• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま8の"熊五郎" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年9月15日

Silk Dryer M-Size【拭き取り編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最終回の拭き取り編となります。
このオートバックス限定の商品に付属していたSilk Dryer M-Sizeがとんでもなく拭き取りやすく、あっという間に拭き取りが終わってしまったのでビックリしています。
2
まずは大きさですが分かりますかね。
CX-5のボンネットに置いてみましたが、このひとふきでボンネット半分拭き取れちゃいます。
3
拭き取った後はこんな感じですが、ちょっと分かりづらいですね...
とりあえず、さーっと一拭きでほぼ水が拭き取れます。

しかし一つ欠点があります。
やはり吸水力抜群といえど限界がある訳で、当然吸水力が落ちてしまいます。ですので絞ろうとするのですが、大きさ故に、絞るのが結構大変です...

Mサイズ2枚だったらCX-5ぐらいの大きさの車両であればおそらく絞らずに拭き切れるかもしれません。
4
以上、簡単ではありましたが3回に渡ってお送りしましたレビューですがトータルで評価するとお値段以上の価値はあるかと言われると微妙ですが、相応の価値はあると思いました。

ベーシックなコーティングを某施工店に依頼するとCX-5で2万円は掛かります。それを8千円ちょいで施工出来ると考えると自分で施工する手間と水道代はかかりますが、月一で洗車している私にはこちらの方が合っていると思いました。

以上、参考にして頂ければ幸いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今年のキーパーメンテ

難易度:

2025年8月洗車2回目

難易度:

洗車44(シャンプー・CCウォーターゴールド施工)

難易度:

8月洗車

難易度:

ホイールとタイヤを掃除する。

難易度:

第一回洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は柏の葉T-SITEでモーニングクルーズ!頑張って早起きしよう」
何シテル?   02/08 23:36
初めまして^^ くま(くま8)と言います。よろしくお願いします。 幼稚園の頃から車が好きで、お絵描き帳には車しか描いた記憶がりません^^;(因みに当時ポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE 753+3069+7113B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:44:46
ドラちゃん!今までありがとう☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 22:59:18
【RX-8 最後の写真】 津波から1ヵ月後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:12:17

愛車一覧

マツダ CX-5 熊五郎 (マツダ CX-5)
2019/5/18 世代交代として新たに迎い入れる新しい家族はCX-5となりました。7年 ...
マツダ RX-8 くま8 (マツダ RX-8)
初のマイカー&ロータリー、こいつの為なら何でも出来そうな気がします!高校生の頃からの夢を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation