• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

今日のデキゴト

     ____
   /      \
  /  ─    ─\    テラノ買ってからのこの1年、
/    (●)  (●) \   2.8万キロ走ってきたってのにノントラブル…。
|       (__人__)    |    乗りっぱなしも良いけど、たまには手入れしてやるかなぁ。。。
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |     そう言えば、ナンバーブランケットが経年劣化で
   /( ●)  (●)\  !   !     つや消し塗装が剥がれて錆びつつあるんだったんだお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l     ブランケット外して塗装するお。
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /




         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     ブランケットそのものはネジ2本で留ってるんなら
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   日没前にはギリギリ作業終るっぺよ~(茨城弁的にw
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /






↓ナンバーのブランケットとは・・・↓








【注:要するにナンバープレートを固定するためのステーです】









だがしかし!!









       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\   ぐはぁ!!
  /    (__人__)   \    2本ともネジ切れた!!!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /








::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ     おいおい、ドリルで揉むにしろ、この位置だとドリル斜めに入るって・・・
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ      ホーシング単品にできればドリルで揉めそうだけど、
:::::::::::...    ヽ   .ヽ      この程度でバンパー下ろすんかよ・・・。
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶       てか、ラルゴみたいに簡単にバンパー下せそうにないお。
::::::::::::::.... ..::ノ      .)
:::::::::::..   ../       .ノ
:::::::::.⌒ "       ..ノ
:::::::::::::::::....    ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./









                       ! |l!│!l│!l!│!l!l│
                    │!l│!l!│!l!l│
                ―‐  、   │!l!│!l!l│
                /      .:ヽ     │!l!l│
             l         .:.:.l         │
              ヘ     .:.:.:.:/
              \ .:.:.:.:.:.:.:く     明日は家に居るってのに、雨なんだよなぁ~
              ィ´ .:.:.:.:.:.:.:.:|          (引篭ってるような意味でw
            〈     .:.:.:.:.:.:.:.:|
               />、   .:.:.:.:.〈     あーあ、軽い気持ちで作業すべきじゃなかったなぁ。。。
                / !  l!    .:.:.:.:.l      つか最初にラスペネ吹けばよかったじゃん~~・・・
           / {         .:.l
           ゝ‐'\____.:ノ
               :::::::::::::::::::::::::::..
                ::::::::::::::::::::::::::::..
                  ::::::::::::::::::::::::::...
                   ::::::::::::::::::::::::::
                     ::::::::::::::::





        ____
      /      \
  o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o   テラなんとかさんのテラノじゃないけれど、
.。゚   / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。  漏れの13年式のテラノも充分にボロいお~~!
    | 0 / /(__人__)'  0 |
    \ / /  `― '     /








          ___
        /     \      でも、こういう事態にならない限り、バンパーなんて下さないし
        /  _ノ  ヽ、_ \      幸い、温かくなってきているから作業しやすいよねぇぇぇ~~
      /  /⌒)   ‐=・=- \
     |::::::::/ /(__人__):::::::::::::|   (, こ ┼'っ l, |
     \:/ /:::::トェェェイ`::::::::/         l     ノ
          `―‐'












≪今日の夜(午後11時頃)、市内某所―≫













ガサガサ・・・・・
     ゴソゴソ・・…
         チュイーーーン・・・・
















(つづくのか?)
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2010/05/06 23:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 0:03
思い出すなぁーー。。。テラノを買って2日目。真正面から見て、ナンバープレートが下気味でナンバーしたにある3つの開口が綺麗に見えないのがムカついて、上に上げるようにバンパーに穴を開けてクリップを突っ込んで固定しましたわww・・・・昔からこんなことばっかうやってるおじさんですわw(笑)

綺麗にメンテして 末永くのってあげてねぇー
コメントへの返答
2010年5月8日 23:50
あまりナンバーの位置は気にならないのですが、
改めてサラさんが考えているコト、感じたことをナンバー外したバンパーを眺めていたら
「あ、そういうコトか・・・」と共感できましたが、バンパー穴開けるの面倒&勇気要るのでできませんでしたし、
純正のこのスタイルも悪くないかな?と逆に気にしちゃダメ的な風に考えてしまいました。w

メンテ・・・。
機械洗車機にブッこむぐらいしか、最近やってなかったなぁーー。
って、少し反省・・・。(w
2010年5月7日 1:29
作業乙!
一瞬違うブログに来たかと思いますたw

「パンドラの箱を開けてしまった感」
ウチもありますわ~www
ご近所なら応援に行くトコですが・・・。

コメントへの返答
2010年5月8日 23:53
コメ乙!長電乙!w

そうそうー、やっぱりこの手のAAの使い勝手がシックリ来るのですが、最早ネ申サマのようには使いこなせてないのが悩みの種ですw

>パンドラの箱
テラノ買ったこと〝そのもの〟が
自分にとってはパンドラの箱みたいなモノですw
2010年5月7日 8:55
テラなんとかさんのブログを思い出しました。
心地いいなぁ~このノリ。ww

猛烈にがんばってください!!
コメントへの返答
2010年5月8日 23:56
やる夫をワンポイントで使う技法は、以前、お試しという感じでやってみたのが最初でしたが、
ここまで発展させていったのは神様の偉業といっても過言ではありません。

>猛烈に
勢いなんですけどね。
大事なのは。w

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation