• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

WRC Gr.B

WRC Gr.B 1982年WRCにグループBが導入され、ラリーは一気に高速化した。
アウディが4WDシステムを導入しオフロードや雪道での走破性がダントツで圧巻でした。
次に出てきたのがプジョー205TURBO16、エンジンをミッドに搭載し4WD+ターボでアウディを凌ぐ速さで85年・86年と2年連続でWRCを制覇した。
ランチアもラリー037で健闘していたがミッドシップ+スーパーチャージャーではあるものの2WDシステムのため苦戦を強いられ、最後にデルタS4を出すことになる。
ミッドシップ+4WD+ターボ+スーパーチャージャーで、これ以上何があるってぐらいのマシンでしたが出すのが遅すぎたためWRC制覇できずにGr.Bは終了してしまいました。





最終的に800PSに達したアウディ・クワトロ


ミッドシップ4WD+ターボ プジョー205TURBO16


ミッドシップ+スーパーチャージャーでしたが2WDで苦戦したランチア・ラリー037


ランチアの最終兵器デルタS4


グループBといいながら、ほとんど量産車ベースのセリカは苦戦しました。


ニッサン・240RS


RX-7も4WDで参戦していました。


余談ですが、グループBよりも更に過激なグループS構想があり、セリカでは遅れを取っていたトヨタもMR-2グループSを開発していたのですがグループBで相次ぐ死亡事故によりグループS構想は消滅してしまいました。






4バルブ化された4T-GTE搭載と4WDシステムでテストではプジョー205TURBO16やランチア・デルタS4を遥に凌ぐ性能を発揮したという。

トヨタの本気のWRCマシン、見ることができなかったのは残念です。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/01/04 21:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

これじゃない(その2)
naguuさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 22:40
ラリードライバーは凄いですね(≧∇≦)

あんなに 細い道をきちんと
走行ラインを外さずに
駆け抜けるんですから・・・

小生は人生の走行ラインさえ
外しそーになるのに(〃∀〃)ゞ
コメントへの返答
2014年1月4日 22:43
ラリードライバーのテクニックは凄いですね(^^;)

私も人生の走行ラインは大幅に外してUターンしてます(-_-;)
2014年1月4日 23:21
ラリーカーもカッコいいですよね(^-^)

トヨタの本気マシーン凄いですね!
ゴツゴツした造りが逆にカッコイイ♪
コメントへの返答
2014年1月4日 23:41
私のモータースポーツ入門のきっかけは、このグループBを見たからと言っても過言ではありません。

MR-2のWRCマシーン見てみたかったですよね。
カッコ良過ぎる♪
2014年1月5日 19:27
ちょうどブログを拝見する前に222Dだっけ?の記事を読んでおりました!

これは奇遇ですね~

本日、モタローさんとたんけんぼんさんとでプチツーしてきました。
うちのはのんびり走行ですけど・・・

だって雪だらけなんだもん!

プチ事件あり・・・
コメントへの返答
2014年1月5日 23:01
222D、開発コードネームは確かそんな名前でした。
プチツーいいですね。
雪だらけ?プチツーで雪だらけってどこだろう?
事件・・・・気になります(ーー;).。oO(想像中)
2014年1月5日 19:35
小生、若かりし頃はどちらかというと
ラリーの方が全盛だったのでラリー車
が懐かしいですね! 群馬は山に囲ま
れてますので、当時は林道ラリーも盛
んでした。また、赤城の氷上ラリーは
パワーよりも車重やバランスの方が
差に表れていた気がします。全車フラ
ダンス状態で、見ている側もとても面白
かったですよ^^;
コメントへの返答
2014年1月5日 23:06
群馬は昔ラリーが盛んでしたね。
群馬のラリーストはレベルが高く群馬スペシャリストと呼ばれていた記憶があります。
氷上トライアル出たくてスパイク用意したのに温暖化で氷が薄くて危険で中止になり出られなかった(-_-;)
関東近辺では氷上トライアルもめっきり少なくなりましたね?

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86レーシング、レース専用グレードです。 RCベースで通常のモデルとの違いは専用ロールゲ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation