• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月01日

フォグランプ装着

フォグランプを装着しました。



パーツは昨年末までに全て揃ってて、ディマスイッチもフォグ付きのに交換してあるので、あとはバンパー外しての作業だけだったんですが、寒くて寒くて・・・
で、土曜日は穏やかに晴れてて風もほとんどなかったのでチャンスと思い、実家にてサクッとバンパー外して装着しました。

作業時間は1時間弱かな。

とりあえず、ノアでやりたいことは一通り出来た感じ。

あとは前後のスピーカー交換と、スモールランプとナンバー灯の白LED化だけ。

LEDは家に何個かあるのでいつでも交換できる状態ですが、純正のままでも悪くないかなと思い、そのまま。

スピーカーは、GSみたいにHi-Fi仕様にするつもりは全くなく、あくまで音が普通に出るようにするのが目的なので、カロかケンウッドの5000円くらいのを2セットで十分かな~。

でも、メインで運転してる嫁はスピーカーには全く興味がなく、お金が勿体無いから交換しなくていいと言っているので、平和に過ごすために純正のままかも・・・(^^;)

ノアあるあるのリアスピーカーから音がほとんど出てない問題。
Xスマートエディションだと、エキサイター(天井スピーカー)が付いた6スピーカー仕様なんですが、リアスピーカーから音が聴こえないのは、このエキサイターがダメ仕様っぽい。

エキサイターにハイパスフィルターを入れてツイーターとし、リアスピーカーにはローパスをいれて高域をカットしてウーハーとして鳴らしてる。
そこまでは良いのだけど、エキサイターの設置(設計?)が悪すぎて音が出てない。
天井に耳を近づけても音が聴こえない・・・

これが、前後の音量設定で後ろに目一杯振ってボリュームを大きくしても篭ってハッキリ聴こえない原因でしょうね。

カタログには、6スピーカーでもリアはフルレンジと書いてあるのになぁ( ̄ー ̄;)


下位の4スピーカーはフルレンジだと思うので、リアはフロント同様の音が出てると予想。
まあ、純正はフロントも篭ってますが・・・(汗)

お金かけて下位グレードの標準より音が悪くなるって・・・

MOPのHDDナビ&9スピーカーの仕様だと、もしかしたらアンプの性能差でエキサイターもそれなりに機能するのかもしれないけど。

現行車は改善してたりするのかもしれないけど、エスティマやアルヴェルなんかもエキサイターがダメ仕様みたいな記事があったので、エキサイター付きのトヨタ車は残念な感じなのかな?

とりあえず、エキサイターのコネクターを抜いて無効化するのと、リアスピーカーのローパスをカットしてフルレンジ化してみようかな。
ブログ一覧 | ノア | クルマ
Posted at 2019/02/04 12:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨スタート🌂
ワタヒロさん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

✨カリフォルニア・コネクション✨
Team XC40 絆さん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2019年2月9日 23:10
そう言えばエキサイターって付いてたね
音出てる感じしないけど…( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2019年2月10日 12:10
改めてパンフレット見たら付いてました。
で、どこにエキサイターがあるんだろうと耳を近づけてみたんですが何も聴こえなかったです(笑)

とりあえず無効化しときました。

プロフィール

「サワディー クラッ」
何シテル?   06/13 07:32
よろしくどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

出張タイヤ交換 輪屋~waya~ 
カテゴリ:タイヤ屋交換
2010/10/07 10:44:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ タン色内装 NC1 RS RHT 6MT ちょこちょこメンテし ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2011年式 X "Smart Edition" 7人乗り ボディーカラー:グレーメ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
特別仕様車 G 1.3 SMART STOP Selection 親のランクスと入れ替 ...
レクサス GS レクサス GS
GS350 プレミアムシルバー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation