• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月11日

カプチーノのイグニッションコイルを買ってみた


カプチーノイグニッションコイルの点検したところ
1次2次の基準値越えしていたので新しいIGコイルを買いました。
純正品の値段+2000円くらいでした。
今なら送料無料w

和光テクニカル
ブラックコイル MK-Ⅱ C-90
スーパーZコイル



もともとカプチの純正IGコイルは他車流用で人気があるくらいの性能があります。
社外品を買った理由は、子供の頃に社外品のイグニッションコイル!
CDI!が流行り、それを忘れられずw。
特にCDIという言葉は流行りました。
デイトナよりポッシュが性能が良かったです。


IGコイルはRS125用をつかいましたが
ノイズで水温計が誤動作しました






IGコイルのインプレ
F100キットとトヨタハイフローインタークーラーの効果がデカすぎて
分からない!というのは嘘で低中域でトルクアップしています。
街乗りのアクセルが軽い!
ブン回した時はタービンの効果がデカすぎて体感できませんw

純正+αの値段で買えるので興味がある方はどうですか?
整備の方にあとは書きます。

燃料ポンプからノイズが酷くなったのでこちらも変えました。
ヤフオクで255Lの燃料ポンプが3000円で売られています
K6くらいの80L版出してくれ


5年放置の燃料タンクの内部
意外と錆びていませんでした


続く
ブログ一覧 | 部品 パーツ | クルマ
Posted at 2015/06/11 22:01:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation