
連休3日目は京都の実家にお泊り・・・
実家に向かう前に以前から上の子が行きたがっていた奈良の東大寺にナビをセットするも渋滞が酷くて断念( ノД`)シクシク…
で実家に向かう道中にある岡崎近辺を散策することに♪
先ずは腹ごしらえとして約8年振りとなる北白川にある
中華そばの東龍へ
お昼時をちょっと超えた辺りでしたが待ち時間30分超えで着席・・・
オーダーしたのは欲張り東龍\880-(゚д゚)ウマー
食後は子供達は京都市美術館へ行くとのことだったのでてつおざは別行動(゚Д゚)ノ
先ずは平安神宮へ向かいます。
岡崎の駐車場に車を停めて駐車場から出ると山本製麺の前に出てきた。
相変わらずの行列Σ(・ω・ノ)ノ!
歩きだすとF12が(;゚Д゚)
懐かしの京都市電
そして平安神宮。

意外に人が少なかったのでのんびり撮影♪


そして御朱印を頂きましたが非常にシンプルな御朱印♪
美術館鑑賞をしている家族との合流時間までは未だ時間があったので更に散策。

着いたのが岡崎神社

うさぎが祀られる安産祈願の神社、若い女子が多い♪

こちらでも御朱印を頂きました
途中見つけた生チョコのお店
駐車場に戻ってきたのが15時30分
未だ並んでいる(゚Д゚;)
そして今日のベストショット(^^♪
美男美女で浴衣姿が京都の町に良く合います。
振り返る女性の目がカメラを構える彼氏?への愛を感じる1枚です♪
ブログ一覧 |
写真撮影 | 旅行/地域
Posted at
2017/08/13 22:25:04