• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

危険な週でした&コーナーの外側にいてはいけませんね。

危険な週でした&コーナーの外側にいてはいけませんね。 WRCのモンテカルロが始まり、

波乱含みの展開で、

今年も優勝者が多数出そうなシーズンになりそうな予感です。



今週は日本名VITZ(欧州名YARIS)で、
お隣の県の、山が近いところまで行っていまして、
一般道は
ほぼ、アイス、スノーの路面を走行しなければならない日々、状況が続き

まるで、スケート場のような路面で
スタッドレスタイヤがグリップを失い、
車体のコントロールを完全に失うことが数度あり、
とても疲れた週となりました。

事故を起こさなかったのは、結果論でしかなく、
今後の運転はより慎重にと自覚しました。


昔、秋田県に仕事で訪れていた頃に、
地吹雪の中で、激しくスピンしたこと。
アイスバーンで全く止まらずに、信号待ちの車に追突しそうになったなどなど、
怖い体験を思い出しました。

圧雪状態はなんとかなりますが、氷の上はとにかく危険です。
スピード出てなくても、止まりませんし、発進も難儀するのがアイスバーンですから。




ここからは観る方ですが、

ラリー観戦は観ている場所が大事という動画を貼っておきます。


他には

日本でWRCがターマックで開催されるのであれば
こういう感じでSSを観れると嬉しいなと思えるものを貼っておきます。


目まぐるしく変化する路面をいかに安定させて走行できるのか。
ラリーは厳しいものですね。

ブログ一覧 | ラリー、モータースポーツ | 日記
Posted at 2018/01/27 22:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

フィアット デュカト
パパンダさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation