• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

もっと早く出会いたかった♪ A(^^)B

もっと早く出会いたかった♪ A(^^)B 新車時より 26万キロになろうかという my BEAT君 のミッションは
19万キロくらいから 3速へのシフトアップ・ダウン時 6000回転以上で
ガリっとなっていました。
しかし 写真 の スーパーゾイル の エンジンオイル(2輪対応)に
したところ ガリがなくなり ビートの醍醐味の一つである シフト操作も
楽しく 気持ち良くなりました。
そうですね 15万キロ 走行時くらいの感覚に戻っています。
持続性については エンジンのような 邪魔する要素がほとんど無いミッションへの
投入なので 問題は無いと考えてます。
(1.5 ~ 2万キロ走行/年/my BEAT君)
良く ギア鳴り 抑制に 金属表面改質剤 タイプの添加剤が有効である
という話を聞くのですがその方達と同じく まさに 証人 です。
この奇跡のオイルで 延命を図りつつ 少しずつ ビート君の主要オリジナル
パーツ(純正)を購入して行こうと考えられるようになりました。

いずれやってくる ミッションのOH後も my BEAT君 のミッションオイルは 決まりです♪♪ 
ブログ一覧 | OIL | クルマ
Posted at 2009/08/24 21:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

とりあえず・・・😅途中?
Nori-さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

南アルプス天然水
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 21:03
こんばんわ~^^
スーパーゾイルのイイ噂は聞いた事はありますが私の選択肢にはありませんでした><;
何しろ聞きなれない銘柄のオイルですので勇気がいりますよね。
Alainさんのインプレを参考にしたいと思います~☆

私も社外のMTオイルを入れるようになって純正オイル時よりはかなりシフトチェンジがスムーズですが・・・
ギアが温まるまでの間はシフトが正直渋いです><;
たまに、「1速ハイラネー!」って事体もあります(笑)
これを解決すべく、次回は銘柄を変えてみようかと企んでおります。
コメントへの返答
2009年8月25日 21:57
くまくまさん こんばんは
コメントをしてくれて ありがとうございます。
my BEAT君 では エンジンのOHが 20万4千キロ でしたので ミッションの入りを良くするために いろいろ試しました。
HONDA純正MTF NUTEC ZZ-31(フル) ZZ-31(0.2L)+UW-75ブレンド ZZ-31(0.5L)+ZZ-52(ATF 0.8L) HONDA G1(フル) そして 今回の スーパーゾイルオイル 10W40 です。

シフトの入りや感覚で 優れた順 になると スーパーゾイルオイル 10W40 ⇒ HONDA G1(フル) ⇒ HONDA純正MTF ⇒ ZZ-31(0.5L)+ZZ-52(ATF 0.8L) ⇒ ZZ-31(0.2L)+UW-75ブレンド ⇒ NUTEC ZZ-31(フル) でした。

社外品は どうしても 温まるまで渋いようです!?
しかし スーパーゾイルは 始動直後でも 完全に温まった状態でも シフトフィーリングの差はほとんど感じられませんでした。
しかも ギア鳴り が 日に日に改善されて 解消できた 唯一のオイルでした。
本当のところは 分かりませんが これらのオイルの中では 別次元 と言えます。

HONDA車の多くのミッションは 設計的に 2輪車の技術を使っているそうです。
NSXやS2000 なども。。。

WAKO’S や NUTEC などは 特に金属保護を重視している傾向のようなので 冷間時は 厳しいかもしれないですね!?
特に ミッションオイルは 各社で 考え方が異なるようなので 社外品の場合は マッチングが難しいようです。

もし 銘柄を変更したら くまくまさん のフィーリングにドンピシャであることを願いますね。
もちろん 愛車にも♪♪ A(^^)B

できれば 以下のURL もご覧ください♪
http://blog.goo.ne.jp/beat-c/e/9afd8e439c5a855d8ba942ad0da95586

プロフィール

「@shumikaPP さんへ。
時には自分だけの素敵な時間と御馳走は必要だと思います。
明日のことなど気にせずに食いまくってください。」
何シテル?   08/24 18:38
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation