• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2012年10月10日

7年振り・・・鉛筆

7年振り・・・ 前回は昇格試験の時でしょうか・・・

2005年に最後に受けたTOEIC

今年からは全社員受験が必須となり本日受けましたが

日頃から英語に慣れ親しんでいないので出来るはずがありません ド━(゚Д゚)━ ン !!!

忙しいのに約2時間苦痛な時間を過ごしました(-_-;)
しかもグレード別に期待点の設定がありクリアしなければ実費ヽ(´Д`;)ノアゥア...
期待点なんて取れるわけないです(#゚Д゚) プンスコ!

IRで全社員にTOEICを受験させていると言う企業イメージUPの為なんでしょうか・・・

海外赴任希望している人限定でお願いしたいものです

てつおざは日本語もままならないですが日本国で頑張ります!

試験終了後は関東では認められないらしい焼きそば定食食ってやりましたわ( ゚Д゚)ウマー

関連情報URL : http://www.toeic.or.jp/
ブログ一覧 | ビジネス | ビジネス/学習
Posted at 2012/10/10 21:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 21:55
えっ? そうなんですか?

じゃぁ、鍋焼きうどん定食とかうどん定食も?

関東の人はおいしいもの知らないなぁ・・・
コメントへの返答
2012年10月13日 21:48
炭水化物同士の食べ合わせをしないようです
(^^ゞ

それからうどんやそばに定食と言う文化がなく丼や米とはセットにならないようです(@_@;)

てつおざなんて麺好きですが必ず定食にして食べますが♪
2012年10月10日 21:56
あら(笑)
関西ではお馴染みの、炭水化物定食ですねぇ( ̄~ ̄)

見てるだけでたまりまへん(爆)
コメントへの返答
2012年10月13日 21:50
実はてつおざ、焼きそばで白米食べますがもうひとつのお好み焼き定食はさすがに(・。・;

家で作る焼きそばと定食屋さんで食べる焼きそば、どうしてあんなに味が違うんでしょうか・・・

2012年10月10日 23:23
うちも半強制で年2回・・・・
しかも目標クリア得点は600だとか。
乱視もとい老眼が進んで、Part7読めません(涙

確かに認められないらしい、僕も変人扱いされました。
コメントへの返答
2012年10月13日 21:52
年2回も(@_@;)

TOEICも通信教育やらで勉強している方は受ける価値はあるのでしょうが、全く興味が無い社員も含めて全社員を対象にするのに意味があるんでしょうか(# ゚Д゚) ムッキー

Part7なんて残る20問TIME UPで適当にマーキング・・・

濃いめのソース焼きそばと白米って美味いですよね~
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
2012年10月10日 23:33
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

TOEICσ(-。-;)も、昔受けた経験ありますが・・・
ここ数十年受けてません。。。
良い点数とれてると良いですね!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:54
数十年(@_@;)

十数年ですよね(^_^;)

自信を持って回答できたのって・・・

5問位です(つд・)ウエーン
2012年10月11日 8:24
うちも今年から全員受験です
この前受けましたが、30分くらい余っちゃって、見直すのも面倒だから寝てました
途中抜けできないんですよねー
コメントへの返答
2012年10月13日 21:57
さすがはグローバル企業の超エリートコースを歩まれているチェロさん(@_@;)

確かに普通に英会話ができる方なら日本語のなぞなぞレベルかも知れませんね(^^ゞ

うちの会社は1回10数名づつの小規模受験なので完了次第退席可能です。

もちろんてつおざは20問残してTime Upです
( TДT)
2012年10月11日 18:56
英語ですか~
映画で字幕を見なくてもないようが理解できると凄いだろうな~って思ったりします。
覚えても損はしないですよね、英語。

焼きそば定食、これはアリですね。
カップ焼きそばを食べるときは必ずご飯も用意しますから!
コメントへの返答
2012年10月13日 22:02
こう見えてもてつおざは小学校の頃英会話を習ってました(^^ゞ

でも、今じゃ全くReadingもSpeakingもNG・・・

英語に対するあこがれはありますが、四十路も半ば突入するてつおざが今から英会話に時間を割こうとは思いません(・_・;)

グローバル化は理解するのですが、今更海外に飛び出そうと言う志もありませんし・・・

日本の、しかも関西的な焼きそば定食をささやかに食べられば良いです(^_^;)
2012年10月12日 8:48
死ぬまで日本語だけで良いです!

たぶん必要ないはず!

もしかすると中国語が公用語になるかもですが、
コメントへの返答
2012年10月13日 22:05
円高のせいもあって海外展開が凄まじいですね!

でも、今回の中国や韓国の一件もありカントリーリスクも重要視して改めて国内に産業を戻すべきだと思います(・。・;

あいつらの国民性や文化は理解しがたいです
(# ゚Д゚) ムッキー
2012年10月12日 16:40
お好み焼き定食はあるとか聞いたような気がするので

焼きそば定食を認めないのはおかしいと思いますw

ソースと炭水化物は最強です!
コメントへの返答
2012年10月13日 22:07
お好み焼き定食はあるんですか(@_@;)

実はてつおざ、焼きそばは大丈夫ですが未だにお好み焼きとご飯はちょっと・・・(^^ゞ

麺とご飯はてつおざの場合デフォーです♪
2012年10月12日 23:29
えぐぜくちぶびじねすまんもらくではないなあ。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

英語が出来なくて大学落ちまくったワタシには。。。ありえませんwww
コメントへの返答
2012年10月13日 22:15
会社自体は立派になりましたが果たして全ての社員が望んでいることなんでしょうか・・・

入社した当時のアットホームな時代が懐かしいです
(^_^;)

てつおざが海外勤務なんて辞令を受けたら会社の上司も見る目がないなと・・・

2012年10月13日 1:42
あ・・・
上期 昇格試験だったので、下期TOEIC強制受験だー (T_T)

受けるたびに点数が下がっていく・・・
コメントへの返答
2012年10月13日 22:18
立派な企業でまたしても昇格ですか(@_@;)

てつおざなんてもう現状維持で精一杯ですよ・・・

TOEICなんて過去から実力じゃなくて確率の問題です(^_^;)
2012年10月13日 10:37
TOEIC、うちも昇進の条件として毎年受けさせれてます。
 
しかし、昇進の必須条件というのに、点数が激悪かった人でも上の推薦あれば所長職に大抜擢されたりしているような会社なので、無視してます。ww

ほんと、海外行きたい人だけ受ければいいのにね。 

コメントへの返答
2012年10月13日 22:20
うちの会社も元々は希望者のみ、その後昇格対象者の試験の一環として・・・

そしてついに全社員、毎年必須(-_-;)

正直うちの会社も直接TOEICの試験結果が昇格に大きく影響はしていないように思います

仰るように海外勤務希望者のみで良いんじゃないかと・・・

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation