• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGt(もぐ)のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

BRZ売却

BRZ売却ついに2代目BRZさんとお別れしました。
乗る機会がどんどんと減ってしまい、年1000キロも乗らなくなってしまい、車が傷む前に今が売り時と判断しました。

2012年の発売と同時にATの初代BRZさんと出会い、2019年にMTの2代目BRZさんに箱替えして、計13年も楽しませてもらいました。運転することの喜び、車をカスタムすることの楽しみ、車を通じての人との繋がり、色々なことを教えてくれた車でした。




最後にいつもの筑波山にドライブに来ました。初代BRZさんとも、納車してその日に来たのも筑波山。当時はいわゆる筑波山のドライブはどこを走ることを言うのか全く理解していないまま来ていました。レヴォーグ、ハイゼットはじめ、他のレンタカーなどでも走りましたが、やっぱりBRZで走るのが一番楽しかったですね。



最後に洗車してお見送りしました。







バイバイ!””

またいつか、余裕ができたらBRZを買いたいなぁ。

まだここで売ってるよw
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6218854680/index.html?vos=smpha201401201
Posted at 2025/05/14 15:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

走り納め!

走り納め!2024年は一度もブログを書いていなかったようなので、最後に。
恒例の走り納めの筑波山へ。




加工前の写真




消しゴムマジックすご!

では良いお年を!




Posted at 2024/12/30 13:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月07日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!レヴォーグを購入してから約1年。約15

,000kmほど走行しました。







対してBRZはその間2,500kmほどしか運転していません。県外移動は2回だけで、”そろそろ乗らなきゃなぁ”という義務感で動かす程度です。車に申し訳ないと思いつつ・・・。


ほんとにアイサイト搭載車は運転が楽ですね。高速中心なら疲れはあまり感じませんね。

つくば~仙台間の700kmくらいなら余裕で日帰りできます。

つくば→浜松→茅野と移動してからキャンプしても余裕があります。

積載量はもちろん、パワーもあるのでキャンプ道具満載でもほとんど走りに影響しません。2.0L買って良かったなぁと思います。





ノーマルを貫くつもりでしたが、出足のモッサリ感に耐えきれず、ProvaのチューンECUを導入しました。これがまた素晴らしい。この車の弱点をあっさりと克服。





ショックも抜け気味だったので、新しめの中古ショック+プローバスプリングを導入。こっちは乗り心地がダウンでちょっとデチューンな感じです。まあこの車は元々乗り心地はそこまで、って感じですからそこを求めても仕方ないですね。
あんまりにも耐えられなかったので、ゴムを取り付けました。











氷上、雪上走行もしました。四輪駆動は面白い!




サーキットも走りました。すぐにシフトダウンできなくなって、フラストレーションが溜まるだけでした。





 ちょっぴりオフ会にも参加。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/07 22:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

SWAT Racing走行会@TC1000に参加してきました!

SWAT Racing走行会@TC1000に参加してきました!久々に参加者としてSWAT Racing走行会に参加してきました!




今回の参加賞とみんカラ特典はこんな感じ



こんなにもらえる走行会はここだけです。みんカラ特典は他では聞いたことありません!



プロドライバー井尻さんのTC1000の攻略講座も無料。今回は選択しませんでしたが、同乗走行も無料です!自分の走行ヒート以外で乗ってもらえて自分の走行時間は減らないため、本当にお得です!





今日はレヴォーグで走行してみました。



このためにあるようなサービスホールを利用してレベルゲージをタイラップ一本で固定。ここがちょっと濡れてるのが気になる。。。

ドノーマルだけど300psだしそこそこタイム出るだろうと思っていたのですが…

3周回る頃にはブレーキがフカフカ気味に。

それに慣れてきた頃には、突然インフィールドで3000回転以上回らない制御が入るようになり、まともに走行できなくなりました。
聞いた話だど、CVTの温度が上がりすぎると制御が入るようです。

一度温まったCVTはエンジンオイルのようには低下せず、結局ずっと制御が入り、加速が途中で止まると後続車にも迷惑をかけるため、走行をやめました。

久々の走行会はちょっとほろ苦い結果となりました。




でも、最後に分厚い肉がたくさんの美味しい豚汁(超Ken汁)が食べられたので、嫌な思いはすべて吹っ飛びました😋



最後は景品の抽選会!スバルのクーラータオルを頂きました。ありがとうございました!

宮城ナンバーのNCロードスターの方が参加されていたので話しかけてみたらなんと同郷でした!うれしかったぁ!
Posted at 2022/11/17 19:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

貴重な国産ハイパワー四輪駆動ワゴン

人や荷物をたくさんのせて遠出するには最高。
Posted at 2022/06/16 13:41:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@SAM@ZN6 何号車の第3ドライバーにエントリーしたんでしたっけ?」
何シテル?   04/30 16:54
MOGt です。よろしくお願いします。 洗車が好きで、日の出とともに洗車場に向かい、朝日を浴びながら車を磨くのが趣味です。 暗い内に家を出て、だんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

体調は万全!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:59:55
ミラー型ドラレコPRD81Cを取り付けたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:44:13
塗装済外装パーツのカラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 05:07:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
楽で実用的なレヴォーグに乗り換えました! これからはBRZと交互に豆腐の配達に使って勉強 ...
ホンダ フリード フリードさん (ホンダ フリード)
e:HEV, FF, シーベットブルーパール 実用性100,趣味性0で決めました。 初ホ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年11月25日納車 ハイゼットカーゴ 2002年式 S200V 5MT 購入時 ...
スバル BRZ 2代目BRZ (スバル BRZ)
2代目BRZ紹介 ODO31000km、2013年3月登録の車を中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation