• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_3のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

気をつけましょう!

先日何してる?にアップしましてが、突然、チェックランプ全点灯点灯、警告が順番に表示、ワイパーが高速誤作動と、何が起こった!
という状況に陥りました…




エンジンは掛かるのですが、シフトレバーがPから動かず。

Dに電話して、とりあえずエンジン切って15分くらい開けて再度エンジン掛けて下さいと言われたので実行しましたが、解決せず。

仕方なく保険屋に電話して、レッカー手配。
1時間くらい待ってレッカー屋さんがローダーで登場。車高が低い車だとレッカーよりローダーの方が良いと気を使っていただきました。

さすがプロ!

で、載せるのに手押しで位置を変えて、ウインチで引っ張ってもらう予定でしたが、エンジン始動後にシフトロックを解除したら、Dレンジにシフトが移動でき、車を動かせました!

ただ、ワイパー動いたまま、警告ついたままは怖いのでローダーに載せて、ドナドナ。

Dの店長が店で待ってくれるとのことで、閉店後でしたが無事搬入。




この日はCX-30を借りて帰りました。

翌日夕方、原因が分かったと連絡いただきました!

どうやらBCMのカプラーが外れていたとのことで、嵌めなおしたら治ったとのこと。

そのカプラーの場所聞いたら、助手席前とのことで、そこはフィルターを交換する時に自分でカプラーを外して作業をしたところでした💦



ご迷惑をおかけして申し訳ございません🙇
自業自得でした〜

みなさまも、フィルター交換の際はカプラーをしっかり嵌め込みましょう!





Posted at 2025/07/19 22:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月20日 イイね!

10周年おめでとう㊗️ございます!

この記事は、FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!!について書いています。

▪︎希望プレゼント
①10周年を記念して製作した新たな限定マット!FJロゴデザインマット (フロアのみ)

車種 NDロードスター

▪︎10年を振り返って一言!
この10年で3台の愛車と出会いました!
3台目は5月17日に納車したばかりです。
そして、みんカラを通じてオフ会に参加しお友達も出来ました!次の10年も良いカーライフでありますように😊

ちなみに、最近納車したNDロードスターでは
FJクラフト様のダッシュボードカバーを購入させていただきました!
パツレまだです💦

FJクラフト様の次の10年も良い10年であります様に!

Posted at 2025/05/20 01:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

ありがとうございます。

人生に喜びをもたらす車です。

1.5ATですが、スポーツモード付きなのでスポーツモードにすれば、通常よりも回転引っぱります。
初期、中期のNDに比べると、ATシフトでのマニュアル操作をした時にモサっという感触なくバネがしっかり効いて、シーケンシャルシフト的なフィールでカチカチ入れられる気がします。パドル操作は他マツダ車同様。もう少し指が届く場所へ移動して欲しい。
MTほどの操り感はありませんが、
Posted at 2025/05/17 22:02:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月26日 イイね!

CIVIC RS試乗して来ました!

隙間時間にCIVIC RSに乗って来ました!




たまたま近所のHONDACARSに試乗車があるのでTELしてみたら、すぐ乗れるとのことで行って来ました♪

オートブリッピングすんげーっす👍
シフト落とすだけで、ブオーンて回転が自動で上がります🤤

1.5ターボいいっすわ〜
182PS、240nmちょーど良い。
セカンドで踏んだら、もんげー加速!!

ガソリンとディーゼルの出足ってこんなに違うんだっけと、驚愕🫨しましたw

マツダ3、XDは1.8で130PS 270nm。
燃費はWTCでRS17.8、XD20.6で
わずかの差。

内装の質感は、甲乙付け難い。
好みはあるけどRSのメーターはデジパネで今風で良い。
しかしバックモニターの画質は一昔前で、360°カメラもなし。ここはmazda優秀😊




後部座席に座るの忘れちゃったけど、
3よりは広いでしょう。ラゲッジもそれなりに詰めそう。








しかし、圧倒的にお高いいいいいー😫

オプションにリアゲートスポイラーとフロアマット、メンテパックなどつけて470万!!
ETC2.0標準装備は⭕️



Xバーガンディー4WD MT
フロントとリアスポ、ETC、ナビカード、フロアマットつけて450万!




2リッター、190PSの240nm
WTC 17.7

スペックはほぼ互角!
しかし車重がXは1490kg RSは1350kgと
四駆とエンジンのデカさでXが重い。

マツダ3はデザインとコスパは最強!

この価格考えたら、HONDAに乗らなくても
いいかなー。

今年また値上げするらしいしね。
残クレ金利もホンダの方が高い4.3%
マツダは確か3.4。

マツダだったら、ロドのRS買えちゃうし。

やっぱ次もマツダかなー。

右足がオルガンペダルに慣れすぎてて、吊り下げだと辛かったしね。
体がマツダ地獄化しております😅
Posted at 2025/01/26 16:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっと、流そうと簡易シャワーに水入れたけど、圧力が抜けて使い物にならなくなっちゃいました😅」
何シテル?   08/02 17:58
mass_axela改め、masa_3です。 mazda3は、娘のメインとなり ロードスターを増車しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:31:26
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:22:51
STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー ND-N-W2 スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:20:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター! 長い付き合いになりそうです。 車内の狭小感最高ですね〜 1人乗り ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車4台目! 2017年の東京モーターショーにて発表された魁コンセプトにべた惚れ!! ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレノの車検の時に購入。 初の新車! 最終型のリアウイングは、かっちょよかった。 180 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に中古で購入。 人生最初のマイカー。 バイト代は、ほぼ返済と維持費でした。 86 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation