• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

さらにレスポンス↑ですぅ~(^_^)v

さらにレスポンス↑ですぅ~(^_^)v はい、先ほど
我がマシンを
引き取ってきました。

プローバ製
アジャスタブルアクチェーター

装着してEVCⅤでの再セッティングですが


バッチリ決まってます!
レスポンスが更にアップです。。


ブーストの立ち上がりが
やっぱり全然違いますね。
画像のように
Defiブースト計、EVCⅤの
ピーク時が1.4kpaを超えています。

以前はオーバーシュートしても
1.3kくらいでしたから
それだけレスポンスが
上がったというのが分かります。。。


この強化アクチェーターは
少々高いですが
取り付け効果は抜群かと思います(^_^)v

※我がマシンは
EVCⅤのセッティングにより
その装着効果を体感出来ました。

クルマの仕様などにもよりますが
私はブーストコントローラーによる
制御をオススメいたします。。。



そんなことで
パーツレビュー
整備手帳にもアップしましたぁ~(^_^)
ブログ一覧 | パーツインプレ | 日記
Posted at 2008/11/01 18:20:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 19:41
良かったですね!
しかし1.4キロって凄いですね(^^;)
冬場のオーバーシュートは一体どれくらいになるのでしょうか。
コメントへの返答
2008年11月1日 21:23
昨日までとの違いに
ビックリです。

EVCはAモード、Bモードがありますが
Aモードをローモード
(ピーク0.9~1.0k)で
設定してもらったので
気温の下がる冬はAモードで
走れば大丈夫ですよ。
2008年11月1日 20:57
ノーマルエボXとか、もう目じゃなさそう。
休みに帯広行ったら助手席乗せてください♪
(いつかわからんですが(^^;))
コメントへの返答
2008年11月1日 21:26
自分の場合は
ドライバー(私自身)の
腕が付いていきませんww

いつでもどうぞーです♪
2008年11月1日 22:25
こんばんは

最速仕様ですね☆
勝てる車なんてほとんどないんじゃないでしょうか
どんどん進化していきますね☆

マイレガは走りに関しては退化の一途です
コメントへの返答
2008年11月1日 22:44
ども、こんばんわです。

いえいえ本州の前置き軍団の皆さんには適いませんよww

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation