• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

飛んで飛んで・・・

ボンネットを飛ばした記憶の新しい、ぼなぱるとです。
本日も、変わった物を飛ばしてみました。

先程、友達と遊んだ後に気分良く、夕闇の中を疾走中・・・
突然視界が「ぐにゃり」っと変化!?

右目痛!!!!

そして、顔に張り付いた後、風と戯れに行った・・・

「コンタクトレンズ」

・・・( ̄□ ̄;)
風圧で飛んでいきました・・・今は、運転席の風除け直してないので・・・風が直に顔に当たりますゆえ・・・

コンタクト無いと裸眼の視力は、0.04の隠し味に軽度の乱視。
片目運転で、トロトロ帰ってきた寒空の中でした・・・

つ・使い捨てコンタクト(2週間)で良かった・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/30 22:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

2006年11月30日 23:06
なぁ~~~んだ!
またボンちゃんかと思ったよ!
コメントへの返答
2006年11月30日 23:17
か・勘弁してください・・・
新しいフックは、ピンが挿せるタイプなので、根こそぎ持っていかれなければ自然に止め金が外れることは無いです・・・
っと思います。
2006年11月30日 23:42
レーシングスクリーンの方が素直な流れで体に優しいですよ。

いっちゃいましょう!
コメントへの返答
2006年11月30日 23:52
ふお!?
あ・悪魔のささやきが聞こえる・・・ レーシングスクリーンにしようと本気で考えていたんです~
でも、これ一台ですごしている私としては、幌が貼れなくなるのが・・・
きびし~です(T_T)
2006年12月1日 1:25
私も時々コンタクトですが、風で浮き上がってくるのがわかります。そんな時は目を瞑って・・・もちろん片方づつですよw
コメントへの返答
2006年12月1日 8:42
あっ・・・っと思ったときには既に遅しでして。
浮き上がったと思ったら、頬に張り付いてました。それで、手で確保!っと思ったら、飛んできました・・・
片目運転は、すんごい怖かったです。距離感と視野が狭くなるので、対向車とすれ違いがなんとも・・・
2006年12月1日 8:17
眼鏡は簡単に飛び悩みの種ですが、何とコンタクトまで・・・・、
もうゴーグルしかないです!



コメントへの返答
2006年12月1日 8:43
まさか、コンタクトが飛んでいくとは思いませんでした。
高速運転のときだけゴーグルは着けているのですが、風除けを直すまでは、通常運転時も必須ですぅ
2006年12月1日 12:36
車ではないけど、以前は半年ごとにコンタクトを落としましたよ。
買いに行く暇がないと思っているうちに、左目レンズレス状態で1年以上も過ごしてしまいました!
そろそろ買わなければ<のんびりしすぎ?
コメントへの返答
2006年12月1日 13:46
そ・それは凄いですね(^^;)
そんなに視力は、悪くないのですか?私は無いと、ぼやけて何にも見えません(大汗
使い捨てにしてからは、結構乱暴に扱っていたり(笑 2ヵ月分で7000円ちょっと・・・でも・・・2週間で変えたこと無いっす!だって、もったいないんだも~ん。
(本当はいけないんですけどね)

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation