• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

冬支度_(SKI編)

冬支度_(SKI編) 夏休み以降、実家(姫路)往復以外で静岡県から出ることがなかったのですが、久しぶりに長野方面へ…

・日程:11月23日(土)
・行先:長野県下の量販スポーツ店
・目的:ムスメのSKIグッズ調達と、
    星景観察(思い付き)
・走行距離:525.8km

自宅からの富士山方面。 やっと富士山らしい冠雪になりましたが、この日は朝から雲の中…


7:30頃、自宅出。


いつも通る富士川から遡上。 R52、静岡・山梨県境付近。 紅葉はまだ先な感じ…


中部横断自動車道から中央道へ… 久しぶりに戻ってきた…って感じです。
いつもは見えることが多い八ヶ岳、この日は雲が出てました。


諏訪ICで降りて、ココに… 某店員さんと少しだけ歓談と言う名の情報収集。


西側からは八ヶ岳見えてました。 初冬らしい山容です~♪


次の目的地へ… 松本市街からみる鉢伏山方面は少しだけ冠雪してました。


松本市のこちらのお店が2店目。 
SKI用品の品ぞろえが微妙になって以降、足遠のきましたが昨年ふと立ち寄るとBCグッズ置いてあったりと… 今年はどーでしょう? 


で、お目当てはコチラ。 今シーズンのメインのスキー場にすることにしました。
ムスメと2人分でシーズン券お買い上げ(53千円/2人(大人・小人))


やぶはらにしたのは、コレと木曽5の優待特典のため… 
今シーズンのアースホッパーと北海道SKIはお休みする代わりに、これ使って夏油へ… どこかでThe_Dayに当たるといいナ~♪…


次のお店へ向かいます。 北アルプスは、冬型の時と同じような雲の出方です。


長野市のお店(3件目) 本当はココ行く前に駅前のお店に寄る予定でしたが、
思いのほか時間押した(実は中央道の工事渋滞が2か所あり、タイムロス…)ため
長野市はココだけ…


主目的はムスメのSKI用具一式購入。 板・ビンディング2点セットで5万円くらいの中から… どれも似たり寄ったりだったので、デザインと一番重量のあるHeadの板を…(と言っても初心者用の板デス)
ウェアも3シーズンぶりに新調。(自分のは今回見送り…)


一列使ってSALOMON並べたり、昨年とは少し雰囲気変わってました。
お店の人からいろいろ情報戴きます(新潟に旗艦店出来るようです)
自分用に購入したのはLEKIのホールだけ…(相変わらずアルミをチョイス…)


ここまで来たので、松代荘へ立ち寄り湯…


いつもの抹茶ソフト、甘いっ。


松代町から上田に抜ける道を使い上田、小諸、佐久と野辺山越えします。。。
高速代ケチるのもありますが、先日のふもとっぱらで星見えなかったので野辺山で星景観察に… 場所はコチラ…2023.12.28_45mミリ波電波望遠鏡

iPhone手持ち。 こんなのが手持ち撮影出来てしまうのが逆に恐ろしい…


キャンプ場で見る星よりも澄んでいるので、カシオペアやペルセウス座、すばるが写真ではキレイに映ってますが、肉眼では星の数が多く、どれがどれか変わらない状態… 撮ってもなんなくこの辺かな?状態でパシャパシャと…


今シーズン初めて氷点下の空気に触れます。 先週のポタリングは25℃超えと思うと、ホント不思議です。。。


そんなこんなで帰宅は24時過ぎてました…


ブーツは、地元量販店で本日購入。 ゼビオは株主優待(20%引き)使っての購入でしたが、実はメーカにこだわりなければ地元量販店の方がブーツ込み(+ポール付)で圧倒的に安かったというオチでした(汗)
先週、お店に行った時はまだ店頭に並んでなかったという言い訳も…
といいつつ、ムスメがこの板のデザイン(色)気にいってくれたのが救い。。。


自分用のLEKIもホント久しぶり。 ポールよりもウェアなんですが、そろそろファスナー壊れるので、ホントどうしよう状態… 


おしまい…
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/11/25 00:00:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

白馬_八方尾根_初滑り(親子SKI ...
じゅんた035さん

やぶはら高原スキー場_( ファミリ ...
じゅんた035さん

やぶはら高原スキー場_(親子SKI ...
じゅんた035さん

2024-2025スキー①
アキニゴさん

八方尾根スキー場(親子スキー)_2 ...
じゅんた035さん

やぶはら高原スキー場(親子スキー) ...
じゅんた035さん

この記事へのコメント

2024年11月25日 0:20
こんばんは!
寒くなって来て私もソワソワして来ました(笑)
お嬢さんの板シックで良いですね!
私の年齢だと一式買い替えてもあと体力が何年持つかが予想が出来ませんので躊躇ちゅ〜です(-_-;)😊
コメントへの返答
2024年11月25日 7:59
おはよーございます♪
今まで2〜3歳の時以外、全てふるさと納税返礼品の板だったので、ちゃんと買ってあげたいナと💦

でも、あと数年したら、受験とか親離れとかでスキーしなくなると思うので一応、最後かな?と💡

Nice holidayさんも最後とは言わず、
奮発されてみては如何でしょうか?🤗
2024年11月25日 3:28
着々と準備が進んでますね〜。
自分のものは…後回し、仕方ないですね(-_-;)

私も、物と券に宿はだいたい揃えたので…これから支度しようかな。
ゲレンデの雪次第ですが…
コメントへの返答
2024年11月25日 8:08
おはよーございます♪

タイヤ交換が億劫ですが、寒くなると自然とスイッチ入りますよね?😚

ゲレンデも冷えてやっと造雪出来る感じですね?
山だけは冷えてて欲しいんですが💡
2024年11月25日 6:19
じゅんた035さん、おはようございます♪
長野県までのスキーグッズ巡りお疲れ様でした😌

スキーによく行かれるのは知っていましたけど、スキー場のシーズン券まで買うって、よほど行かれるんですね~😳

去年は一度も行く機会がなかったので、今年こそは奥神鍋辺りに行ってみたいです🤗
コメントへの返答
2024年11月25日 8:17
おはよーございます♪

毎度、あちこちいろんなスキー場にいくのを楽しみにしてたんですが、ない袖振れなくなってきたので・・・💦
かと言ってスキー、やめれたらいいんですが、きっとシーズンインすると行きたくなるので、今年はコスパ優先、シーズンパスメインになりました💡

ハチ北とか兵庫もいいスキー場ありますもんね🤗
是非〜♪
2024年11月25日 7:46
じゅんたさん。おはようございます(*^^*)
もう間もなくスキーシーズン⛷
1年とっても早いですね~💦
長野までのスキー用品遠征お疲れさまでした。
岡谷JCTの渋滞困りますよね…

お嬢さんの板とウェアはオシャレです!
LEKIもカッコイイですね!
良いの買えて良かったです😊

帰りの夜空も空気が澄んでいるので綺麗でしょうね~
コメントへの返答
2024年11月25日 8:39
おはよーございます♪

そうなんです。あんなに暑かったのに、きちゃいました😚
T19さんも先日の信州旅で中央道の渋滞にハマったのか、上信越道通られたのか、どっちだったんだろう?と思ってました😚

ここ数年は動画カメラつけられるトレッキングポールばかりだったので、ゲレンデ用のポール買ったのもホント久しぶりでして💦
ムスメも道具一新で本気出してくれるといいですが😚

野辺山の星は、ホント空が近く感じていいですね〜🤗

2024年11月25日 7:48
おはようございます。

長野県まで道具購入旅お疲れ様でした。
グルリと回られたんですね。

やはり板・ブーツ等の種類は多いのですか(地元より)

この1週間でいきなり寒くなりましたね。
コンスタントに冬将軍がやって来ることを祈るのみです。
コメントへの返答
2024年11月25日 8:47
おはよーございます♪

ドライブがてら中信・東信ぐるりと🤗。
ちょうど松本、長野は紅葉で走ってて気持ち良かったです🤗

地元の量販店もそれなりに置いてます。
初級中級向けならむしろ、地元店で充分な在庫量で安価でした。💦

あと数週間で滑れると思うと、あとは降雪期待しかないですね?🤗

2024年11月25日 13:06
こんにちは🌞。
準備万端のようですね☺️。
やはりウインターリゾートのお膝元の方がギアが多彩なんですね。🧐
自分が学生の頃は神保町がスキー道具調達の唯一で、この時期は板を新調した人が数多く電車に乗ってました。最近は全くお見かけしないので淋しいですね。

野辺山高原、⭐️が凄すぎますね😳。
コメントへの返答
2024年11月26日 9:15
おはよーございます♪

初中級者向けは地元のお店もそれなりに品揃えありますが、上級者向けとなると、地元では売れ筋しか置いてないですね💡

今はネットて安く買えるのもあって神保町他、量販店は厳しいですよね?
2024年11月25日 20:17
こんばんは♪

楽しく怪我なく、今年も楽しめるシーズンになると良いですね♪
(о´∀`о)


私は懲りずにアースホッパー…。
高くなりすぎ。(^◇^;)汗。
コメントへの返答
2024年11月26日 9:16
おはよーございます♪

怪我なくシーズン通したいですネ🤗
アースホッパー、高くなったんですか?
僕はリタイヤ後にまたお世話になろうかと💡
2024年11月25日 21:02
じゅんた035さん、こんばんは☆

長野まで来られて、これだけのお店を回るとなると結構大変だったでしょうね(^^;

私は、今年スキーウエア上下をネットで安く購入しましたが、それでも約10万でした(^^;

リフト代も上がっているので、最近はシーズン券で滑ることができるホームメインのスキーとなっています(^^;
と、言っても、シーズン初めは雪のある志賀高原へ滑りに行くので、結構リフト代がかかってしまいますが…
コメントへの返答
2024年11月26日 9:33
おはよーございます♪

ドライバー2名なので距離的には問題なく、実家以外での久しぶりの遠出、気分転換になりました🤗

熊の湯ブログみると、スイッチ入りますよね?😚

一昨年くらい前からウェア更新したいと考えてましたが、あれよあれよと値上がりしてしまい・・・😚
ファスナー、寿命こないことを祈りつつ💦

リフト券も株主優待使っての節約もアースホッパーも上限超えて厳しいですワ😎。 今シーズンは南信の整地メインに💦

2024年11月30日 9:25
えー。北海道は無しですか!
残念です。

レセーダなんですけど、内ポケットとか、チケットを入れるところあります?
うちの娘のレセーダは内ポケット等がなくて、やっぱりフェニックスやデサントのほうが便利だなと思うこの頃です。
コメントへの返答
2024年12月3日 7:33
おはよーございます♪

そうなんです。先立つモノがなくて💦

スキーウェアですが、価格と着た時のフィット感重視でして💦 ムスメもポケットは気にしてないようです💡

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05
2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation