• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

【・゚・(ノ∀`)・゚・。】遂に明日になりました。

【・゚・(ノ∀`)・゚・。】遂に明日になりました。

テラノは通販のようなノリで買ってしまったので
どうも「テラノ買った=ワクワク感」ってよりも
「仕事休む=休み明けの仕事にブルブル」の方が
大きいです。(w


社長から「ふるたいむ君、お土産ね・・・。( ёωё)」と言われているので尚更です。
未だにテラノを買ったという認識がありません。



なんだろ、USBメモリー刺さってるのに認識してない、みたいな感覚ですかね。
どうでも良い表現してますけども。(爆




さてさて、今日の今日まで休みに入るために仕事を詰めてきました。
私のようなペーペーが休みを取るにはどりょ(ry

そんな塩梅でございまして、宮崎からの帰り道にオフミを仕掛けて下さるという
スペシャルなお友達にも、未だに「ドコで集まろうか」的なメールを出せていません。(ぉ


改めてメール出しますので、もう少しお待ち下さい。
m(_ _)m

 
 *        *        *

会社からの帰宅途中、駅に寄って新幹線のチケットを入手しました。
ついさっきまで「夜行バスで宮崎に行く」か「フェリーで宮崎に行く」かで迷っていたのですが
夜行バスで向かうバヤイ浜松を17時に出れば間に合うのですが、
フェリーだと15時に出ないと間に合わず、乗り換えも4回もするコトになります。


乗り換えはどうでも成るので良いのですが、問題は15時出発という点で
コレばかりは「仕事を姉歯仕上げででっち上げ」しない限り、可能到達時刻ではないので
今日の仕事の量から推測する、明日の仕事を考えるとフェリーでの宮崎入りは却下しました。


本当ならフェリーの方が船内が広い点、ユックリできる点が魅力なのですが
そういった諸事情で、「狭い・高い・居心地マズー」な夜行バスに決定しました。(;´ω`)



15時までに焦って仕事を終わらせると、いい仕事もできませんし、逆に失敗もしがち。
ヘタこいて帰宅に失敗した時点で、予定が崩れるのが目に見えるので
仕事ではこの手の博打はしないようにしているのです。
>過去にそれで大失敗したから



今に思えば、名古屋から空路というのも選択肢の一つでしたね。
「翌朝の到着」という点だけに拘りすぎていました。



 *        *        *


セローで四国を巡っていた時もそうでしたが、
仕事詰めていたせいで準備する時間に追われました。(w

寝袋・エアマット・着替え・工具(?)が入ったバックを持ってみたら、以外に思ったかったので
ついカッとなって、その荷物をディーラーに送りました。
夜行バスで行くんなら荷物送る必要はなかった鴨・・・。と思いましたが、
少しでもラクできれば良いんです。(強がり




ハァ(*´・Д・`)=3
こうやってブログ書いてても
「明日の仕事、心残りのないようにキッチリ仕上げてこよう・・・。」とか
「宮崎からどうやって帰ってこよう」だとか、そんな気持ちしか出てきません。


「テラノ買って嬉しいです」とか
「やっと漏れもテラノに乗れます」とか
なんでそんな気持ちが出て来ないんだろう・・・・。




やっぱ実感がないからかな。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/04 22:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
呑むラー油さん

連日洗車🚙🚿
もへ爺さん

愛車と出会って2年!
syuwatchさん

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

第18回クラシックカーフェスティバ ...
よっちん321さん

メタルキャタライザー挿入 @スーパ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2009年3月4日 22:18
大丈夫かよ(^_^;)

まぁ、実際にテラノにご対面で実感わけばいいけど…(´・ω・`)

帰り道、広島~明石のどこかにいますね♪
コメントへの返答
2009年3月5日 16:47
たぶん最初はZDに慣れない部分が否めないでしょうかね。
(*´ω`)

実感……
まるで感じてません。
2009年3月4日 22:34
乗った瞬間「これ、俺の車でいいのかな」と思うはず。

そして、段々にやけて怪しい人に…




( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年3月5日 16:50
一応、タテマエ上は浜松までは宮崎日産のクルマですから借り物です。
(;´∀`)


明日の今頃はテラノに乗ってるんでしょうけど、明日テラノで感じる初々しくもリアルな感触を、ずっと持ち続けてみたいもんですネ…
2009年3月4日 22:34
やっぱり、
ステアリング握って、
アクセル踏まないと
実感は出ないと思われ(^^;
コメントへの返答
2009年3月5日 16:53
ステアリングは気合いの桃ステに無事に交換できたそうなんですが
果たして………


そう言えばCA18積んだラルゴに始めて乗った時の爽快さは忘れられないので、すっと今日と明日からのコトを忘れられない濃い1日になりそうですね。
(;´∀`)
2009年3月4日 22:39
帰り道に実感湧くからいいじゃん
それまでは別に意識しなくても良いんじゃないのかな

夜行バスで行こうなんて
チャレンジャーですね
体がギシギシ言いそうな予感ですけど
心配です(汗)
コメントへの返答
2009年3月5日 16:56
結局、帰り道でテラノがあぼ~んしなければ良いんですよね。
(;´∀`)


夜行バスは今回、乗るチャンスではありましたが、フェリーの方がやっぱり快適そうですよね。
縦揺れを除けば(爆
2009年3月4日 22:42
俺も初体験の時はそうでした(〃 ̄ー ̄〃)

想像してたものとは・・(・∀・)モエッ

メルアド メッセしますね~
コメントへの返答
2009年3月5日 16:59
明日、自分のテラノを運転した時
『Gakさんのテラノと全然違ってうるさくて走らない!(PД`q)』


なーんて残念な事が無ければ良いかなっと新幹線の中でふと考えてましたよっと
ヽ(´ω)ノ
2009年3月4日 22:50
今までラルゴできてたから、いきなりテラノを愛車として認識するのは難しいと思うお・・・
そういう僕もテラノを乗り始めて1週間は借り物感があったから。
人との付き合いもそうだけど、ああでもない、こうでもないとやっているうちに馴染んでくると思われ。
コメントへの返答
2009年3月5日 17:21
今までのラルゴが至極濃かったせいもありますよね。
未だに感覚的には『クルマ=ラルゴ』ですし、暫くは昭和最速1BOXの走りは消えそうにありませんね…
(*´ω`)
2009年3月4日 23:16
ネットで物を買ったりすると、実際手元に届くか金を払うまで買った感覚ないですよね~ww

いいなぁ新幹線…東京いきてぇ!!(無関係
コメントへの返答
2009年3月5日 17:23
佐川やってる時、代引きの荷物を頼んだのをスッカリ忘れてる方も決して少なくなかったぐらいですしね……
(;´∀`)

という訳で次は新大阪~~(w
2009年3月4日 23:48
いよいよでしねウッシッシ

運転して暫くしてから実感が湧くよウィンク

あ~買ったんだぁ~

ってねウッシッシ
コメントへの返答
2009年3月5日 17:27
いよいよで御座います。
(→o←)ゞ

しかしブログで散々とこのコトを書いて
自分なりに納得や理解してきたつもりなのに
未だにテラノ買ったことに理解できていません…。

やっぱり自分であったり『ふるたいむ』というキャラクターを構成していた要素としてラルゴが余りに大きかったんだと感じています……
2009年3月5日 0:19
いよいよですねぇ~♪
私もテラノを買った時はそんな感じでしたよ。
実物を見て乗って爽快に走ると実感湧いてくると思いますよ~!
道中お気を付けて~(^o^)/

shiroさんと一緒に広島~明石の何処かにいますので~!


コメントへの返答
2009年3月5日 17:58
今、何気にフェリー乗り場に至る電車に乗っているんですが
4回も乗り換えしたりしたので煮え煮えになっております
(*θ*)タスケテ

今回最大の山場は電車の乗り換えだったりします。
(乗り換え案内で印刷した紙を見ながら駅を右往左往w)


では、しあさって
お会いできることを楽しみにしておりますね。
o(^▽^)o
2009年3月5日 9:01
ゴルフトーナメントで優勝したときみたいに、デッカイ鍵を渡しましょうか?www

お気をつけて!
コメントへの返答
2009年3月5日 17:51
デッカイ鍵を作ろうと思うと何気に大変ですよ(経験者談w


では、行ってきます~♪
(=^▽^=)
2009年3月5日 15:08
ふるた~ん!

あと2時間きったどぉ~
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2009年3月5日 16:42
へ?
何が???
(・ω・;)

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation