• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月15日

桜散る日に60000km + 春のめまい!

桜散る日に60000km + 春のめまい!










今月初めのこと

BRZ_F型の走行距離が60000kmを超えました


alt





この日は桜でも見ようかと近場を走っていましたが

風が吹くたびに桜の花びらが舞う日でした


alt






朝からBRZをぶらぶら走らせる


まずは、いつもの近所の桜から


alt



今年は開花が早くて、すでに半分近く散っていました


道の反対側に咲くようになった菜の花は、年々勢力を増して

咲く範囲が広がっていましたね




そこから近くの桜の木が沢山ある公園へ行くと、
路面に花びら・・・


alt







スーパーローアングルで花びらを活かしてみるけど、どうかな?


alt



その後は、以前から気にしていた桜が咲く場所を巡りますが

だいたい半分以上散っているんですよね



雲が多かった空に太陽が出るようになってきた頃

良い場所を見つけたよ!


alt



堤防の上と下に桜が咲く場所



堤防が整備されて、上側に桜の木が植えられた頃から気にしてた場所は

久しぶりに来てみたら木が大きくなって、なかなか良い感じ


alt






「ここから近くにも桜の木が沢山あったなぁ」と思い出して移動してみると

ちょうど見頃ですよ!


alt






でも背景が寂しいので、またまたスーパーローアングルで

暖かい春の感じになったかな?


alt








そして、昨年見つけて気になっていた菜の花の道へ


alt





いつもの利根川沿いの菜の花の道と違って

平面に沢山咲いているので、ハイアングルから


alt



近くにもっと上から広く菜の花が撮れる場所があるけど

光の向きが良くないので、来年以降のお楽しみとします




夕方近くまで桜の咲いている場所を巡りながら戻る


自宅から近い場所にある丘の上の運動公園へ来てみたら桜は見頃じゃない


alt


灯台もと暗しとは、このことか・・・ ^ ^



ここで一休みをして、夕方にSUBARUのお店へ行き

エンジンオイルとエアコンフィルターを交換してきました





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、今回は投稿まで時間が空いてしまいましたが

その間の話を少し



桜を見て回った次の日も休日で

昨日のつづきで他に桜が咲いていそうな所へ行ってみようかと

近場へ出かけるが



BRZから降りた瞬間、頭がフラ〜っとなるが

すぐに治って「???・・・」



しばらく歩いて戻ってきたら、目の前の風景がグラグラ揺れて「地震か?」

足元を見ると地面がグルグル・・・ 

上を見上げれば空がグルグル・・・ で、気持ち悪い〜〜


alt



近くのベンチに座って様子見


手足、身体に痺れや不自由は無いが全身、変な汗が流れてくる

頭の中の異常か?なんて暫く考えているうちに治まってきたので 

帰って休むか



自宅まで来てBRZを降りたら、また激しい目眩

まっすぐ歩けず、気持ち悪くなって吐いてしまった



近くの救急病院で診てもらって、頭に異常は無く

念のためにと市内の大きな病院へ連絡してくれて

そこで夜遅くまでの検査で頭に異常無し!



どうも、耳の奥の三半規管に耳石が入ったようで

10日間ほど入院していました


alt



大人しく寝ていても頭の中(特に左半分)がグルグル回っている感じで

気分悪くて3日ほど御飯食べられない・・・



目眩が軽くなるまで一週間近く点滴治療と軽い歩行や簡単な目の運動を



点滴が外れて退院まで、残りの日は病院内を歩き回る

と言っても、コロナ禍の中では範囲も限られてるし(面会や見舞いは禁止!)



入院前にPCR検査を受けましたが、鼻の奥をグリグリやられて痛い!

結果は陰性でしたが、病院内で働いている人達を見ていると感染防止に

いろいろ気を使われていて本当に大変だよ



先日退院しましたが、首を動かすと頭の中(左側)が少しフワフワ

なので、ドライブは少しお休み




BRZの次に自分が壊れるとは・・・ またショック ! 頼むよ達磨さん ^ ^

おしまい


終盤長くなりましたが、ご覧いただき有り難うございました

ブログ一覧 | 日記・記録 | 日記
Posted at 2021/04/15 05:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年4月15日 8:04
おはようございます。

イイ撮影スポットですね。
どこだろう?
いや、こう言う場所は秘密にしておきたい、ですよね。

入院されていたとは、大変でしたね。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2021年4月15日 12:31
ありがとうございます。

新しい道は、ずっと下流の方の
群馬・栃木側です!
どこでしょうね ^ ^

久しぶりに入院しましたよ。
全く、どうしちゃったんでしょうね
・・・
2021年4月15日 9:54
どうか、お大事に!
コメントへの返答
2021年4月15日 12:34
ありがとうございます。

以前、僕も体半分が不自由になりました。
幸い、生活には誰かに介助してもらう必要はありませんでしたが、本当に長かった。

少しづつ行きましょう。
2021年4月15日 18:43
最近会ったばっかりのような………
と思えどあれはもう数週間前か。
もう毎日何かしらあって。

身体あってのことですから大事にしてください。
ウチら世代は明日は我が身なので趣味を楽しむためにも仕事はほどほどで。
コメントへの返答
2021年4月15日 20:38
クロちゃん、ありがとね

現場は何かありました?

いろいろな疲れで、あちこち壊れ始めているんだろうか?

そろそろ、後進に任せて気楽な仕事したいよ
^ ^/
2021年4月15日 21:15
こんばんは😃🌃
素敵な桜のお写真を楽しませていただきました。

お身体の方はその後どうですか?
めまいは命には関わらないですが、なかなか治らない病です❗️

私も慢性的にめまいの症状を持っていまして、10年ほど前より何回も入院しています。
原因も様々なので何とも言えませんが、私の場合は寝不足やストレスや寒さ等で血流が悪くなるとめまいが起こり易いです。
しかし、暑い夏でもめまいを起こす事があります。
私はここ2~3年はようやく病の対処が分かってきて入院しなくなりました。

耳石からのめまいは突然起こるので、対処が大変ですが、何とかめまいとうまく向き合える方法を見つけれるようにお医者さんと相談して実践出来ればと思います。
コメントへの返答
2021年4月16日 7:41
御心配していただき、ありがとうございます。

めまいは今まで体験したこと無く、突然でしたので最初は何が何だか分かりませんでした。

とりあえず、今はスッキリしていることが多くなりましたが、頭を動かすと(動かす向きによって)軽いめまいが発生するようですね。

治るには時間がかかると聞いておりますし、治らないかもしれないとも聞いています。

過去には別の大病で気長に治してきた経験もありますので、無理せず付き合っていきたいと思います。
2021年4月17日 12:18
「耳の奥の三半規管に耳石」
そんな事もあるんですね(汗)
ゆっくり休んでください。

コロナ過で、想定以上のストレスがあるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年4月17日 19:01
ありがとうございます。

コロナではありませんが、暫く忙しかったので、その疲れでしょうか?

今は、だいぶ気分よくなってきました。

プロフィール

「なつぞら ひこうき 2025 http://cvw.jp/b/1490211/48632607/
何シテル?   09/02 05:12
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation