先週末満開になった桜と菜の花を見てきました花の名所でも何でもないところですが自宅から気軽に行ける場所です久しぶりに北風の朝群馬県と栃木県の間を流れる渡良瀬川沿いの堤防へお気に入りの桜が満開ですよ!通るクルマや人が少ないので、ゆっくり見れる場所しかし、天気は良いが北風が強くて寒い・・・1時間ほど眺めて移動やってきたのは群馬県と埼玉県の間を流れる利根川沿いの堤防へここは菜の花が綺麗ですよ!少し角度を変えて見てみれば一面の菜の花の世界※綺麗だけどスピードを出して走るクルマが多いので 安全な場所に止めましょう少し移動して、菜の花の路へここ数年訪れている恒例の場所路の両側から菜の花がBRZに押し寄せているような感じ強く押すから? ボディに菜の花が付いてしまったよ! ^ ^気温が急上昇で暑い中、1時間ほど「あーでもない」「こーでもないと」写真を撮っていました近くにネギ畑があり、農家の方達がネギを植える作業をしていて毎回、ちょっと恥ずかし思いをしながら撮ってます・・・お昼から午後にかけて片付けなければいけない用事を済ませ再び渡良瀬川沿いの堤防へ風向きが変わって、暖かい南風が吹いてますよ夕方の光加減で、どう見えるのか来てみたけれど思っていたより良くないかな早々に切り上げるが、時間が余ってしまったな少し歩こうかとやってきたのは太田市の八王子山公園(北部運動公園)眺めの良い丘を上ったり下りたりできる遊歩道があって歩くには良い場所それと冬のイルミネーションや春の芝桜が綺麗な場所4/5から芝桜まつりとポスターがあるけれど芝桜は未だちょぼちょぼっとしか無いよ・・・桜の木もけっこうあって、こちらは満開で綺麗です日暮れ時の公園内を歩いていると東の空に満月が輝く歩くのを中断しBRZからカメラを取ってきてまた「あーでもない」「こーでもないと」写真を撮る桜と満月が一緒に撮れたら良いだろうねと思ったけれど難しい・・・望遠でグッと絞って撮ったら面白い絵になりそうだけれどこの日は三脚を忘れてまして・・・いつもはトランクの中に積んでいるのに、残念来年以降の課題だな、こりゃ ^ ^桜の木の下で何か光りだしたぞなんと! 桜のライトアップもやってますよ次は絶対に三脚持ってこようと固く決心をして?この日は終了綺麗な満開の桜と菜の花を楽しめた1日でしたご覧いただき、ありがとうございました