• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月14日

アクアラインを通って千葉までランチドライブ

アクアラインを通って千葉までランチドライブ 今日は千葉県の漁港近くでお魚を食べたくなって、安房郡鋸南町まで行ってきました。
神奈川からですと東京湾フェリーを利用するのも手でしたが、なにやら横浜横須賀道路が渋滞しているようでしたので、今回はアクアラインを使って東京湾を渡ることに。
←湾岸線からは終始スムースで2時間ほどで目的地の保田漁港近くに到着しました。

今日のお目当ては『食事処ばんや

漁協直営の食堂です。

☆メニュー

全部で100種類くらいあるのです。

素直に「本日のおすすめ」の中から選んでみようかな。

おすすめメニューもいっぱいあってホントに目移りしてしまいます(^o^;

アジフライかアジの塩焼きかあじのなめろうかで迷いましたが結局…
マグロカツ定食

まさかのレア仕上げですw( ̄o ̄)w オオー!
断面アップ!

火の通った部分の肉々しい感じと生の部分のマグロならではの旨味両方を欲張れるなんて素晴らしい~♪
ソースよりもポン酢醤油でいただくのが良い感じでした(≧▽≦)

食後は国道127号線を海を見ながらのんびりドライブして、



木更津からまたアクアラインに乗って海ほたるへ。

ジャージークレープでおやつにしてから帰ることにしました。

コペンで走る千葉の海沿いの道は神奈川とはまた違った空気感が味わえて良いですね。
千葉方面のドライブエリアは今後も広げていきたいと思います♪
ブログ一覧 | コペンでお出かけ | クルマ
Posted at 2016/01/14 21:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年1月15日 17:50
わお! マグロカツ!!\(^o^)/
揚げとレアのコラボは新鮮だから出来る技ですね♪
こりゃヤバイ。。。
アジフライも呼んでるし。。。笑

房総半島は温暖で気持ちイイので、お時間合えばツーリングしましょうね!
コメントへの返答
2016年1月15日 23:35
heichanさん
サクッと揚がった揚げ物なのに中は旨みたっぷりのお刺身的な、まさに一度で二度美味しいマグロカツでした(^0^)
アジフライも一皿に6匹のっているようでボリュームありそうでした!

房総方面は全然詳しくないのでぜひぜひ案内していただきたいです(^0^)
道の駅巡りとかもしたいな~♪
2016年1月15日 20:13
平日ならばんやも良さそうですね!
休日に行ったら、いろんな意味で大変ですよ(汗)

せっかくそこまで行かれたのならば、鋸南で裏から登って高いところってのも良いかもしれないですね。って、ぜひぜひ先に行かれて、レポートお願いいたします!
コメントへの返答
2016年1月15日 23:51
Smokey&Companyさん
この日もすぐには座れず、並んで待ち始めてから退出まで1時間近くかかりまして、これは休日はきっと大変でしょうね^^;

鋸南の高いところ…無理かなぁ(^o^;
高いところがかなり苦手でして、きっと無理やり連行でもされないかぎり近づくことはないかと思われます(笑)

プロフィール

2024年5月からロードスターに乗り換えることになりました。 ロードスターに乗って出かけた先で出合った風景写真を撮っています。 写真はインスタグラム(@road...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]BBS RE-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:54:39
スーパーカブ(JA59)のオイル交換。(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:43:06
Amazon 鹿笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:07:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年5月12日納車となりました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ゆる〜くのんびり乗っていこうと思います。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事で使用するハイゼットトラックの特装車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽量&コンパクトな規格に電動ルーフという贅沢な装備で、屋根は開けても閉めても楽しく走れる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation