• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

第千百二十七巻 駿河路漫遊記2024~⑤輝け!!第18回A60カリーナ類E70カローラ類全国大会(63ミーティング)前編

第千百二十七巻 駿河路漫遊記2024~⑤輝け!!第18回A60カリーナ類E70カローラ類全国大会(63ミーティング)前編 前巻のKaZuさんのVにも

あったように、もちやに入って

まず、目に入ってきたのは

20ソアラとXX4台でした。

のっけから凄い迫力!!

いざ入場(^^)/

無事到着しました!
今回もXX多いです😊

これから増えてきそうな感じです。。。
お声掛けただいた赤/黒ディノさん~一昨年もちやからの帰りをご一緒させていただいて・・・・・
このプラモデルの箱絵になられたそうで・・・・・元色は白だったんですね。
そして・・・・・

63部隊の会長さんによる開会式が執り行われスタートしました!!

まずは今回北海道から来られた
TT142コロナセダンのHさん~遠路お疲れ様です。
北の師匠からくれぐれも宜しくと伺っておりました。

さてと、恒例の今日のラインナップです(^^)/
まずは・・・・・

カリーナ

折り返して

コロナ

セリカ

折り返して

XX

折り返して

XX


70カローラ
他のギャラリー車は・・・・・

久しぶりにお会いしたスタタボおじさんこと『お昼寝さん』のスターレットと
マルオちゃんのプログレ

ナイト2000などなど

この後も『輝け!!第18回A60カリーナ類E70カローラ類全国大会(63ミーティング)』続きます!!
ブログ一覧 | セリカオフ会 | クルマ
Posted at 2024/08/06 18:45:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

コレ(画像)の登場は、1980(昭 ...
P.N.「32乗り」さん

セダンといえば…その52  トヨタ ...
クリューさん

80スープラの思い出は ・・・
P.N.「32乗り」さん

なぜ、この時 ・・・
P.N.「32乗り」さん

もちやへ その④
JZT143さん

この記事へのコメント

2024年8月6日 20:40
今年もセリカ、セリカXXが多かったのは変わらずのようですが、カリーナ、コロナも昨年より多かったですかね。北海道からお越しの方もいらっしゃるとは恐れ入ります。
ギャラリー車も魅力的なのが多そうですね~。
コメントへの返答
2024年8月7日 10:41
ご覧いただいてありがとうございます😊
今年で18回になりますが、カリーナ、コロナ、セリカ、XXと元気に参加しております🎶
今回は仰るようにカリーナ、コロナが多かったように思います❗️
北の大地からも来られて、ギャラリー車も豊富で楽しかったです‼️
2024年8月6日 20:46
バツマルさん こんばんは😊

投稿見ながら2か月前を思い出しております♪
生憎天気には恵まれませんでしたが、初見な子達を拝見出来ました。
フルノーマルからヤンチャチックな子も沢山いて楽しめました。

せっかく遠方からお越しいただいたバツマルさんやkazuさんより地元の自分が先に帰りましたが💦(笑)
コメントへの返答
2024年8月7日 10:57
masa-mさん こんにちは😃

まだこのお昼前の段階では雨が降っていなかったので…このタイミングで一生懸命画像撮りました(^_^;)
XXもいろんな個体がいてとても楽しかったです♪

いえいえ、お忙しい中お会いできて嬉しかったです。来年もまた参りますのでよろしくお願いします🙇‍♀️
2024年8月6日 21:18
あくまでもモデルになっただけですから(プレスラインや影の出方を参考にしたくらい?)。
スポイラーも付いて無いですし。

描いた人(それともメーカーからの指定?)が白にしているだけです。

まあ本来は無いオリジナルの色ですからね。
コメントへの返答
2024年8月7日 11:07
そうでしたか…(^_^;)
それでもプラモデルの箱絵の元になったのは凄いですね😊

なるほど、メーカーからのカラー指定の可能性もあるんですね❗️

このスカイブルーな色がたまらないLBですね‼️
2024年8月6日 21:55
あれからもう2ヶ月になるんですね。
もちやの後 車のイベントもレースも行って無いですね 休みはずっと141弄りでした。
コメントへの返答
2024年8月7日 11:09
大変お世話になりました😊
コツコツと仕上げてこられた141を拝見するのが今から楽しみです‼️
2024年8月6日 22:14
63カリーナって、意外に多いんですね。
やはりファミリーカーとして、当時のお父さんも胸張って堂々と買えたからなんでしょうかね??? ザ・4ドアセダンっ、良くできてます!!
コメントへの返答
2024年8月7日 11:15
コアなオーナーさんが多くて、今回も盛会になりました。63ミーティングはカリーナオーナーさんの『63部隊』が主催で、数年前から70カローラのオーナーさんとの共催になりました😊
街で見ることは少なくなっていますが、年に一回この全国大会で多数を拝見できるのを楽しみにしています🎶
2024年8月6日 22:22
ハチマルヒーローに掲載された、RA65赤セリカコンバーチブル、今年もお見えになりましたね。
エンジンが、4A-GZEだからオリジナルより早そう。
コメントへの返答
2024年8月7日 11:18
今回もKさん、セリカコンバーチブルと共に元気に参加されておりました😊
昨年、4A-Gのスーチャだって知ってびっくりしました🫢
速いんでしょうね‼️
2024年8月7日 1:03
天気だけが残念でしたね。
昼食、相席していただき、久しぶりにお話しできてうれしかったです。
また、ぼちぼちとイベントに顔を出したいと思いますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年8月7日 11:21
梅雨どきに開催されるので波がありますが、途中まで何とかもってくれて良かったです♪
復活したスタタボも拝見できて、お昼もご一緒させていただいて楽しかったです😊
こちらこそ、またよろしくお願いします‼️
2024年8月7日 5:07
おはようございます(^_^)。
よっ!!、待ってました大統領~😆。
やはり、今年も不動の安定感ですねぇ~😀。
HT顔の140系コロナセダンに一票ですねっ😌☝️。
コメントへの返答
2024年8月7日 11:24
お疲れ様です(^.^)。
はい😊、おまっとさんでした‼️。
今年も全国から集まって盛会で楽しかったです🎶。
ありがとうございます😊。
北の大地から来られたHT顔のTT142コロナセダン〜輝いて✨ましたねぇ〜✌️。
2024年8月7日 17:15
遅コメ、失礼します。
実質4車種の合同ミーティングは、やっぱり凄いラインナップ⁉ ギャラリー車も濃い陣容です。
70系カローラとその頃のトヨタ車は一般に下地塗装が弱く錆びやすいので、維持が大変と思います。それを思えば奇跡的な光景ですねー。
(;^O^)メ
コメントへの返答
2024年8月7日 22:36
コメントありがとうございます😊
カリーナをはじめコロナ、セリカ、そしてカローラと賑わいました🎶
ギャラリー車〜後編でもUPしますが多種多様なクルマばかりでした‼️
70カローラ時代は塗装が弱いという話しは伺ったことありますが、参加されてたカローラはどれも綺麗でしっかり維持されていました。
(^^)v
2024年8月31日 0:06
140コロナのセダンに、HT用のライトとグリルが付いてる!取り合いが全然違う気がしますが、なんな事されるなんて凄いですね〜。

2000Gのフロントエンブレムはもしかして「2000-6」って書かれたものなんですかねー。Gと6って似てますしね(^^;
コメントへの返答
2024年8月31日 9:21
初代セリカLBにも似たような雰囲気があって、コロナセダンにHTのものが組み込まれているのを楽しまさせていただきました。
いろんな方がいらっしゃいますよね❗️

仰るとおりかもしれませんね😊
どのクルマのものを流用されたか伺わなかったんですが…6も一理ありますね‼️

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation