• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ockyの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年10月7日

86の純正ツイーターをカロのTS-T420に変更しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そろそろ、オーディオに手を付けようかと
スピーカーを物色。
2万円台のセパレートを探していましたが、
どれも、マグネットが立派で重そう・・・
何とか、重くしないでイイ音出ないかなー
って、先ずは重くならないツイーター
から、交換してみよう!
2時間強で、ちゃちゃっと組み付けて
こんな感じに出来上がりました。
いらんコードは短くして端子も
カットし、ハンダ付け!
コネクターも純正風!

配線束ねてタイラップしてますが
この位置だと、ダッシュボードに
干渉したので、位置変更しました。
2
会社帰ってから、純正のツイーターを
外します。
3
モキモキっと純正を外します。
4
交換するのはカロッツェリアの
TS-T420。
人間が聞こえない高音まで
出力出来ます!
まあ十分でしょ?

インプレは、また今度。

10/8
インプレ。
純正では、気が付かなかった
高音が聞こえるようになったね。
低音・中音が寂しくなった?
また今度、何かしましょう。
5
純正の場所にインストールする為
ツイーター本体のみにします。

すき間に#1の-ドライバーを差して
「中身」が左に回るようにコジリます。
6
すき間のツメの有りそうな所を
6か所、クニクニやると
ムニュっと、回って、
外れます。
7
ツイーター本体のみだと、
純正ツイーターの場所に
嵌ります。
横にφ3の穴開けて、タイラップ
2本使って留めます。
1本の頭を穴に引っ掛け
シッポに頭だけ入れて、固定。
8
おっと、今回一番活躍したパーツ
のコネクター。
息子のスイフトに
付けたスピーカーの余りの部品に
ツイーター部リターンのコネクター
が有り、こいつの裏削って
端子出して、ハンダ付けして、
信号を取り出しました。
車両側は改造無しでOK!
端子部分はブチル融着テープで
絶縁。(1枚目写真参照)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

86サスペンション交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

クレイブマフラーを磨く✨️

難易度:

フロントキャンバー異常対応(現状確認)

難易度:

ツィーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス HKSオイルクーラー取り付け&ホーン移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540972/car/3020551/7081715/note.aspx
何シテル?   10/17 13:39
誰もやらない、手間の掛かる車イジリをやっています。 無い物は創る!高いモノも造る!セコイ工作員?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:10:56
リアキャンバーボルト取り付け(19961km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:18:24
リヤビックローターキット取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:02:17

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
体力の持つ限り、弄り倒して行きま~す! d(^_^)b
トヨタ スプリンタートレノ オレのトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
マイチェン後スグに購入し、17年間?乗ってました。エンジン3回降ろしたり、イロイロ弄りの ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2年落ちの中古で購入。 2012年から息子に譲り、 2014年まで家に有りました。 黒ヘ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
友人(の息子?)にドナドナになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation