• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2020年09月26日

ダウンフォースの効果ありそう(*'▽')

ダウンフォースの効果ありそう(*'▽') 先日の洗車ではレガシィの時もそうだったのですがサンルーフのボディとのゴムパッキン部分も意外に汚れるためサンルーフを開けて汚れを落としました(*'▽')

そこで感じたのですがレガシィの時もそうでしたが一般的にはスライドするガラス部分ってボディと内張りの隙間にスライドするんじゃないでしょうか(・・?


でも、RCの場合デザイン的にボディの内側にスライドさせるのが出来なかったのか外にスライドします・・・


ダウンフォースを感じる程の運転はしませんがこのスライドしたガラス部分、ある程度の速度で走るとダウンフォースの効果ありそうですね(*'▽')




さて、明日は一向にタイヤの空気圧センサのアラートが消えないどころかアラートが増えだしのでディーラさんに持ち込みです( ノД`)シクシク…
ブログ一覧 | RC350 | クルマ
Posted at 2020/09/26 23:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2020年9月26日 23:30
こんばんは😊
空気圧センサーの件、まだ解決して無いんですね。
自分も原因が気になります。
また結果報告をお願いします🥺
コメントへの返答
2020年9月27日 22:09
リー将軍さんこんばんは(^^)/

そうなんです・・・
しかも1本から2本にアラートが増えまして( ノД`)シクシク…

ディラーさんに処置頂きましたがちょっと納得いかない説明でした。
2020年9月27日 11:12
高速で開けて走ったことありましたが、手を出すと風圧凄いですね💦

あら…空気圧センサー故障ですかね😭
うちの車はあれからエラー出てないです💦
コメントへの返答
2020年9月27日 22:12
高速道路での風圧結構大きいですよね( ゚Д゚)
私も昔、運転席から手を出してかなりの圧を感じました。

やはりひでさんから教えて頂いたスイッチで規定値で再設定をして正常に戻りました。
ただ、こんなスイッチ場所的に触れても長押しすることは無いでしょうし何故設定値がずれたのか原因は不明です・・・

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation