• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月14日

[ラジコン] コーナーウエイトはクロスしてはいかんのです

今日はちょっとつぶやきたいだけですので画像なしで失礼します。

3年以上前にコーナーウエイトゲージを自作するとブログに書きましたが、未だに出来ていません。
今年こそは完成させるつもりでいますのであまり種明かしはしたくないんですが、どうしても我慢できなかったので。

タイトルにも書いた通り、次のことを声を大にして言いたいんです。
コーナーウエイトはクロスしてはいかんのです。

例えば重心位置が右後ろ寄りだったとします。

その場合のコーナーウエイトは以下の関係になっているべきです。
(○:コーナーウエイト小 ●:コーナーウエイト大)
  ○左前<●右前
  ○左後<●右後

  ○右前<●右後
  ○左前<●左後

それが例えば、
  ●左前>○右前
  ○左後<●右後
のようにクロスしているとダメなのは直感的に分かっていただけると思います。

クロスウエイトの比較は数値の差が大きく出るので一見分かりやすいようですが、左右(もしくは前後)の重量配分がキッチリ5:5になっていない場合は微調整には使えません。

という基本が分かっていると、コーナーウエイトゲージがなくても同じ秤が4つあればそこそこの調整はできてしまいます。
加えて、表計算ソフトを併用すれば適正値も簡単に分かります。

秤がない場合はTNレーシングのババンゴさんが紹介してくれていた方法が良さそうですが熟練の感覚を必要としそうですし、結局の所、自分なりに安定したセッティングを出せる方法を身につけるのが重要だと思います。

以上、つぶやきと言うにはちょっと長かったですね。
お目汚し失礼致しました。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2022/01/14 22:30:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おさらばです http://cvw.jp/b/1564079/48505207/
何シテル?   06/23 18:06
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation