• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu222の"ろく丸" [ボルボ V60]

仙台オフ2012 ~番外編~

投稿日 : 2012年10月08日
1
オフ会での皆さんの素敵な愛車の写真は、どなたかが投稿すると思いますので、番外編をお届けします。
2
特価20諭吉のV70です。
3
前掛けなど。
これの鹿さんバージョンを計画中とか。
4
こんなエンジンの車がたくさん有りました。
5
愛車のメンテナンスをする方(その1)
6
愛車のメンテナンスをする方(その2)
7
オフ会の一押し!!!

エンジンルームの中にいるこびとのおねーちゃん。

この子が働くので50馬力アップとの事。
8
楽しい一時もあっという間。

解散前、夕暮れの中で。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月9日 0:56
s.izさんの動く奇跡さんやパンチちらお姉ちゃん皆、

個性有りましたよね。

私も何か考えないといけませんね
コメントへの返答
2012年10月9日 10:20
直球では無い、何か、変化球が必要・・・

私も、長考してアイディア捻ってみます。

 (--〆)
2012年10月16日 18:10
NOBUさん
日々お疲れ様です。

エンジンルームの中に住む、
小人のお姉ーちゃんと暮らす
KΛTΛNΛです。

その節は、御疲れ様でした。

帰りの高速は、
もしかして1時間程、
並走下さってましたでしょうか?
そうだとしたら
なんとも心強かった事か♪

小生の寓車は
タービンびんびんでは無いですが、
エンジンルームのお姉ちゃんが
きっちり仕事をしてくれているので、
なんとか仙台まで行けました♪

今後、隣の県同士、
これからも宜しく御願い致します。

KΛTΛNΛ
コメントへの返答
2012年10月16日 19:15
KΛTΛNΛさん、こんばんわ!

先日は、お疲れ様でした。

実は、会場で使ったカラーコーンを総長と震さんと返却に行った後、皆さんとはぐれてしまいました。

その後、ガススタンドから出てきた、KΛTΛNΛさんの後ろをついて行って(途中、1回離れましたが)、東北道の上河内SAまで追走していました。

那須山さんのブログにある通り、東京方面に上っていった方々は、国見SAでお食事をされていったようです。

那須山さんからTelがあった時は、二人とも国見SAを通過していました。

crowvolさんもご近所ですし、缶オフなどできるとイイですね!

引き続き、宜しくお願い致します。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation