• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

WZR-HP-G300NHを買ってしまったよ。

WZR-HP-G300NHを買ってしまったよ。 もう我慢の限界、死亡しそうな予感が漂っていたので、

先日もぼやいてた訳ですし。




買い替えました!(゜レ゜)



ヨド●シカメラオリジナルモデルの
WZR-HP-G300-NH/SUを18800円で!(゜レ゜)

8MのUSBスマートメモリ付きなだけなんだけどねw


とりあえず電波は前より安定。
やはりハイパワー機を使ってもウチの2階は厳しいのだろうか…
倍速設定すると場所によって162Mbpsになったり、80Mbpsになったり。

それでも前より認証もスムーズだし、安定してるので文句無し!

NASの一部をWebからアクセスできるように設定したのですが、


どなたかテストに協力して下さる方がいらっしゃいましたらコメ下さい♪(゜レ゜)

PC持ってる方ならどなたでもOKです~
お友達の中にいらっしゃいませんかぁ~~~(^O^)


(゜レ゜)ジィーーーーーーーーーー
ブログ一覧 | パソコン系のお話(゜レ゜) | パソコン/インターネット
Posted at 2009/06/11 01:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サトちゃん
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

100度超えは
blues juniorsさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 2:16
バッファローのWHR2-G54?とかいうの使ってますが、無線LANの暗号の不具合か何かで通信遮断するし、ずっと有線で使ってます。安くて安定するのがあれば買い換えようかしら。(゜レ゜;)
コメントへの返答
2009年6月11日 9:20
おはよございます♪

WHR2-G54、懐かしいです~w
どうやら無線ルータも消耗品?みたいな感じが漂ってるので最初はなんともなかったのに最近・・・って場合はリニューアルしてみるのも手ですね。

無駄な出費を抑えたい場合は、バッファローに一度連絡してみるのも手です。
サポート繋がりませんが(゜レ゜;)

点検してくれる場合もありますよ♪
送らないとダメですけど(゜レ゜;;)
2009年6月11日 3:18
あ、乗り換えたのね!
いいですよぉ~
NASアクセスのテスト協力するよ~
コメントへの返答
2009年6月11日 9:22
おはよございます♪

ネットで買おうと思ったのですが、ポイントを加味すると大して差が無かったので買ってしまいました(゜レ^)

バッファローのサーバ通してるのでレスポンスがクソ遅いですが覗くだけでも試していただいてよろしいですか?

後ほどメッセージ致しますのでお暇なときにでもちょっとアクセスしてみて下さい。

意味不明なファイルしか置いてませんが(・.・;)
2009年6月11日 6:33
ヨドバ○(゜レ゜)!

グットキタ(*^^)


コメントへの返答
2009年6月11日 9:24
ウチで買い辛いのでヨ●バ●(゜レ゜;)!

ゲットシチャッタ(*^^)v
2009年6月11日 7:30
今のところ、自分の実家の無線は安定してますね。

不具合とかあるんですねぇ・・・

NAS? 風呂のメーカーですか?
コメントへの返答
2009年6月11日 9:27
あるみたいですね…(゜レ゜;)

これで完全バッファロー党に決定しました。

I●データの無線機器は今後買いません。

Network Attached Storage

ネットワークに直接接続して使用するファイルサーバ専用機。ハードディスクとネットワークインターフェース、OS、管理用ユーティリティなどを一体化した単機能サーバ(アプライアンスサーバ)で、記憶装置をネットワークに直に接続したように見えることからこのように呼ばれる。

だそうです(゜レ゜;)

オフロ?
オフロ・・・(゜レ゜)
2009年6月11日 7:42
やっぱり我慢出来ませんでしたかw

安定感は大事です(謎
コメントへの返答
2009年6月11日 9:28
とりあえずIPの自動取得が遅すぎて話しになりませんでした。。。

イラっと来たので多少高いの分かってて電器屋で買っちまった。。。

(゜レ゜)
2009年6月11日 8:31
うちも2階だけどめっちゃ安定して快適☆彡

てか8Mのメモリついただけでその値段は高いよ、おいら○マダで16800円だたよ(゚∀゚)アヒャ!


NAS?よくわからん、なんじゃそりゃ(゜レ゜)
ワタシシロウトダカラワカラナァイ
コメントへの返答
2009年6月11日 9:30
高いよね~(゜レ゜)

分かってる。

だって通常モデルで16800円なのはどこの店も変わらないけど、電話して確認した所品切ればっかり~

ネットで買うと時間掛かるから、
分かってて買っちゃった。

NASは簡単に言うと自宅内の複数のPCから共通してアクセスできるHDD~
オマケ機能でこいつには外部のPCからもアクセスできる機能が付いてるのだ!

使い方によっては便利(゜レ゜)
2009年6月11日 10:56
説明聞いて何の事かわかった、自分やってるのに名称なんて気にしちゃいなかった(゚∀゚)アヒャ!

ほへぇ~~、外部から出来るんだ。ん?てことは、余所のPCのブラウザでアドレス入れたら行くってことだよね?
コメントへの返答
2009年6月11日 12:14
そー。

セキュリティの為にバッファローが用意したアクセスサーバ(?)を通して接続するの。

エアステの設定画面でユーザー名とパスワードを決めてアクセス制限かければ、変なアクセスを防止できるし。

設定すれば
http://buffalonas.com/
って言うところからアクセスできるようになるのだ~
2009年6月11日 22:03
こんばんは~。
うちもこれ使ってますよ。そろそろ1ヶ月。
NAS便利ですよね。うちも1TBのHDD繋げてます。DLNA対応なので、PS3で音楽とか写真とかムービーとかみれちゃいます。
特に、AVCHDのフルHDムービーが再生できるので、とっても便利。
しかも節電機能で、アクセスしなかったらHDDの電源落としてくれるし。
いい物買いました♪
コメントへの返答
2009年6月12日 0:24
こんばんは~♪
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ♪

1TBってスゲーリッチですねwww
うらやましいです(ノД`)

PS3も持ってません(゜レ゜;)

なんかサイファーさんはメディアサーバとしてめちゃくちゃ活用されてますね!

お詳しそうでうらやましい限りです。。。

HDDの節電機能、ハブ使うと利かないっぽいです(・.・;)

ハブ使用自体非公式なのでしょうがないですねw

ただ今iTunesのライブラリを簡易NASの上に置いて、複数のPCから共有させる作業をしていますが。。。
いやはや手ごわいです。。。
2009年7月9日 15:55
はじめまして、検索してたらたどり着いちゃいましたw
無線LANの場合、デフォルトのチャンネル使用される場合が多いので、近所で無線LAN等が追加された場合に電波干渉して使い物にならなくなります(^^;)
ウチの場合、信号が安定せず切断ばかりしていたので親機を修理に出したのですが現象再現せずで予測交換という形になり、持ち帰ったのですが同様の現象が起こったので無線LANの状況調査して判明しました。
最近は、自動的にチャンネルを切り替える親機もありますが、子機が自動切換えに対応してない場合は接続が一時切断される場合もあるようです。
http://www.joho.st/hotspot/netstumbler.html
ちょっとアレなのですが、ここらへんで紹介されているソフトを使って、自宅付近のネットワーク環境調査してみると良いですよ。
お目汚しすみませんでしたw
コメントへの返答
2009年7月9日 16:18
ヨウコソー(^ω^)

ご意見ありがとうございます♪


新しいのはCh自動切換えしてくれるみたいなので、特に問題なく快適です。

一瞬家で使ってる2.4GHzのコードレスホンのせいかとも思いましたが…

何ともなかったようですv

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation