• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

日光東照宮

日光東照宮



















栃木県日光にある世界遺産

日光東照宮と日光山輪王寺 大猷院を見てきた続きです





徳川三代将軍 家光公の墓所、日光山輪王寺 大猷院を見た後

日光東照宮へ



日曜日など休日は人が戻ってきて、賑わう様子をニュースで見ていましたが

平日は思っていたより人が少ない


alt






輪王寺 大猷院に満足してしまって

東照宮はサラっと見ればいいかなと思っていましたが


alt







東照宮も大修理を終えたばかりで陽明門は輝く


alt






ダメです!

素晴らし過ぎて、じっくり見ないといられない・・・


alt








alt









alt





人物達の彫刻なども前回来た10数年前は、色は褪せて汚れ
塗装の剥がれなどが目立ちましたが

色鮮やかになって表情も良くわかります


alt








alt








alt








陽明門の先にあるのが唐門と拝殿から本殿


alt



前回来たときは大修理中

シートで覆われていて見れませんでしたね



細かい彫刻が施されていますが、数は陽明門を超えるそうで


alt



ほとんど白と金色の配色だけなのに、とても素晴らしい



唐門を見てから拝殿で参拝をし、本殿をゆっくり見てきました


alt







眠り猫の下を通って、徳川初代将軍 家康公が眠るとされる奥宮へ


alt







alt







森の中の石段を登っていくけど、蒸し暑い・・・


alt








下で見て来た煌びやかな雰囲気と違い、奥宮は落ち着いた感じ


alt







拝殿は黒漆が塗られた銅や真鍮で包まれて、毛彫が施されています


alt







その後ろに重厚な唐門(鋳抜門)


alt



金・銀・銅の合金、唐銅製   

金・銀・銅を溶かして混ぜたら超合金って感じですが・・・






そして家康公の墓所、奥社宝塔


alt



周りが静かなもんで厳かというか、畏れ多いというか
ただならぬ雰囲気を感じる






下へ降りてきても、まだまだ見ていたいという欲が治まらない


alt








alt








alt








alt









alt








alt



また行ったり来たりしながら、しばらく見ていました





見るもの以外に改めて感動したのが、鳴龍


alt



今回は周りが静かなので

「ええ〜、こんなに聞こえるんだっけ!」っていうくらい良く聞こえました


でも、とても感動した後に干支にちなんだお守りや限定の色のお守りを
勧めてくるのが、何だかなぁ〜

ちょっと興ざめ




最後に見たのが、五重塔


alt



心柱を特別公開していました


地面から天辺まで柱が立っているのだと持っていたら
吊り下げられ地面から僅かに浮いていて、免震に応用されているそうです
(浮いている様子を見ることができます)


こっちはとても感心したな

見るのは有料だけど限定のクリアファイルをもらえたし






東照宮を出て少し街中をぶらぶら歩いて、お土産


alt


蒸し暑い日には水ようかんが美味いが、レジ袋有料を初体験






BRZに戻り、杉並木を走る


alt







杉並木沿いにある蕎麦屋で遅めの昼休憩を


alt





林の中にあって、いい雰囲気のお店


alt





いい香りのする蕎麦に満足


alt







alt



日光では夏の新蕎麦祭りが始まったようです




休憩の後は鹿沼から足利へ抜けて、群馬へ帰還



素晴らしい体験をした一日となりましたが・・・


この日は、BRZでラジオニュースを聴きながら走っていると
再び増えたコロナ感染者や大雨被害が流れてくる

それから毎日、どちらも増えていくのが気になりますね



この先、これ以上拡大する事のない様に願うばかりです

おしまい



ご覧いただき有り難うございました


Posted at 2020/07/09 05:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年07月07日 イイね!

日光山輪王寺 大猷院

日光山輪王寺 大猷院
















先週のこと


梅雨の晴れ間となった日の朝

BRZを走らせ、栃木県日光にある世界遺産
日光東照宮と日光山輪王寺 大猷院を見てきました



日光東照宮へは、子供の頃に家族でドライブで
  学校の修学旅行で
    免許を取って最初のドライブで
      世界遺産になったので ・・・等々、何度か訪れていますが


毎回、観光客や修学旅行生、年々増える外国からの旅行者で賑わっていて
街中や周辺の道へは観光バスの艦隊が押し寄せてくるしで

しばらくの間、出かけるのを躊躇う観光地となっていましたが




こんな考え方はどうかな?と思いましたが


今は大勢で訪れるようなことは避けられている時期なので
空いているのではないか

・・・と思い出かけてみました




朝、一番近い駐車場へ


alt



他にクルマ無しで誰もいない




東照宮入り口も静か


alt



入れるのは午前9時からで、未だ8時ちょい前・・・

何も調べず来たもんで



東照宮の後に行こうと考えていた、日光山輪王寺 大猷院(たいゆういん)は
8時から入れるのでそちらから






日光山輪王寺の大猷院は、徳川三代将軍 家光公が眠る霊廟(墓所)


alt



世界遺産は東照宮の他、二荒山神社、輪王寺の本堂「三仏堂」は見てますが
(かなり前の、大昔ですが・・・)

大猷院は初めてなの




まず初めに現れたのは、入口に建つ仁王門


alt



祖父である徳川家康公を祀る東照宮を凌いではならないという
家光公の遺言のためか、落ち着いた雰囲気




仁王門には仏敵が侵入することを防ぐために立ちはだかる
阿吽(あうん)の仁王像


alt


大きくて力強そう






中へ進んでいくと、御水屋(おみずや)


alt



参詣者が手や口を清める場所ですが、コロナ感染防止のためか
柄杓はありませんでした (東照宮も)




それにしても豪華すぎるのでは?と思うほど

鮮やかな彫刻や金箔の押された模様(って何て言うの?)を真剣に見る


alt








御水屋の反対側の石段の上には巨大な門が建つ

世界遺産日光で最大の門、大猷院 二天門


alt






近付いてみると圧倒される感じ


alt






平成24年から6年かけて大修理を行い、平成30年に終えたそうで
とても綺麗


alt







二天門の前側には四天王の内の二天、増長天と持国天が立つ


alt




どちらも色鮮やかで・・・ 鮮やか過ぎないか?と思うくらい綺麗


alt


二天門の後ろ側には風神、雷神が立っていました





門をくぐった時、天井を見上げると金色に輝いていますよ!


alt






外から見え難いところは豪華にしているのね


alt



しばらく見惚れておりました







三番目の門、夜叉門


alt






手前に10万石以上の諸大名から寄進された唐銅製の燈籠が並び


alt


10万石以下の大名は二天門から先に進めず

二天門の下に寄進した石灯籠が並んでいます




両サイドには巨大な鐘楼と鼓楼がそびえ建つ


alt






どちらも豪華で美しい


alt






夜叉門に至っては、他の建物では漆や朱塗の部分に金箔が貼られたりしていて

金色の部分が増えて派手になってきたよ


alt








alt








alt



既に東照宮を凌いでいるように思えますが・・・




夜叉門には東西南北を守護する4体の夜叉
毘陀羅、阿跋摩羅、鍵陀羅、烏摩勒伽が武器を携え門を守っています


その中でも烏摩勒伽(うまろきゃ)は、全国的に珍しい存在だそうで


alt



手に持つ弓矢が破魔矢の発祥とされています

また、ひざに象が彫刻されていて、膝小僧の語源はこれだとか
(これは知ってた)






夜叉門のすぐ次には第四の門、唐門


alt







総金箔造りで輝いております


alt







隅々まで繊細な彫刻も素晴らしい


alt



また、しばらく見惚れておりました・・・




唐門をくぐると、拝殿、その後ろに相の間、本殿と続く


alt



カメラをOFFにして中に入ってみました

家光公の位牌、天井や壁に施された絵や彫刻、素晴らしいものが並び
とても凄い世界となっていました
(庶民には上手く言えないよ・・・)




外へ出てきて、さらに奥へと向かいますが

拝殿から本殿を横から見て驚いた!


alt






京都の金閣寺、平泉の中尊寺金色堂に並ぶ有名な黄金建築だそうで


alt







alt



しばらく行ったり来たり、上を見たり下を見たり、また夢中・・・





本殿から奥へ進むと、家光公の墓所を護る皇嘉門(こうかもん)


alt






この奥にある家光公の墓所は非公開で、見ることができるのはここまで


alt





これだけ素晴らしいものを見ることができて
もう、十分でございます気分


alt



この後、夜叉門まで戻ったところで初めて他に見に来た人と出会う


朝入ってからずっと、世界遺産を一人でじっくり見ていました

何だかとても贅沢な時間を過ごした気分



反対に少し知識を頭に入れてくれば、もっと楽しめたのかな?


その前に、自宅からクルマで1時間ちょいの場所なのに
何でもっと早くに見に来なかったんだろう

と、半分もやもやしながら東照宮へ向かいました



おしまい


ご覧いただき有り難うございました


Posted at 2020/07/07 05:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「仙台・松島で飛行機撮り 後編 http://cvw.jp/b/1490211/47676384/
何シテル?   04/25 05:03
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation