• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま8の"くま8" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2014年8月23日

カーナビ取付け(Carrozzeria AVIC-T77)Part.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回は前回のカーナビ取付けからの第2弾です
→詳しくはhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1502492/car/1104367/2890136/note.aspx

前回はカーナビ本体のみを先行でダッシュボードに取付までを行いました。
今回は電源や、VICS、車速ケーブルの配線を実施します。

作業に取りかかる前に必ずエンジンルーム内のバッテリーのマイナス端子は外して作業に取りかかります。

---【実施内容】---
①電源
電源に関しては今まで使用していたカーナビ(ストラーダ)の繋がっていた箇所から三つ又を流用して取付けます。

②VICS
フロントガラスとダッシュボードの隙間を這わせて、助手席側のAピラー内に敷設

③車速ケーブル
これもオンダッシュナビで使用していたセンターユニットを繋ぐ24ピンコネクタから流用します。
2
RX-8のセンターユニットを繋ぐ24ピンケーブルです。
どれが何のケーブルなのかはインターネットを利用して先駆者の方のページやメーカーの配布されているPDFを参照し自力でなんとか把握する事ができました^^;

配線コネクタに繋がっているケーブルは以下の通り↓
【青赤】→バックアップ電源(タグにはバッテリー5Aと記載有)
【赤黄】→イルミネーション(ヘッドライトが点いた点かないを認識する為?)
【緑赤】→車速センサー
【緑橙】→ACC電源(写真では裏に隠れてしまいました^^;)
3
それぞれ繋ぐ箇所が確認出来た所で電源ケーブルの敷設ルートを考察します。

ポータブルナビが取付けてあるダッシュボードのトップカバーまで外すと丁度いいスペースがありました。ここに別途購入したシガー電源アダプタ(Pionner RD-032)を設置します。
4
タイラップでアダプタを固定します。余分な部分はニッパーなどでカットします。写真には写っていませんが、振動などでガタガタ鳴らないようアダプタの下に吸着シートも敷きました。
5
ではいよいよケーブルを繋いでいきます。
まずはアースを金属部分へ先に繋いでおきます。以外とここら辺は汚い^^;
6
次にACCケーブルをオンダッシュナビで使用していた三つ又コネクタに繋ぎます。
7
車速センターも取付けます。手前の黒いケーブルが車速センサーです。
8
この他、オンダッシュナビの配線も全て撤去しセンターコンソール、ユニット共に全て元に戻す所まで作業に掛った時間は5時間位でしょうか?^^;
素人な上に完全に手探り状態でしたので色々壊さないように進める事で精一杯でした...

最後は、バッテリーを繋ぎ直し動作確認。出来映えとしては自分でも満足のいくものとなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

点火系交換

難易度:

パイオニア・楽ナビの地図データ更新手順(更新用SDカードの作り方)

難易度:

70000キロ到達

難易度:

リアライト交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月24日 14:15
お疲れ様でしたw
コメントへの返答
2014年8月24日 18:40
ありがとうございますw

プロフィール

「明日は柏の葉T-SITEでモーニングクルーズ!頑張って早起きしよう」
何シテル?   02/08 23:36
初めまして^^ くま(くま8)と言います。よろしくお願いします。 幼稚園の頃から車が好きで、お絵描き帳には車しか描いた記憶がりません^^;(因みに当時ポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE 753+3069+7113B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:44:46
ドラちゃん!今までありがとう☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 22:59:18
【RX-8 最後の写真】 津波から1ヵ月後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:12:17

愛車一覧

マツダ CX-5 熊五郎 (マツダ CX-5)
2019/5/18 世代交代として新たに迎い入れる新しい家族はCX-5となりました。7年 ...
マツダ RX-8 くま8 (マツダ RX-8)
初のマイカー&ロータリー、こいつの為なら何でも出来そうな気がします!高校生の頃からの夢を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation