• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

帰阪以来初の八王子でラミミ(*'▽')

帰阪以来初の八王子でラミミ(*'▽')LEXUSオフ後はそのままの足で一路、第二の故郷と呼ぶべき八王子へ♪

翌日の撮影オフの前にラミミをご企画頂きました(*'▽')

参加者はいつもの八王子のメンバー2人とわざわざ横浜からも2人が参加頂きました(゚Д゚;)

もちろん夕方の東京方面向きは相変わらずの渋滞で東名では完全停止・・・

到着時間微妙に振れる中、おおよその想定時間に到着。
今回のラーメンはコチラで頂くことに♪


昔ながらの良い感じのお店。


オーダーしたのは炙りチャーシューメン¥1,100-。


食後は先にチェックインを済ませるべくホテルへ・・・


2次会会場までは八王子のメンバーさんの車で行くことに♪
懐かしの未だに現役のBHです(´∀`*)ウフフ


で、二次会場はコチラで(*´ω`*)


軽くスイーツとドリンクバーのつもりだったのですが隣の大食いさんがミラノ風ドリアとサラダをオーダーしたもんだからつられて(;´・ω・)


いろいろご指摘も受けているので痩せようと思った矢先からこのペースです(;´Д`)

翌朝も早いのですがマッタリ時間は過ぎていきます。
横浜組のお一人は翌日も参加なのですが寝る時間はあったのでしょうか。

それでも、懐かしのメンバーさん達と帰阪後も関東と関西の中間点である静岡では何度かオフ会をしておりますが、八王子に集まって頂けたことには大変感謝であり、その界隈を車で走ると本当に懐かしくて定年後は移住も真面目に考えてしまいます・・・

でも、こんな人達と一緒にいたら絶対痩せませんね(;´Д`)
Posted at 2025/11/25 20:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | グルメ/料理
2025年11月22日 イイね!

CLM (Club of LEXUS Meeting)全国オフ初参加(*'▽')

CLM (Club of LEXUS Meeting)全国オフ初参加(*'▽')オフ会3連発で参加致しました( ̄▽ ̄;)

まずは8月末に開催されたCLM (Club of LEXUS Meeting)の関西オフに続いて全国オフin浜名湖に初参加をさせて頂きました(*'▽')

LCはエンジン始動時に結構な音量がするので早朝からの運転は近所迷惑になるので常識的に7:00am以降と決めていたのですが・・・
この日は浜名湖SAに8:30amに集合とのことで禁を破って6:00amに自宅をスタート(;・∀・)

渋滞があれば絶対に間に合わないギリギリのラインですが道中混んではいましたが渋滞無く順調にドライブ♪


ほぼ、時間通りに浜名湖SAに到着し先ずは東京赴任時にご近所だった会長さん他一部のメンバーさん達とご挨拶。
この時点で16台?のLEXUSが並び相当なインパクトです(;^_^A
※画像は入りきらなかったので一部です。


で、会場となる浜名湖パルパルへ編隊走行で向かいます♪


普段なかなか見かける事すら少ないLCが並んでの走行は圧巻です(*'▽')


会場入り。


ここで各メンバーさんのお車を掲載・・・
どなたの車か全てを把握できないので無記名で(;´・ω・)


ランチは徒歩でコチラに向かいます。


オーダーしたのはうな重 上¥3,700-


食後は舘山寺ロープウェイで展望台へ


解散までは個別に車撮影♪
ノーマル車高が高過ぎて見えます( ノД`)シクシク…




解散後、八王子に宿泊する私は関東メンバーさんと途中までご一緒させて頂きました。


まだ、大半の方のお名前とお車が一致しませんが徐々に覚えて良ければと思います。

ご企画頂いた会長様他、ご参加の皆様お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2025/11/25 19:41:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2025年11月21日 イイね!

多忙により2週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

多忙により2週間を振り返る(=゚ω゚)ノちょっと多忙により2週間合わせての更新となります(;´・ω・)

かなり駆け足での記録となりますが備忘録です・・・

8日(土)からとなります。

妻の出勤に伴い夕飯はコチラで810の日で半額テイクアウトを利用。


9日(日)は2回目となるコチラでオリジナル麻婆豆腐¥1,400-を頂く(゚д゚)ウマー


10日(月)は朝からお客様の社内監査対応。ランチはコチラでチキン南蛮定食¥1,000-を頂く。


11日(火)はコチラで肉うどん¥1,200-を頂く。


12日(水)はコチラでから玉定食¥1,200-を食す(゚д゚)ウマー


午後このお店から会社で電話があって定期入れを店内に落としたようで仕事後に引き取りに。
乗車区間が長く、自腹で電車代支払わずに済んで良かったヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


13日(木)はコチラでハンバーグカレー¥976-と


ヤサイサラダ¥190-を食す。関西初のcoco壱ですがサラダ付けたら¥1,000-オーバーですΣ( ̄□ ̄|||)


15日(土)は珍しく朝からコチラで朝食を仕入れる。


私はいつものBLTサンドとカレードーナツ。


午後は翌週の全国オフに参加すべくLC500の洗車を行う


このオイル染みは(;´・ω・)


16日(日)は仕事のトラブル対応で出社。休日まで電車に乗りたくないのでLCで会社へ・・・
地下駐車場には幅広でカーリフトに乗らないのでトラックヤードに停める。


クルーズされたスペースでエンジン掛けるとまさに地響きクラス(;・∀・)

さすがにオフィス街なので休日は休業しているお店が多く、ランチはコチラで鶏天カレーうどん¥770-を食す。


帰宅後はNBOXカスタムのオイル交換にSAB湖南さんへ
いつものオイルが・・・


会員限定特典で割引購入ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



6月に交換して5ヶ月で4,700kmオーバー( ゚Д゚)


帰宅は遅くなったので2回目となるコチラでワッパチーズセットと無料クーポンのあったワッパーをテイクアウト。


17日(月)はコチラで昼のサービスのかつ丼 そば付き¥800-を食す。


18日(火)はコチラでミックスフライ定食¥1,050-を食す。


20日(木)はコチラで3からみそラーメン¥890-を食す。


21日(金)はコチラで洋食ランチはミラノ風カツレツ&カキフライ¥1,000-を食す。


やはり全体的に茶色い・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2025/11/24 17:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 味【外食】 | グルメ/料理
2025年11月07日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

早くも今年も11月に突入した3連休の初日の1日(土)はなーんもする気がおきずぐったり・・・




夕飯はコチラでテイクアウト(゚д゚)ウマー


2日(日)もぐったりしかけていたのですがランチ開拓でコチラへ訪問。
いつも行列が出来ていますがこの日も(;^_^A


入店まで約30分、料理の提供まで約20分(;´・ω・)
オーダーしたのはつけ麺(並)¥1,200-と

からあげセット¥450-


相方が鶏そば¥1,050-。


3日(月)は両親を連れてドライブへ・・・

先ずはランチで訪問したのがコチラ


オーダーしたのはトマトとバジルソースのチーズフォンデュハンバーグ¥1,640-。


相方はホタテ貝とほうれん草のクリームソースハンバーグ¥1,640-。

両親は大根おろしときざみ大葉の和風ハンバーグ¥1,340-。


個人的にですが滋賀県ナンバー1、過去に食べたハンバーグでもかなり上位にくるお店。
後から見たら、使用しているミンチは近江牛の岡喜牧場から仕入れていると記載がありました。間違いないです(*'▽')


で、両親が行きたいとリクエストのあったマキノピックランドへ・・・
この日は雨が降ったり止んだりしていて湖西は相変わらず強風が吹いていて道中もずっと虹が出ている♪


到着後先ずはスイーツと言うことでコチラのお店に訪問。

店内のカウンター席からはメタセコイヤ並木を見る事が出来ます。


オーダーしたのはMGミニパフェ¥880-


シュークリーム¥880-


伝票を置くクリップも可愛い♪


食後は車で移動してメタセコイヤ並木の撮影会。


あ、ちなみに年寄りは足腰弱いのでLCには乗り降りできないのでNBOXカスタムで移動、もちろん撮影も(*'▽')


ここでも虹が出ていました♪


そのまま湖東側を経由して道の駅なんかに立ち寄りながらドライブを続ける。

夜は予約していたコチラへ訪問。
ココから子供達も合流するため一旦帰宅して車2台で訪問。ミニバンがあれば1台で済むのですが(;´・ω・)
室町時代創業で400年の歴史を持つうなぎの老舗のようです( ゚Д゚)


ブランドうなぎの説明を聞いて1匹時価で¥20,000-と驚きの説明がありましたがΣ( ̄□ ̄|||)

オーダーしたのは普通のうな重 檜(1匹)¥4,950-。


お店オリジナルの山椒ミールを発見!


粗削りでとっても香りが高く山椒好きにはたまりません♪


そしてここでも西川君(・∀・)ニヤニヤ


4日(火)はコチラでランチ。
オーダーしたのはかやくご飯もりそばセット¥640-ととり天¥120を食す。


6日(木)はコチラでランチ。
相変わらずの行列です・・・


オーダーしたのはとんかつ定食を冷たいうどんで¥1,050-(゚д゚)ウマー


7日(金)はコチラでランチ。
オーダーしたのはかつ玉定食¥850-(*'▽')


夜はこの6月に家庭の事情で退職した後輩を交えて課の呑み会♪
先ずはコチラで肉を食らう・・・




更に二次会はコチラに移動。



退職した後輩君と仕事を引き継いだ2年目の後輩君達。
会社や部署は変われど人としての付き合いは続けたい(*'▽')


18:30から始まった呑み会も気が付けば今夜も終電(;´・ω・)


またしても2次会は殆ど食べておらず帰宅後先ずは東京時代に行って美味かったお店のカップラーメンを発見し食す(゚д゚)ウマー


それでも満たされず更にスイーツも(゚д゚)ウマー


Posted at 2025/11/09 11:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 味【外食】 | グルメ/料理
2025年10月31日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

一気に寒くなってきましたね・・・
これで例年並みなんですけどここまで一気に寒暖差が起きると体調を崩す人も出てきそうです。



先ずは10月25日(土)ですが寒くなってきたからやたらとラーメンが食べたい(;'∀')
日曜日が定休日のコチラに3ヶ月振りに訪問♪
さすがは土曜日は混んでますね。13時に訪問したら10人程度の待ち客が(;^_^A
このお店は絶品ラーメンとセットのお寿司が売りだったのですがお寿司は平日のみの提供になっていました( ノД`)シクシク…
オーダーしたのは味噌ラーメン¥900-(゚д゚)ウマー


相変わらず麺は茹で過ぎ感がありますがこれがこのお店の特徴でもあります。


味噌も美味かったですがやはり中華そばとお寿司のセットが食べたいな・・・

夕飯は昨年OPENしたての時は大行列だったコチラでテイクアウト♪
BURGER KING自体生まれて初めての訪問だったかも知れませんが、炭火の香ばしさが感じられてコスパも良いのでマックから乗り換えそうです(*'▽')
オーダーしたのはワッパーチーズJr.セット¥650-とタルタルチキンバーガー¥350-。


翌26日(日)はハイドラー!!の第5回全国オフにお誘いを頂いたので午後から参加。
このコミュニティは2015年の第2回全国オフに参加して以来となります。

その時の大規模なオフではなく20台以下のこじんまりとしたオフ会。
雨が降る中全国オフだけあって地元の滋賀県からは私を含めて6台程度?遠くは川崎ナンバーや横浜ナンバーも( ゚Д゚)


ハイドラが起点のオフなので車種はまちまちで普段見ることが無いお車もあって参考になります。



27日(月)はコチラで鉄板ハンバーグミックスグリル¥890-とお得なライスランチ¥160-で合計¥1,050-を食す。ガストですら¥1,000-オーバー( ゚Д゚)


28日(火)は2回目となるコチラでランチ。
オーダーしたのは海鮮丼定食¥1,860-(゚д゚)ウマー


29日(水)は初訪問となるコチラでランチ。
オーダーしたのは麻婆豆腐定食¥900-。たっぷりの麻婆豆腐に唐揚も2個付いてこのお値段。しかも全てが美味くてもっと早くに知っていれば良かった( ノД`)シクシク…


家に帰ると嫁んさんが近所のドラッグストアで隣の駐車中の車にぶつけたとのこと・・・
ドラレコ見てもなんで当てる(・・?
相手方様とは保険会社を通してやり取り中(-_-;)


30日(木)はコチラでホイコーロー定食¥912-を食す。


31日(金)はコチラで小ぶり海老天丼と選べる麺セットで温そばをチョイスし¥1,210-を食す。


11月もオフ会参加予定(*'▽')


Posted at 2025/11/02 10:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | グルメ/料理

プロフィール

「@かえる3号 お疲れです!午後からですが少しだけ顔出します(=゚ω゚)ノ」
何シテル?   10/26 09:47
【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation