• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#よっし~#の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年7月26日

純正HIDヘッドライトをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
投稿する気力が・・・で作業実施から2年くらい放置してしまいました。なので簡単に作業記録を。

ヘッドライト後方にある防水の開けて、このイグナイターと回して取り外します。
2
HIDバルブの端子が見えたら左右の押さえバネを解除して慎重にHIDバルブを抜き取ります。
3
HIDバルブの代わりに、キット付属のLEDバルブ固定金具を取り付けておきます。
4
LEDバルブ固定金具にLEDバルブを向きに注意しながら取り付けます。
取り付けるといってもカチッっと取り付けた感があるわけでもなく、ただ押し込むだけです。
5
LEDバルブから出ている線・コネクターとイグナイターを接続します。
カチッっとロックするまで回してしっかりと固定させるのをお忘れなく。
6
イグナイターとコネクターは中に収納しておくわけですが、走行中に暴れると奥にある基盤とショートしたり何かとよくない気がします。
ネット検索した結果、他の方がやっていたのを参考に下部の平らな部分へマジックテープを使用して固定しておきました。
7
HID→LEDにしてみた結果、明らかに明るくなりました!!点灯も素早くなり快適になりました。
かわりに冷却ファンの音が響き渡ることになるのですが、エンジン音やエアコン送風音などで容易にかき消されるレベルでしたので車内からだと気になりませんでした。アイドリングストップして「しーん」とすると少々聞こえます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプのLED球が朽ちてきたので交換

難易度:

D4S LEDヘッドライト交換

難易度:

2色切り替えLEDフォグランプ交換

難易度:

VELENO プロジェクターバルブ取り付け 追記あり

難易度:

ハロゲンフォグランプのバルブ交換

難易度:

フォグの淡黄色ハロゲン化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正HIDヘッドライトをLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1504102/car/2234766/7780352/note.aspx
何シテル?   05/04 00:07
電装品を追加してみたり、電球のLED化など ちょこっと改装するのが好きです。 実行するにあたり、みんカラをかなり参考にしてます。 気が向いたらイロイロ弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーLED化 IPF 501WB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 01:47:46
室内ヒューズボックス 3 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 02:03:00
リアウインカー交換&LED化(劣化で難作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 02:14:24

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリカミニが登場してから見た目的に気になっていた車種。 ハスラーに不満点は無かったが、そ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前車のメーカー「三菱自動車」に色々な事が起こり 乗ってる車自体にもまぁまぁ不満がたまって ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発売された当時から興味があった車。 2010年10月にディーラーで新車を購入。 4速AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生で初めて購入したマイカー。 「何でもいい」と車探しを依頼したらコレに。 いわゆる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation