• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

伝説の走り屋とサーキットバトル

ご無沙汰しております。
大分放置してしまいましたが、元気にしています。
ブログの方はBlogger、車バイク関係はツイッターに書いています。
私のみんカラは車種が古くなりすぎて、見てくれる方も
少なくなってきた感があります。
何かイベントがありましたら更新したいと思います。

元号が変わり、世間では騒いでいる映像がテレビで良く見かけますが
平成最後のXXとか新元号XXは車バカには関係ないぜ
令和初日からカプ仲間とSUGOを爆走していました。
alt

平成最後のサーキットで縁石を踏んだら
気に入っていたバンパーを壊してしまいました。
ダクトテープとタイラップで簡易補修しまして
完全には元に戻らないと思いますが
夏季休暇の時に修理したいと思います。
alt



GW中の令和初日のSUGOのサーキットゲームという走行会に参加しました。
いつもカプチは私だけですが(軽カーは660選手権の車両が良く走ってます)
帰省を利用して、伝説の走り屋こと、もこ太郎くんが参加してくれました。
初SUGO 初本コース 初でウェット路面 初27台越えグリッドレース
見てる私たちがドキドキします
alt


カプチちっちゃい 横に並べたら8台分は走れそう
ミニサもいいけどレーシングコースもいいよ
alt


てんとう虫みたいで可愛いalt


令和の今後を予感させる天気で雨が降っていましたが、予選から路面が乾いて
決勝はドライ路面になりました。
サポートで来ていたカプ3SさんのサプライズでN1コンピュータを
モコちゃんカプチに装着。私が偶然持っていたN1指定の
8番プラグも装着しました。カプ仲間がいると
こういうのが出来るので嬉しいでよね
alt
ゼッケンはガムテープで貼ってないですよw

昔N1コンピュータなんかリミッターカットくらいで変わんない的な
事を言いましたが、撤回します。
やっぱりラップタイムを見てみるとノーマルと違うなと思いました。
インプレはモコちゃんに聞いてみてね。

いじられキャラの伝説の走り屋
普通に初走行でかなり速かったです。
速いラップを出してしまい、クラス違いで賞典外になりましたが
伝説を残して地元に帰っていきました。
私とクラスが違うのでタイトルにサーキットバトルと
書きましたが
まだバトルしてませんw
次回バトりましょう



私の方SP2クラスにエントリーしました。
練習走行はウェットでスケートリンクでも走ってるの?
というくらい滑りました。
ウェットになるといかにドライのときタイヤに頼りきって走ってるか
分かります。これからもっと運転の練習して上手くなりたい
alt

(撮ってくれてありがとう!)

予選からハーフウェット5周目からドライになり
17台走行で初ポールポジションゲットだぜ
しかし、スタートして直ぐに4台に抜かれちゃった(・・;)
alt
いつも軽カー私だけなのでご一緒に走ろうぜ☆


ダクトテープタイラップバンパーは見ないでー(撓んでる)
初一番チェッカーフラッグ(スイスポさんと並んでチェッカー)
alt
(流し取りという技術だそうです。私が写真撮ってもスピード間がないですが
こちらはスピード感出てますね)

トロフィーゲットゲットできました。
ベストラップはペナルティギリギリの1分46秒590でした。
車バカには新元号なんて関係ないぜと言いましたが
思い出にします。新元号特別戦って書いてる
alt

車載はこちら↓(出来ましたら)
alt

 91年式 18万キロOH歴無しの657ccの軽カーも
サーキットを走れるだぞ的な動画になれば嬉しいです。



つづく。
次回はカプチーノホイール
タイヤオモシロ扁平率特集をやりたいです

屋根より高~いGTウイング~♪
ブローバイホースやN1コンピュータ貸してくれてありがとう!
alt

先日テイクオフのバンパーをゲットしました。
alt

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/05/02 10:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2019年5月2日 12:01
楽しそぉ~♪
コメントへの返答
2019年5月2日 16:35
中部東海のサーキット
カプチ軍団の
方々で是非遠征に来てください
9時間近くかかるかも汗
2019年5月2日 21:06
当日はありがとうございました!スイスポとの最後の対決はドキドキ💓しました笑
また、行くとき誘ってください!
コメントへの返答
2019年5月3日 9:41
こちらこそ!また予定を合わせて
一緒に走りましょう。
初走行とは思えない
ラップタイムでした
本庄と日光で鍛えた成果ですね!
写真撮ってくれてありがとう
スピード感が目茶出てて
カッコイイです。
しかしバンパーが汗

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation