• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2019年06月08日

初の富士山五合目に行きましたが真っ白( ノД`)シクシク…

初の富士山五合目に行きましたが真っ白( ノД`)シクシク… 富士山大好きな私ですがそう言えばまだハイドラの富士山バッジをGETしていない・・・

と、実は先週の日曜日もお客さんでもありFB友達でもある方のツーリングネタを見て富士山までドライブに行ったのですが(・_・;)

相模原まで行った所で財布を忘れたことに気付き取りに戻ったのですが時間的に遅くなったので断念( ノД`)シクシク…
今週リベンジしてきました♪

高速代をけちって今回も道志みちで山中湖方面に向かいます。
まだまだ新緑が綺麗です。


ところが山中湖を目の前にして急に濃霧が(゚Д゚;)


富士スバルラインを目指していたのですがこちらは有料。
これだけ濃霧が酷ければ何も見えないだろうと急遽、無料の富士あざみラインに行先を変更((+_+))
途中でしっかり日本一の山バッジGET(∩´∀`)∩ワーイ


ですが道路は数m先も見えない状況で相当な上り坂&急カーブの連続・・・

それでも何とか5合目まで到着(*'▽')


何も見えなくてどんな場所に居るのかも分かりません


当然人の気配も無く怖くなって急いで下山(´;ω;`)ウゥゥ

道の駅に立ち寄るとRCはドロドロ( ノД`)シクシク…


道の駅の隅っこで先日購入したハンディ洗浄機を使うも時すでに遅し・・・

折角なので山中湖にも立ち寄りましたが。


コチラもかろうじて湖面が見える程度・・・・


今回は休日出勤だけでは相当燃費が悪く、奥多摩ドライブと今回の道志みちドライブで相当燃費は伸びるかと期待したのですが給油して帰ると8.27km/L


本当に多摩エリアの街乗りだけだったらどれだけ燃費悪いんだろう・・・
ちなみに未だエアコンはたまにしか入れていません(゚д゚)!

で、念願の富士山&日本一の山バッジ


達成項目を見てみると「日本一/世界一」は6/6のコンプリート(・・?


世界最長の吊り橋を取得していませんが・・・

ひょっとして世界一が塗り替えられたのでしょうか(。´・ω・)?

帰省すると琵琶湖1周ドライブが適度なドライブコースですが、こちらじゃ道志みち経由の富士山が私にとって適度なドライブコース♪
共に日本一の場所とはこれまた奇遇(*'▽')
ブログ一覧 | 写真撮影 | クルマ
Posted at 2019/06/08 23:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2019年6月8日 23:39
ワタシもBHレガシィの時に富士宮口の5合目まで行ったことがありましたが、天気が良くても疲れましたね。
ワタシなら霧が出てきたら、速攻で撤退しますです。

世界一の吊り橋…ウチからだとすぐ行けるとこのやつですね。
コメントへの返答
2019年6月9日 0:12
今回改めて富士山の事を調べてみたのですが4つの登山ルートがあるんですね(*'▽')
5合目と言っても山頂まではかなりの距離ですね。
結構な登りで5合目に付いて車から降りるとどこかした焦げ臭くて・・・

山中湖でも霧が酷かったので悩んだ挙句折角来たので行ってしまいました(;^_^A

世界一の吊り橋そうなんですね。バッジが取れたら7/6になるのでしょうか(・・?
2019年6月9日 11:12
せっかくのドライブは残念でしたね。
白い世界を堪能できて、これはこれで良い経験になったんじゃないでしょうか? (笑
コメントへの返答
2019年6月9日 21:12
基本的に車が運転できればそれだけで満足なのですがやはりそれでも景色ご良ければ楽しさも倍増ですね(*'▽')

白い世界・・・

本当に視界は悪いし道も険しくちょっと怖かったです( ノД`)シクシク…
2019年6月9日 14:17
こんにちは、去年の暮れに富士ヶ嶺オフロードのイベントに行って前の日に富士山周辺をドライブしましたが、富士は火山なのに良い温泉が箱根まで行かないと無いのが残念でした。
富士に登ってみましたが雪まみれで通行止めになってましたので行ってないです。
その辺魅力的な林道あるので又行かなきゃw
コメントへの返答
2019年6月9日 21:15
さすがは温泉好きの斬鬼さん!

そう言えば富士山周辺は有るのは有るのですがそれ程温泉地と呼べる場所は少ないですよね(・_・;)

私も改めて空気の澄んだ時に富士山の五合目までは行ってみたいと思います。
山頂からの景色は一度はカメラに収めたいのですが登山は・・・

2019年6月9日 22:17
富士登山したけど、最低限の道具揃えるのに4万、そして過酷な登り薄い空気、火星の様な景色。
これに雨が合わさると更に過酷になります。
遮るものがないので風が強いし、台風並みの風…
天気良いと清々しいです。
そして下眺めると富士山の影が見えるし夜景もめっちゃ綺麗です。
が二度と行きなくないっす
コメントへの返答
2019年6月14日 22:30
しんどいことが苦手な私はもちろんすすんで登山なんかはしません。ですが写真好きではありますのでやはり富士山山頂からの景色をカメラに収めたいの事実(;´・ω・)

斬鬼さん登頂されたんですね♪

会社の後輩も2年ほど前に登頂しましたが2度と登りたくないと・・・

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation