• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

ラジコンオフの必需品!

ラジコンオフの必需品! 今日はタクとベイブレードを探しにイオンのトイザらスにリバーウォーク! 井筒屋にヤマダ電気などあちこち走り回り 最後に行き着いたのは西小倉モデル! まぁ~パパならお決まりかなぁ~!!

最近思うのだが! パパのメインカーはラジコン??

( ̄~ ̄)ノ

って思う程! 店内に入ればHPIのE10を見に来たお客さんが3人! ドリラジにLEDがいい~みたい! やっぱしドリラジは流行っているみたいだな! そ~そ~ドリフトラジコンをドリラジ!!

ラジコンドリフトをラジドリって縮めて言いますねぇ~! みんカラのタグでも「ドリラジ」「ラジドリ」に別れてますねぇ~! マクドナルドもマックやマクドって言い方もあるし! どっちがメジャーなんだろ~ねぇ~??

さてお客さんが帰った後は店長とTT―01のダンパーについつ話こみましたぁ~! やっぱしタミヤやヨコモのピストンロッドは共通らしいです! ただ長さや材質が違うそ~で移植は可能だそ~です! 言い事を聞いたよん!!

( ̄▽ ̄)V

あと毎度恒例のラジコン大会の事を聞きましたぁ~! 今年は8月にいつもの某場所でラジコン大会をするそ~です! ってその前に耐久ラジコン大会を計画しているそ~ですよぉ~!!

まぁ~計画中って事で詳しくは! 2人1組で1台のラジコンを走らせるそ~です! 自分のラジコンの長所短所を知っておかないといけないし! 耐久だから一発の速さは必要なく どれだけラジコンを労るかが見所!!

( ̄~ ̄)ノ

高価な良いパーツだけでは勝てない! ラジコンの戦いでありながら操作する人の耐久力でもありますなぁ~! しかしタイヤの交換は可能なんかなぁ~? モーターやサーボ アンプとかトラブルでリタイヤなのか??

と~ぜんこの季節だから冷却ファンも要るだろ~し! スペアパーツは何処まで交換可能なんかなぁ~! いずれにしても西小倉モデルのホムペが気になりますなぁ~!! さて今日買ったのはぁ~ラジコンオフで必需品の!!

イーグルレーシングのディッシュパイロンS10枚入り¥1580円を¥1659円!

やっぱしパイロンディッシュはいっぱい要りますねぇ~! コレでパイロンディッシュはMサイズ11枚にSサイズ20枚になりましたぁ~! コレでかなり大きいコースが出来そ~ですばい!!

さぁ~今日は天気が悪くてラジコンオフは出来なかったけど来週天気が良ければさっそくパイロンディッシュを30枚使ってユーラスのコースを再現しますばい! ちゃんとコースインレーンも作りますよ~ん!!


さぁ~来週は晴れておくれよぉ~!! (≧▽≦)ノ
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/07/01 17:10:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation