• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

それでも、やっぱり・・・

それでも、やっぱり・・・ 雨は降るんですね~ 木曜日。

予報では、少し回復して夜からになりましたが♪

そんな、雨の日そなえて・・・

マットガード(?)を新規に制作♪ これが有ると無しでは、水跳ねが全然違う!!! サイクルフェンダー仕様の方は、雨の日は本当につけたほうが良いっす♪

ゴムの板を買ってきて、任意に切るだけで完成。
雨の日に着ける使用なので、ゴムを挟んでクリップで止める感じです。

最近、雨の日走行のスキルが上がっているような・・・(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/07 00:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1031
どどまいやさん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

11/4日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

パン活&宮ヶ瀬湖🚙💨🍁⠜🍞 ...
T19さん

【ランクル250】大人気のラゲッジ ...
YOURSさん

Zeebra - Touch th ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年6月7日 0:03
ラリー参戦??

インプレッサとランデブー?
いやいや、ランエボ??


(笑

コメントへの返答
2007年6月7日 0:38
4輪駆動にして、ボディ補強して・・・
いやいやいや(笑

逆立ちしても、インプさんや、ランエボさんとは無理っす~(爆
2007年6月7日 0:21
「クリップが外れる」に1票(笑)
コメントへの返答
2007年6月7日 0:42
わは( ̄▽ ̄;)
それが、フェンダーの裏のFRPゴツゴツに食いついて、なかなか外れないんです。
豪雨の中を高速+一般道を500km走りましたがずれませんでした(^^)

本当は、リベットとかで着けちゃったほうが良いですよね(^^;)
2007年6月7日 0:51
>なかなか外れないんです。


チッ!

ぢゃ、「リベットごと千切れる」に1票(冗談です)
コメントへの返答
2007年6月7日 8:41
そ・そうきましたか(^^;)
リベットが駄目なら~・・・
う~ん・う~ん・・・

うわ~ん、kazzさんがイジめる~(爆爆爆
2007年6月7日 4:31
う~ん、まだ雨の日走行した事が無いので解りませんが、
ボナさんはフェンダーノーマル?の方が良いのでは?

幌は絶対サイクルより似合います!(外したら下さい 笑)
コメントへの返答
2007年6月7日 8:45
走行時の雨の確立は、結構高いです(^^;)
雨の日は、幌とクラムシェルのほうが断然いいと思うんですが・・・ サイクルフェンダーが好きなんです!
わはは( ̄▽ ̄;)

2007年6月7日 10:09
こんにちは【はれ】
 クリップ?? 本当に大丈夫なのぁなぁ♪
早く結果が知りたいですが…
雨の日は気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2007年6月7日 13:29
強力なクリップ(100円ショップ)笑
なので、結構大丈夫です・・・っと思います(^^;)

運転席側は、去年から使っていて前輪からの雨飛びは、ほぼ0です♪

雨上がりの走行が一番汚れるのですが・・・ 運転席側はちょこっと。助手席側は真っ白っと・・・

今回は両方作りました。

2007年6月7日 11:44
合理的でいいなぁ、マッドガード。
特にクリップがいい!
こういう見栄えやセブン(英国旧車趣味)の呪縛に囚われない発想が好きです。
錆びたら容赦無く交換できるしね。
飛んでっても捨てて帰れる。

飛んでく
  ↓
後方のヤクザ車にぶつかる
  ↓
雨の中をドリフトぎみに逃げる
  ↓
雨天スポーツ走行のスキルが上がる
コメントへの返答
2007年6月7日 13:32
私は、足車として身近に日常的に乗るセブンとしての思いですので(^^)
尚且つ、お金をかけないで! これ重要です(笑

こ・このフローチャートは・・・

こ・・・固定しようかな(爆
2007年6月7日 22:54
にゃんも付けてま~す。

100均で買った透明なフロアマット。

良い感じなんですが、風圧でなびきます。
ラリー車みたいな抑えのステーつけるといいですよ。

でもsaidaiyaさんに1票!

&ギザギザのところのサメの顔が欲しい(笑)
コメントへの返答
2007年6月9日 11:44
あまりに薄いと、なびいちゃって意味が無いので、そこそこ厚いものです。ステー着けて・・・固定にしちゃおうかな(^^;)
私は、全然「有り」だと思っているので♪

サメの顔・・・ 面白いかも(爆

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation