THOR 故障ラウドスピーカーの考察
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
僅か1ヶ月で鳴らなくなってしまったロシア製電子エクゾーストサウンドスピーカー
スピーカー交換すれば治るのは確実でスピーカーを待ってます
THOR ロシアのメーカー保証はなんと2年デス!
しかし原因究明しないとメーカー提供品ではエンドレスに交換では
太鼓の脱着もラクでは無いですし、ロシアからのパーツ入荷にも
1-2ヶ月を要します
原因不明でみんカラ内に自分以外にも故障を経験されたオーナーさんも
再発必須だから原因究明しといて損は無いかな。と。
ふとスピーカーのボイスコイルを自作する方の動画見て
パーツ交換するだけのダメな自分にムカつきました
2
思い立ったら即行動!
既に500ワットのラウドスピーカーを輸入中ですので
既存スピーカーはぶっ壊します
コーンとセンターキャップはカッターで切り取りました
先ずは一番外部
端子からダンパーへの可動部となる部分の
メッシュハーネス部のStart Coil(+)とEnd Coil(-)で
導通(600Ωレンジ)でチェック
結果は以前確認の通り O.L : Over Loaded です
回路の遮断など状態を表しておりまして、
ざっとスピーカーのボイスコイルが死んでいるという事実だけは確かです
何処で壊れてるのか更に検証です
3
ダンパーからセンターキャプを分離して
ボイスコイルを露出させました
まだ外部引き出し線とボイスコイル(センターキャップ)は繋がったままとして導通試験で何処が断線してるのかチェックします
4
Voice Coilと引き出し線(To端子)の断線チェックをしますと
写真右側 Start Coilと同じくスタートコイルがスピーカーコーンを経由して外部端子まで可動部となるメッシュハーネス部分とで導通チェックをしました
Start側では写真のように3Ωで導通(断線ナシ)でしたが
反対側のEnd側のCoilとセンターコーンを介したメッシュハーネス間の導通が無くOL表示となりました
Voice Coil自体が絶縁処理されているため通電テストにために
表示をカッターで削ってたら写真の通り細い導線を切ってしまったので
お写真でStartCoilの左側のEndCoilが切れて見えるのは故障では無く今回の事故ですw
ただ、この状態で片側導通ナシなので
ラウドスピーカー(低音ウーハー)バリバリ鳴る=バリバリコイルが前後する動きに耐えられなくなって、細い導線をセンターキャップやダンパーらへんで切れたのでは?と推測しました
目視では断線はわかりません
5
Voice Coilです
かなり焦げて炭化しているのが見て取れます
ぱっと見、コレが原因か?とも思いました・・・
が
6
Voice Coil単体に切り離し
導線の絶縁部分をカッターで削ぎ落とし通電可能な状態にして
DVMのレンジ600Ωで導通チェック
インピーダンス4Ωありますのでボイスコイルは焼けて見えますが
コイルとしては何ら問題無く機能している。
という事になります
こちらのスピーカーはS660にお乗りのみん友さん
ミッドシップエンジンのエンジンルーム内に太鼓を置いたので
熱で壊れたのではないかと推測しておりました
みんカラ内にTHORを導入したいくつかの方に問い合わせしました
x5(BMW)の方は自車の本物の太鼓の真横にブリッジで取り付け
熱源モロ受けでも故障ナシ
熱の影響で壊れる説は否定的の方が正しそうです
スピーカーの度重なる振動によりハーネスが自爆
の方が正しいのかもしれません
とすると、
・スピーカー本体の性能に依存する
・スピーカーの本体への取り付け(振動)による依存
今のところ太鼓は2個解体しましたが
1つはリベット4点留め
も1つはリベット8点留め
もしかするとメーカーも周知しているのかもしれませんね
新たに自信で選定したスピーカーを取り付ける際
アクリルのベースとスピーカーの間に何らかのクッション材を
敷いた方が良いかもしれません
何せヘビーメタルでもデスメタルでも休む暇無く
ずっとウーハー鳴らしてる訳ですから超高耐久のスピーカーじゃ無いとダメなんでしょう
7
単にキャパだけの問題かと思ってたので
Max 500ワットのスピーカーを入荷待ちにしていますが
ハーネス周りりや振動バンパー周りが壊れにくい構造になっているといいな
ま、try & Error するだけですな
知識と経験の無い素人なもんで
8
自分でスピーカー作ろうとしてる方
インピーダンス変えようかとしてる方
こうゆうマニアックな動画って
The making of londspeaker voicecoil.
https://youtu.be/6qjcIXaE7gc
再生数もすごい訳だわ
やるならこうゆうYoutuberじゃないとネ!
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連整備ピックアップ
関連リンク