• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敦賀のマンセルのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

今年もやってきました、走行会の開催連絡!

今年も早々に走行会の連絡が来ました。

日程は10月4日(土)の午後1時から福井市のタカスサーキットで、
例年通り開催の予定です。
alt

それで、早々と走行会の準備に入ってます。
というのも、走行会で使用するスーツの傷みがひどく、セルフのアイロンプリントの剥がれやグローブのほころびなど、みすぼらしく成ってきたので今回思い切って新調しました。

長男はカートスーツですが、それなりの物を用意しました。

alt


左側が12年前に購入したときの長男のスーツです。右は今回新調。

私はレーシングスーツですが、一応FIA公認でリーズナブルな価格を選択。
また、グローブも指先がほつれていたため新調しました。

alt


これも左側が12年前に購入したときのスーツです。右は今回新調。
どちらのスーツもデコレーションは、セルフアイロンプリントなので耐久性はあまり高くありません(^^;)

単にカッコつけだけですが、一応はサーキット走行会という事もあり、
それなりのカッコで参加するのがマナーかなと思っております。

決して速く走るわけではなく、楽しみながら走るという方針は変えてません。
シャカリキに走って車を潰したら悲惨なことになりますので(^^;)

ただ、年金生活者にはそれなりの出費になりますが、止められません(^^)v
Posted at 2025/07/11 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2025年06月30日 イイね!

カーボンボンネットのクリア塗装2回目の修理か?

アルテッツァも今年の4月で丸22年経過となってます。
エンジンなど重要個所はノントラブルなのですが、外装関係などがボチボチ補修が必要となってきました。

alt


そんな中、14年前にカーボンボンネットを装着し、その時にクリア塗装をしたのですが、8年後にクリア塗装の剥がれが酷くなり、再塗装しました。それから6年経過の今年になってから、クリア塗装がまた剥がれかかってきているので、修理の必要性が発生してきた。

14年前にカーボンボンネットを装着

alt


alt


クリア塗装の終わったボンネット
alt


alt


そして、8年後クリア剥がれが発生
alt


修理の為、旧クリア塗装を剥がし再塗装
alt


alt

再塗装完了

しかし、その6年後(現在)クリア塗装の剥がれが再発してきた。
(写真の黄色枠の所)
alt


各部の詳細写真
alt


alt


alt


写真ではポツポツと丸く斑点のように塗装が浮き上がってきています。
原因は定かではないですが、飛び石や、紫外線などの影響もありそうです。

クリア塗装をやり直すとなると、また、カッティングシート類を剥がす
事になります。剥がすこと自体は簡単ですが、また剥がれが出ることを
考えると、クリアより純正色に塗装した方がいいかもしれませんね。

行きつけのボディショップの方でも、カーボン素材の上にクリア塗装より
カーボン面にサーフェーサー処理を入れて、純正色に塗装した方が強度的、
耐久性にも良いかとの見解です。

という事で、純正色塗装にしようかと思っています。
そうなるとリヤトランクの天面も純正色に塗装しなければなりませんが、
仕方ないですね(^^;)




Posted at 2025/06/30 15:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年05月30日 イイね!

ペット用ドライブボックス取付アダプター作成(自作)

わが家の家族にトイプードルがいます(オス 今年8月で14才 体重2.3Kg)
名前はシューミーと言います。

alt


そのシューミーを自動車に乗せて移動する際の、ドライブボックスを
3年ほど前に購入しております。

alt


それを、自動車のノーマルシートに取付けるのは、ボックスの高さ(目線)
以外は特に問題ないのですが、個性的なシートの車の場合(アルテッツァーフルバケ / アルトワークス―純正レカロ)シートの凸凹などで、きちんと装着できない状態になっています。
その問題を一掃するために、ベンチシートからフルバケ迄フィットするアダプターを作成しました。

部品はごく一般的なものを使っています。(モノタロウで調達)
シートアダプターの骨格部は、伸縮棚の一番短いものを使っています。
ドライブボックスを載せる所は、アルミ板(3㎜)と棚受け(ステンレス)を
伸縮棚にねじ止めして強度を確保しています。

alt


ボックスとアダプターはワンタッチロックベルト(迷彩柄)を使って
固定します。

alt


alt


最後にボックスに付属のベルトをシートに廻して固定するようにしてます。
(ボックスについている黒いベルト)

参考までに、アルテッツァとタントに装着した写真を掲載しておきます。

alt


alt


この写真から、ボックスの座面が運転手の脇のあたりにくるため、
シューミーも景色を楽しむことが出来るようになりました。


Posted at 2025/05/30 20:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・加工 | ペット
2025年05月06日 イイね!

福井クラシックカー・ミーティングに参加(3回目)

快晴に恵まれた昨日、福井県産業会館で開催された「福井・クラシックカー・ミーティング」に参加(エントリー済)してきました。

朝7時30分に自宅を出発し、8時25分に会場に到着しました。
受付は8時30分からなのですが、すでに何台かはゲート前で待機中。
また、見学者?の車たちが、すでに会館の駐車場に大挙集合しており、
昨年の時より見学の車両が多く来てました。

とりあえず、私もゲートに並び、エントリー証を確認してもらい会場に入場しました。
その時点で既に、何台かは指定の場所についていました。

毎回このエントリーの準備でトラブルが発生しており、今回はボンネットのクリアー塗装の剥がれが見つかり、急遽応急処置の粗隠しをしての参加となりました。

今年の外観です(^^;)
alt


alt


alt


フロントボンネット以外は、それ程変わってないのですが、ボンネットのクリアー塗装の傷みが広範囲に出てきたため、また、修理が必要になります(T_T)

それでは、昨日の参加車両の一部ですが、写真に撮ったものを紹介します。

なんでもロシア製の車だとか?
alt


久しぶりに大物が来ました。
ムスタングマッハ1と、デトマソ・パンテーラです。
alt

NSXも来てました。(3年ぶり?)
alt


トヨタクラウン軍団です。
alt


トヨタ86軍団。
alt


alt


日産 スカイラインGTR・フェアレディZ
alt


alt


alt
 

マツダ
alt


alt


ホンダS800
alt


三菱 ギャラン ギャランGTO
alt


軽カー軍団
alt


alt


alt


まだまだ参加車両が多く、掲載できない部分はご容赦ください。
今年は114台のエントリーでした。(去年より6台増えてます。)

このイベントは、毎年5月5日のこどもの日に同じ場所で開催してますので、
興味と時間のある方は見に来てください。

ーーーーーーーーーーーーーーー番外編ーーーーーーーーーーーーーーーー

見学車両軍団
alt

alt


この会場はこの奥にも駐車場がありますが、
昨日はほぼ満車状態が続いてました。

Posted at 2025/05/06 13:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ
2025年04月29日 イイね!

「福井・クラシックカー・ミーティング」に3回目の参加!

昨日の朝、ポストに「福井・クラシックカー・ミーティング」のエントリー証が届きました。  (やっと来たか!)

今回で3回目のエントリーとなります。同じアルテッツァ仲間が増えると良いのですが、車歴が若いのでなかなかエントリーが無いのでしょうね?
alt


毎回、と言っても3回目ですが、エントリー台数の関係でしょうが、事務局からエントリー証の送付が、大体1週間前位になっております。

そのため、エントリー申込書は1月末くらいに送られて来るので、即行で返信にしているのですが、エントリーOKの連絡までの間のギャップにヒヤヒヤしながら待つのもいいもんではありませんね(^^;)
とりあえずOKとなったので、即行でアルテッツァの化粧直しにかかります。

alt


今回はボンネットのクリアー塗装に傷みが出てきているので、修理までの間の粗隠しをどうするか思案中です(^^;)

alt



当日の天候などは問題なさそうなので、その点は安心材料です。
また、バージョンアップを目指して外観をいじる予定です(^^)v

もし当日時間のある方は、見に来てもらえばいいかと思います。
入場も駐車料も無料ですから、混みあうかもしれませんが?
Posted at 2025/04/29 18:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation