• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっちゃん045の"シエン子さん" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2018年8月4日

【定番】P80ハイマウントストップランプ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もはやお馴染みのHMS不点灯( ゚Д゚)
新品を購入すると9000円くらいします。
なもんで自前修理にチャレンジ♪

まずはレンズ接合面を筋切カッターで開放します。(所要時間・約5分)
2
LEDスプレッダのビス2本を外し残る溶着ピンをニッパーと細タガネで切り落とします。
配線グロメットを開放するとスプレッダと電源基板がケースから取り出せます。
3
スプレッダと電源基板を繋ぐ折り曲げ端子を揺らすとハンダが剥離しているのが判ります。
ココを再ハンダで手直しします。
4
ケースを閉じる前に車両にて点灯確認。

コニシのGXボンドでスプレッダと電源基板を再固定してからケースを閉じます。

以上で修理完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアリフレクター交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

デイライトの取付(ただし、配線は後日)

難易度:

リアリフレクター交換 続き

難易度:

フォグランプ後付け

難易度:

グリルマーカーぽいのを付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rossorossoさん、ご無沙汰しております🤩 ペタペタでもベタベタでもウェルカムですよーヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ♪」
何シテル?   07/11 15:45
概ね自己流のマイペースなシエンタ、はっちゃんです! お誘い 大歓迎です。 気軽にポチってください♪ ちなみに「さん」は要りません(´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACTIVE インナーウエイト [ハンドル内径:φ13-17用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 19:27:12
ハンドルインナーウエイトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 19:27:04
究極の○んこ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 23:00:17

愛車一覧

ヤマハ TRACER900 【G.T. / グレートシング】 (ヤマハ TRACER900)
リターンライダー計画(*'▽') つか初の大型、快適なツアーバイクになる予定です 高出 ...
トヨタ シエンタ シエン子さん (トヨタ シエンタ)
ご利用は自己責任でw グレード : G/FF M‐Op : 寒冷地仕様、HID、オー ...
輸入車その他 自転車 はっちゃん号 (輸入車その他 自転車)
最近サボリぎみですが、愛車なので・・・ SCOTTのMTBをスピードバイクにカスタム・ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation