• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしーの"ぜっちゃま" [日産 フェアレディZ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年9月13日

セントラル20のエアクリを交換③ 新品との比較 84385km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左が4年半(22734km)使ったセントラル20製のエアクリで、右が新品です。

交換前はまだまだ綺麗だと思っていましたが並べてみると全然違ったw
2
交換前
3
交換後
4
交換前
5
交換後
6
交換前
7
交換後
8
交換後

めっちゃ鮮やか!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチペダルが戻らない

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ECU書き換え

難易度: ★★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

ドアハンドル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月31日 6:30
こんにちは!

交換前の変形の原因が気になります。
コメントへの返答
2021年10月31日 11:10
こんにちは!

原因はエアクリ交換②で判明したんですがフレッシュエア導入用のホースの内側のサビでした!
サビを吸って青いエアクリが一部分オレンジ色になってしまってました(^_^;)
2021年10月31日 19:16
こんばんは🌙

見た目にも鮮やかになって、フレッシュエアーもバンバン吸いそうですね😆👍
コメントへの返答
2021年11月1日 0:29
こんばんは!

ダクトホースを撤去したのでフレッシュエアより熱気をバンバン吸いそうです(笑)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 納車前にボディ床下透明コート(クリア) 15km https://minkara.carview.co.jp/userid/1523993/car/3713187/8220194/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
2025年3/10にRZ34ニスモ(バイブラントレッド)納車されました。 14年半乗ったフェアレディZ33ロードスターからの乗り換えです。 綺麗な風景と車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:38:36
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 05:37:52
日産(純正) BOSEサウンドシステム(8スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぜっちゃま (日産 フェアレディZ)
絶賛育児中なので維持をメインにしつつRZ34ニスモ軽量化を少しずつ進めていけたらなーって ...
ダイハツ コペン せろじろー (ダイハツ コペン)
2022年11月に新車でオーダーし、2023年4月27日に納車されました! 京都は試乗 ...
日産 マーチ まーちん (日産 マーチ)
マーチニスモですがSではなくCVTの1.2L仕様になります。 通勤と休日のお買い物専用 ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
中古で買うつもりでしたが、日産の対応が素晴らしすぎて通勤、近所のお買い物専用車として新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation