• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

納車ツーリング

最近は5月まで休日出勤、残業70~80時間で疲れてしまいました泣



レーサーとは公道、道路を走れないバイクです
何故、公道走行可能かと言うと
分かりませんw

価格は予算の50マソポッキリで済みました。
(家族にばれたらタダじゃすみません)
もともとオフロードなのですがモタードになっています。
オフタイヤも購入したのでオフ車に戻すことも可能です。
モタードを買った理由は
オフロードとトライアルとモタードで遊べるから爆

何故か一番寒い時期とバイクとクルマに乗らない時期に
バイクを買ってしまいました。
今日は比較的、天気が良かったので(気温7度くらい)
納車がてらツーリングしてきました。
納車前、道中ヘルメットを忘れたことに気付き
40分かけてまた家に戻りました泣

ついでに南海部品でゴーグルとオーバーパンツを買いました
冬は殆ど乗らないので半額だった×エローコーンの
安いやつを
バイク用品高すぎ
という価格です。
全身エ○フかコ○ネにするしかないですね爆
クルマで言うオートゲージと日本精機
アスト×工具とKTCみたいな関係です。

バイクを受け取り
自宅を目指して帰りました。
将○トンネル抜けるまで大渋滞で地獄でした。
さらに前述したヘルメットを忘れたせいで
夕方になってしまい、気温が-1度で地獄でした。

wr250の感想
排気音がすごくうるさい
(これは公道走行を想定していない音ですね)
車重が軽くてとても扱いやすいです。

パワーの方ですが
怖いくらいの動力性能です。
フルスロットルは恐ろしい
人間が後ろに飛んでいきます。
カプチーノもこれくらいの加速性能があれば
楽しいのですが泣


変なロゴのやつを買ってしまいました↓




家の片付けが済まないままバイクを買ってしまったので
家族には凄く怒られるでしょう
親父ぃの昔乗っていたバイクを
バイク屋さんでレストアして
通勤で使うと嘘を良い
誤魔化しました。
もう置き場所がない↓
ので今年の目標は乗らない物は処分するですw


片付けの方は進んでいません
※茶の間です↓



カプチの足回りを↓
これでキャンバーが前後調整可能です。
ピロボーになってる!
リアはスズスポの強化ブッシュを時間がある時に挿入してみます。
ブッシュの打ち替えは持ち込みで抜いて入れるので1つ
1000円(高い) 私が斜めって挿入するよりプロにお願いした方が
良いと思いました。

鈴○さんと職人さんありがとうございました。

3月につづく
ブログ一覧 | バイク編 | クルマ
Posted at 2017/01/29 23:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

2りんかん
THE TALLさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 23:42
WRいいですね〜(╹◡╹)ウイリー、ジャックナイフ思いのまま!怖過ぎ…
ロアアームは茨城の匠製品ですかね。個人的には一緒に置いてあるギョーザが気になります。
コメントへの返答
2017年1月30日 0:00

今年はオフロードも走ってみたいですね
今回購入したwrはまだ綺麗なので
あまりむちゃなことはできませんが汗
今年はオフロードも走りたいです。

おお当たりですね
茨城のすごい人たちの製品です。
キャンバーつけてみますが
最初はカッコイイからつけますw

鋭い
ギョーザ片付けるの忘れました爆
パリッとしていて
ocです
2017年1月30日 11:59
お疲れ様ですm(_ _)m
お忙しそうですね…

ロアアーム、色々試してみて下さい。
あ、ピロ部にはグリスを注入忘れずに
m(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月9日 22:52
お疲れ様です
返信遅れてしまい
申し訳ありません泣
最近はすごく
忙しいです。

ロアアームの件
ありがとうございました。
ピロに給油口がついておりました。
スズスポの強化ブッシュに
できるところから交換がてら
ロアアームを取り付けたいと思います。また宜しくです。
2017年2月2日 12:29
あ~
あのアームはココのだったか~
自分とは違って拘る人だから
イイ一品でしょね。
コメントへの返答
2017年2月9日 23:03
お~
アームの件詳しいですね
知合いの方でしょうか
サニスカさんと同じ匂いがしますよ~
素晴らしい品です。
サニスカさんのブレーキと
Fアームで職人スペシャルで
パワーアップしました。
Fアームは軽量なので
重くなった強化Fブレーキと
マッチしています


プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation