• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

創作の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2006年12月5日

カタログです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今後の予定ですが・・下回りの防錆塗装をしてからこのカタログと同じ色を塗ります。ステッカー類はここまで貼るとやりすぎな感じもするしさりげなくSTIだけ貼ります。

不況でお子使いがないのです。お金出来次第上記の順番が妥当かと思います。
2
vivio RX-RA
詳しい仕様はこの写真にあるのですが・・・これほどのコンペテイションカーに一点気に入らないのは パワーステアリングはいらんだろう!と・・・私の個人的意見です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ

難易度:

179,138km エンジンオイル交換

難易度:

ヴィヴィオ 車検整備 その1 

難易度:

リアドラムブレーキオーバーホール

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

マフラー加工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月5日 21:40
おお~をを~~
レアなカタログですな☆

確かにパワーステアリングは要らない気がしますが、長丁場のラリーを考えると、パワーステアリングがあった方が運転手の負担も軽く出来るから・・・って事でしょうか?

そーいやヴィヴィオ。
パワステオイルも漏れやすいナァ・・・(笑)


コメントへの返答
2006年12月5日 22:01
わぉ~!
こんなほうにも出没されるんですね。恐るべし 3コン3さん ですな。
2006年12月5日 22:13
スバルのためならどこへでも~~~
行けない所・行く気力が無いところ以外いけます!!(笑)

RAついでに、初代レガシィRS-RAのカタログも・・・
(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2006年12月5日 22:29
レガシーは 3コン3さんのお仕事です。

頑張って手に入れてください。
2006年12月10日 12:26
これは、すごい!
最近、スバリストになったのでぜひ見せてほしい!
コメントへの返答
2006年12月10日 20:56
了解!
2009年4月3日 2:55
ほぇ~
AE86ではパワステ無しだと、カウンタの戻しが遅れて怖い目に遭います。昔のタイヤよりグリップ性能が上がってるらしいので怖い...かつてのSP82Rで舗装走るのと、ネオバとかとは違うみたいですよ。
コメントへの返答
2009年4月3日 21:45
普通自動車だとステアリングが重いからパワステは必要でしょうけどね。vivioは軽ですし。サンバー4WDも乗ってますがパワステ無しです。なんら不便は感じてないのですよ。それで、そう思っただけなのです。このvivioにパワステ不要と思うのは私の個人的意見です。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation