• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2007年9月27日

コンソール裏の惨劇?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から欲しいな♪と思っていた...
”シフトポジション・ランプ”を購入!
極、初期の必要最低限のピボット製です!!

で...日曜のサーキット走行に備えて装着しなければ...!
2
しかし...
以前から多々イタズラを繰り返してきた...
私のNSのコンソール裏...
開けるのが怖い(((( ;゜Д゜)))

本来なら...シガーライターで電源を取るのですが
私は抹殺しているので、
嫌でも?直接電源を取らなければ(汗)

ミサイルSWの一番右は今のトコ”ダミー”なので
これを利用してON/OFFさせる計画です!
3
さて...いよいよ意を決して...

”着手”します...( ̄m ̄*)
4
コンソールBOXから順に外していく

この工程は...慣れたモンですが...

問題は裏...(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!

表れました!!

おびただしい程の配線の数!!

これも今まで自分が仕出かしてきた

”愚行”の結果です(爆)
5
パッと見ると...

そんなに酷くない様に見えますが...
6
良~く見ると...

まるで”車上荒らし”にでも遭った様な有様(^^;)
7
で...何とか配線を纏め...

同じくシガーから電源を取っているレーダー配線から

三つ又ギボシで電源を取り...

アース線側をミサイルSWに咬ませて接続!!

コンソールを元に戻して...本体を両面で設置!
8
で...点灯ユニットを

ステアリングコラムの上に装着!

ココだと夜などは眩しいのですが、

SW切り替えで消灯も出来る訳です!

後日、回転数の設定をして、誤差が大きいのであれば

車速センサーも接続する事になりそう?ですが

あくまで”目安”で使用するので、拘らないかも?

何より、配線をまた見るのが嫌だし(爆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフライニング, サンバイザー交換

難易度:

久々のアライメント調整

難易度:

車検完了とDeaDeeさんから連絡〜

難易度:

駐車スペースの洗浄(オイル漏れ発見。。。)

難易度:

オイル交換

難易度:

右側ドアワイヤーハーネス断線?!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月28日 1:05
メーターに埋め込みを期待~♪
コメントへの返答
2007年9月28日 15:18
この上、メーターまでバラす根性はありませんよ(笑)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation