• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Partner Alfa147TIの"黄パンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2013年5月2日

マフラーハンガーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
去年の11月、エンジンオイルとエレメント交換でリフトアップした際に発見した、マフラーハンガーゴムの劣化…

約半年の月日が経ち、ようやく新品と交換することになりましたうれしい顔ムード
2
パンダ30乗り、TK mk2さんが新品パーツをストックされており、今回はありがたくそれを使わせてもらうことになりました。

TK mk2さんによる、交換前パーツのカメラ撮影です。

やはり、もうかなり劣化していました涙
3
TK mk2さんによる「秘密の処置」が施された後、2人がかりで新品パーツ装着が完了ぴかぴか(新しい)
4
使用後の、取り外したパーツ。

このまま使い続けていれば、いつかちぎれてマフラーが落ちていたかもげっそり
5
僕も車体下に潜り込み、リアサスペンションのΩ(オメガ)アームのサビ状態を確認し、カメラ撮影しました。

冬の塩害によって、かなりサビが進行していました。ここも、なるべく早いうちに対策をしたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MTオイル補充の予習作業 (#^.^#)

難易度:

フロアマットの洗浄@99,000km

難易度:

シートクリーニング@99,000km

難易度:

リアバンパープロテクター貼付け

難易度:

エアクリーナーBOXの加工

難易度:

一晩、補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夢の世界 http://cvw.jp/b/151273/47774336/
何シテル?   06/10 20:52
愛車と共にいる時が、私の「リセット&リラックスタイム」です。 「無理せず、マイペースで、自然体に」がモットー。ところが、イタ車のことになると「子ども」に戻って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ 黄パンダ (フィアット パンダ)
我が家にイタ車が増えて嬉しいうれしい顔exclamation×22008年6月1日に納車exclamation×2当時の「アルファロメオ札幌北D ...
フェラーリ 308 308GTB (フェラーリ 308)
子どもの頃からの夢がようやく叶いました!
アルファロメオ 147 147TI (アルファロメオ 147)
結構、弄ってまするんるん私のブログをご覧になって、ぜひいろいろなアドバイスをくださいexclamation×22022 ...
フィアット パンダ 赤パンダ (フィアット パンダ)
新しい嫁車です車(セダン)ぴかぴか(新しい)MT好きな嫁のため、イギリス仕様を並行輸入して購入しました船 当たり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation