• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

Honda F1 RA106に!?

Honda F1 RA106に!? 写真見てびっくりしました。

フロントノーズは,2006年にバトンが優勝したときの太目のノーズをつけているではありませんか。

あの頃は速かったですからねぇ。
もしかして,2年前のノーズの方がよかったということ?

チャンピオンを獲るため,そこそこの結果を出していたRA106から革新的にデザインを変更したRA107とRA108が,はっきり言って失敗作だったのは明らか。

とにかく,今年のカラーリングでRA106と酷似したノーズには驚きましたねぇ。


佐藤琢磨選手もトロロッソに乗りましたが,どうでしょうねぇ。
琢磨のことをHondaはサポートするのでしょうか。

私は,現状のHonda F1が底から這い上がってくる方が大事だと考えますので,他チームにHondaエンジン供給などしない方がよいと考えています。

まぁ,現状のHondaエンジンを欲しがるチームなど存在しないと思いますが。
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2008/09/21 10:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年9月21日 11:11
これは、進化なのでしょうか?。

F1をどう考えているか疑いたい写真かな??。

ある意図があるのでしょう!!。HONDAですから・・。
コメントへの返答
2008年9月21日 12:21
そう信じたいです!

意図があるんだと,Hondaを信じています。
2008年9月21日 11:36
最後の一行が答かと…苦笑

ホンダとの縁は琢磨から切りました。
スーパーアグリを支援しなかったことに
相当ワダカマリがあったようです。
リアウイング強奪事件とかありましたからね…
コメントへの返答
2008年9月21日 12:25
あのときは私もショックを受けましたが,仕方がなかったのではないでしょうか。

リアウィング強奪事件?
何のことですか!?

全然知りません。。。
2008年9月21日 11:39
F1の場合、ノーズが細くなると操縦特性が非常にシビアになる傾向が
強いのでその対策でしょうか・・・

昨年のRA107はその最たるものだったかも、しれませんし・・・・

今年のBMWもノーズが細くなったためだけとは言い切れませんが
挙動はシビアで、特にハイドフェルドは苦労しているみたいです。

空気抵抗的には不利ですが、太いノーズは操縦特性がマイルドに
なるはずですんで
ドライバーが思い切って走れるマシンに方向論を振った、
と解釈したいです。
コメントへの返答
2008年9月21日 12:25
ストレートスピードがいつも最下位なのを見て,
1:シャシー性能の悪さからコーナー重視にするため犠牲になっている。
2:エンジン単体がそもそも力ない。
の2通り考えられますが,現状のHondaは両方当てはまっている気がします。

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation