• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月31日

19インチにしました

19インチにしました モニタをです。


釣れてくれてありがとうございます(笑)


今までブラウン管のモニタ(17インチ)をかれこれ7年使っており、去年から調子が悪くなる時がありました。
でも大した症状では無いので、緊急性のある買い換えは考えていませんでした。

が…(笑)

大須のある店で販売価格をある程度見ていたので、先日から徘徊していた某オークションでリミットを決めて入札したモノが見事に落札…(^^ゞ
送料・代引手数料込みの値段で、数百円程度ですが安く買う事に成功しました (^^)v

それにしても…メタルラックの棚を動かすのは、実にメンド臭いです(苦笑)
この状態にするまでの工程を書こうと思いましたけど、ヤメときます…(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/31 22:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年5月31日 22:33
予想できました
だって・・・

ラクではやらないやろし


http://minkara.carview.co.jp/userid/127775/blog/4168077/
(笑)
コメントへの返答
2007年5月31日 22:38
誰かのネタとカブってる…と思いながら投稿しました (^^;
おもちゃ♪さんでしたか f(^^;) ポリポリ

19インチはリム幅を特注にしないと装着はムリっすよね。
2007年5月31日 22:33
ビックリした~!

ラクに19インチ、入るのかと思った(笑
コメントへの返答
2007年5月31日 22:40
19インチはリム幅を特注にしないと装着はムリっすよね。
(※コピペ)

ホイールは17にします。
いつ買えるのか…?ですが(苦笑)
2007年5月31日 22:35
バレバレだったみたいっすねw
ウチは基本古いのばかりなのでデカいLCDとか欲しいっすw
コメントへの返答
2007年5月31日 22:48
確信的なネタカブりでした(笑)

モニタが勝手にサイズ調整してくれたので、パソコンでは何も設定していません。
OSがXPであれば大丈夫だと思いますよ。

奥行きの少ないメタルラックにパソコンを置いてるので、省スペースに役立ってます (^^)v
2007年5月31日 22:49
見事に引っかかった人です^^;

え!特注したの?と思ってしましたよ(爆)
50万以上するでしょうね

私もホィール欲しいな^^安いのでいいから
コメントへの返答
2007年5月31日 23:02
50マンもしないと思いますが、確実に自分の給料2ヶ月分は飛んで行くでしょう…

小型車に19インチは実用性が…(^^;

ホイールは17にします。
いつ買えるのか…?ですが(苦笑)
(※コピペ)
2007年5月31日 22:54
最近はモニターの価格下がったよね♪
とはいえウチは17&15インチが現役ですけど(笑)
コメントへの返答
2007年5月31日 23:10
モニタの相場は日本橋も大須も大差なさそうです。

以前は液晶なんて高くて買えないと思っていましたが、この数年で色んな技術が進歩したのでその恩恵に預かる事が出来て良かったです。

テレビと違って、パソコンのモニタがこれ以上大きくなると流石に実用性には???です (^^;
2007年5月31日 22:59
釣られた…

仕事上21インチがほしいぞ♪
コメントへの返答
2007年5月31日 23:17
CADとかでパソコンを使うには画面が大きい方が良いと聞きますね。
20インチ超えると価格がグッと上がり、さらにワイドモニタになると高くなるので高嶺の花です…

VISTA(OS)にしないといけなくなる時はワイドモニタが必要になってくるのかな…?
世間でそんな風潮になってるみたいなので (^^;
2007年5月31日 22:59
思いっきり釣られました(笑)
液晶、いいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月31日 23:23
ソコソコ名の知れたメーカーのモニタを買ってみました。

液晶にありがちなトラブルであるバックライトの問題が将来ありえる事になりますが、ブラウン管よりも値段の安くなった液晶で買い替えていけば良いのかな~…?
2007年5月31日 23:25
くっ(" ̄д ̄)
ヤラレタ~~~~~!!
コメントへの返答
2007年5月31日 23:45
釣られた、って事で (^^)v

ホイールで19は経済的にムリです (;_;)
2007年5月31日 23:33
河内のおっさんさん、まいど~!

おっさんの事やから・・・?!
遂に、にっ、にっ、にっ、にっ、にっ
バーフェン+19かと???(p_-)

コメントへの返答
2007年5月31日 23:48
ホイールで19は経済的にムリです。
さらに20なんて…(;_;)(;_;)(;_;)

ラクにオバフェンって似合うのかな??? (^^;
2007年5月31日 23:50
大体わかっていたけど一応・・・釣られた~(笑)
お約束でしょ!
コメントへの返答
2007年5月31日 23:55
お約束ですね (^^ゞ
釣られてくれて、あざーす(笑)

何にしても、新しいモノって良いですね (^^)v
2007年5月31日 23:51
釣られた人 ここにも1人~
コメントへの返答
2007年5月31日 23:57
お、ココにも…あざーす(笑)

ホイールは最先端を目指していないので17で十分です (^^;
2007年6月1日 0:32
19インチの自転車??
と、釣られた人がここに居ま~す(笑)

うちのモニタもついにCRTから液晶になります。

17インチのままですけど(^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月1日 1:23
健康の為には自転車で通勤…も考えたりしてますけど、基本的に「歩く事」が出来ていないので、そこから何とかしないといけません(苦笑)

ホイールは17インチにします。
いつ買えるか判りませんが(爆)

モニタは、大きさじゃなくて性能で選ぶのも手ですね (≧ω≦)b
2007年6月1日 0:55
同じく釣り上げられました(自爆)
^^;
コメントへの返答
2007年6月1日 1:26
お、あざーす! (^^ゞ

動画系はあまり見ないので、スペックではこだわりませんでした。
でも、コストパフォーマンスもある意味スペックですかね???(笑)
2007年6月1日 7:43
30インチの2ページ、最高ですよ!
コメントへの返答
2007年6月1日 9:02
TVでも30インチだと見るのに大変そうなのに、更にツインモニターですか?(笑)

そうなると、ガンダムに出てきそうな空母の管制司令室みたいですね~。
2007年6月1日 8:47
液晶いいな~
いまだにCRTの15インチ(笑)
ゲーム用は21インチCRT(くそ重い…)
コメントへの返答
2007年6月1日 9:07
モニタが勝手にサイズ調整してくれたので、パソコンでは何も設定していません。
(※コピペ)

オンラインゲームとかは一切やらないので、デフォルトのグラボで大丈夫そうです。
でも、DVDとか見るとヤバいかな?(笑)

液晶はこれから本格的に数が出回るでしょうから、いまから更に安くなりそうですね。
2007年6月1日 12:33
みごとに引っ掛かりました(*_*)笑
パソコンの方なんですねぇ~(¨;)
コメントへの返答
2007年6月1日 23:40
ビッグセダンじゃ無いラクに19インチを付けると乗り心地がダメダメになってしまいますね。
不意にキャッツが踏めませんし(自爆)

今のパソコンのHDDの耐久性が良く無さそうなので、次はHDDの載せ換えを考えないといけません。
2007年6月1日 13:28
自転車かと思った(笑)
液晶の方がスペースが有効に使えて良いですよね!

ラクには18が精一杯なのかなぁ。
コメントへの返答
2007年6月1日 23:43
自転車を買うなら、折りたたみの12インチを選びます(笑)

18なら市販サイズで無くもナイですが、どなたかが乗り心地が悪くなったとおっしゃっていましたよ。
2007年6月2日 8:05
ウチは17" ですぉ。Note PCが!! ですが──(;^_^A
今度このネタ使わせてもらおうっと♪

釣られそうになったのを1日我慢したのはホントの話しですけど。。。(;´Д`A ```
コメントへの返答
2007年6月2日 11:16
会社のノートは15です。
画面が小さけりゃ小さいで、マウスの移動距離が少なく済むのが良いですネ f(^^;) ポリポリ

画面のプロパティで画面サイズの設定をし直したのですが、デフォルトの時よりも画面がクッキリと見える様になりました。

堪えたんですね…(笑)

プロフィール

「戻ってきました。
帰りは自走で (^^;」
何シテル?   08/30 16:33
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation