• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [ミニ MINI Aceman]

THE NEW MINI COOPER CONVERTIBLE.

投稿日 : 2025年03月05日
1
4代目MINIのコンバーチブルがデビューしたので
早速ショールームへ行ってみました。

ボディは3世代目からの流用も多いですが、
フロントまわりはよりシンプルになりましたね。
2
このボディカラーはコッパー・グレーで、
光が当たった部分だけ艶めかしく反射する
インディゴ・サンセット・ブルーと同じく
エロい色です。
オーシャン・ウェーブ・グリーンも
似たような特性を持ってるんですが
あんまり目立たないんですよー。
3
後ろ姿はこんなかんじ。
4世代目でもテールランプは三角形ではなく
先代と同じく四角いデザイン。
やっぱりこっちのほうが見慣れた感ありますね。
4
シートはベスキンのベージュ。
オトナっぽさとオシャレさが同居してて
このボディカラーともよく似合います。
5
リアハッチは上から開くタイプ。
幌を閉めていたらハッチの上からも
荷物の出し入れはできるようです。
6
そのハッチは耐荷重80kg。
そこまでの体重ではないことがわかってても
怖くて座ったりはできません。
7
でもヒンジを見るとめっちゃ丈夫そう。
しかもパネルの裏側やヒンジのバーまでも
艶めかしいボディカラーでペイントされてます。
8
当日は仕事と雨でショールームへ
行けなかったので、MINIの日ステッカーを
もらってゴキゲンで帰宅しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation