
前日に載せ換えたヘリカルLSD入りC52ミッションの試乗を軽く行いました。
距離的には、80km程で、一般道やバイパス、峠道などを走って来ました。
まず、機械的な作動音のデフノイズやベアリング音など特に気になる所はありませんでした。
C52ミッションも操作性はもとより、シンクロなどは載せ換え前のミッションより良い感じで問題なし。
肝心のヘリカルLSDは。。。
良い!!これをFFマニュアル車の標準にしないのは勿体ないほどの出来でした。
具体的には、LSDを装着している事を感じず、それでいて、駆動をしっかり伝えているのが良いと思います。
走り的には、タイトコーナーでの駆動が抜けず、全速域では、タイヤの向いている方向にしっかり進んでくれ、乗りやすく感じました。
ただ。。。変化を感じたい人には。。。おとなし過ぎかも。。。。(~_~;)
以上の事から、パーツレビューを更新!
トヨタ(純正) ヘリカルLSD と
トヨタ(純正) C52ミッション
あと、試乗後にはミッション回りの点検を実施。
フィラープラグの下辺りにオイル付着がありましたが、それ以外は問題なし。
フィラープラグのオイル付着は、注入時と確認時に開け閉めしたので拭き取り忘れだと思います。
仮に洩れだとしてもパッキンの交換で済むレベルなのでまあ良いでしょう。
懸念していた、ミッションケースの合わせ面とDシャフトのオイルシールからの洩れ、滲みはなかったので満足です。
ブログ一覧 |
DIY | 日記
Posted at
2013/06/02 09:59:45