• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月18日

新型フェアレディZを 勝手に大胆予想。@くまきち

ひとまずプロトタイプってのが公開されましたね。




個人の感想としては
当時の
Z32の2シーター
NAの5MT車が300万円+税金
だったことと

初代のS30(4速MT)
が、当時の若者でも買えるスポーツカーだったことも踏まえて

300万円で売り出したら
バカ売れなのに
どうせ
500万円超えるんでしょ?
ほらね


の前に
いろいろと気になる部分があります。

※現時点でもたくさんの部門から
様々な憶測や予想が飛んでいるので
あとで自分の、
この記事を見て
ホラねとか
やっぱりとか

あらー!!
なんて振り返れたらと思って書いています。

じゃ本題に

V6ツインターボ
FR
6MT

とまでは公開されてますが
さらに公開されている、いろんな画像を拡大したり
特にホイールを拡大して、寸法を割り出したりしつつ
なんか根暗なことをすること2日。

① V6ツインターボについて
エンジン型式はアナンスされてない。
ってことは、
ま、十中八九
おそらく今流行りの、ノリに乗ってる
スカイライン400RのVR30DETTと
思うけれども!・・・・

もしも・・・
もしもね
VR38DETTなんて載った日には
次のFRに続きます。
技術はあるのだから
ブッちぎれZぐらいにやってくれないべか?
タコメータを見るにレブ(レッドゾーン)は7000rpmあたりから。
ここはのちの6MTにも関係します。


ということは、VR38DETTのレブは?
ニスモの一番新しいやつでまさに7000rpmで
ドンピシャ当たり。

じゃVR30DETTは?といえば
ほぼほぼ同じの7000rpmレッド。

どっちを積んでいるのか???
余計な妄想を搔き立てますね。

② FRについて
FRは間違いないのだけれども
どんなFRなのか!
実は今回のプロトタイプの公開画像には
下回りの写真が一切ありません。


エンジンもそうだけれども
ミッションやデフ
そこいらが、どこに写ってるかで
色々と評価もアレで・・・・・

僕は
R35スカイラインGT-R(敢えてこう呼ばせてもらいます)
の前例を派生させたトランスアクスル方式を採用することで
ロングノーズショートデッキ
V6とはいえ、前後重量バランスを考慮し、ミッションを後ろへ
理想の重量バランスへ。

なんてなったりして・・・・・
なったらうれしい!

トランスアクスル方式などで検索してみてください。
ポルシェ車の928や
シボレー車のコルベット
フロントエンジン
リアドライブ車の高性能スポーツ車では
重量配分の最適化に登用される手段です。
レーシングカーもそうですよね。
フロントエンジン車にとっては
特にフロントが重くなってしまうパターンでは
有効な設計というか、手法であると。。。

もしも
FD3Sサバンナ(古い人間なのです)
が、トランスアクスルでリアよりな重量配分だったらと思うと
うぉーーーーーーーーー




で、①と②
ですが、


①でVR38(以下省略)になったとすると
絶対トランスアクスルで来るでしょうと。。。
尚且つ、そうなれば6MTといえども、Zありきで2ペダル車もラインナップ。
つまり、DCT6速なり、放り込む準備は出来てるはず。
R35スカイラインGT-Rのトランスファを省けばって寸法でやれば
やってできないことはないし
この方法が一番手っ取り早い。
コスト低減で価格に反映?((300万円台期待してますYO))


故に下回りの画像だけはまだ公開したくない!





③・・・

ここまで、①と②で触れてしまったので
エクステリアとインテリアのヒント。

写真は皆さんで検索してください。

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

鼻っぺはS30からの流れ
横姿はS30とZ34の良いところ取り
CピラーのZバッチもS30の流れ

そしてテール
Z32とも
S130とも
バキバキにZ32寄りにも
S130寄りにもなってなくてOK
そしてマフラーもZ32からZ33、Z34までの左右出し
バックドア(トランクにあたる部分)右側の
S30系を模した FAIRLADY Zのエンブレムも良し。

足回りも
キャリパーはR35スカイラインGT-Rと同等のものと
同じ妄想している方と結論が出ました。



そして
最後の最後に

この手のモデル
プロトタイプとか
参考出品とか

デビューしたとしても
左ハンドルでよ?
つーことは!

元来というか
北米デビューありきのFAIRLADY Z
海の向こうでは

240Z(S30系)
260Z(S30系)
280ZX-TURBO(S130系)
300ZX(Z31、Z32)
350Z(Z33)
370Z(Z33,Z34)


おかしくないですか?

プロトタイプとは言え

3リットルツインターボなら慣例から
300ZXなり
300Z

サンパチ(VR38DETT)ならば
380Zとか
380ZX-TURBOでも良いはず

未だ排気量(エンジン)を公開してないことと
FAIRLADY Zのエンブレムとわざわざ貼ってあること

エンジンは秘密ですと言っているような。


気が利きすぎたデザイナーさんが
380ZX-TURBOって
テールのセンターガーニッシュに入れてしまったとか

なんとか目を逸らせるために
FAIRLADY Zのエンブレムを配置した写真のアップを載せて
往年のファンへ・・・・
ぐらいに目くらませをしたとも・・・・



全部個人の感想ですけど

あの大きなクチには
巨大インタークーラーが入っていて・・・

メーターの写真にも出てる
「M]

の表示。
コレ間違いなく2ペダル車ありってことでしょ?

あー
知りたいようで
知りたくない

価格は?
エンジンは?
ミッションは?

500万円なら
長期ローンで買おうかな^^


奥さんには
Z出たね
くらいの話ししかしてません。

気になりますよね。


財布は寂しいけど

ココロは景気良いから

頑張ってイコ♪
ブログ一覧 | く・る・ま | クルマ
Posted at 2020/09/18 18:34:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年9月18日 19:12
熱い。熱いね〜(^^)
私は難しいことわからんですが、望みはZ32を現代の技術で再発売して欲しい!ただ、それだけ(^^)
コメントへの返答
2020年9月19日 17:18
同感です。
トヨタ・日産共に古いモデルの絶版部品再販とかやってますが、ちまちまやってないで、ずばり同じの出し続けてほしいです。

絶対売れるでしょうし><
2020年9月18日 22:20
おおっ!
新型Zいっちゃいますか!???(゚д゚)

シャシーはZ34からのものと予想されてますので、
その分のコスト削減できていることは間違いない。
まぁ、Z34より安くなることはなさげですが、
グレード構成がどうなるかでしょうねぇ。。。
コメントへの返答
2020年9月19日 17:23
新型Zあるかもしれません。
買うとしたら、徹底的に調べて、試乗に試乗を重ねた上で、
相談➡協議➡却下
の流れかと(笑
ラゲッジスペースと下回りのヒントがあれば。
グレードはスパっと6MTか2ペダルDCTの2種類で、OPであれこれ選べるようにすれば良いなーと思ってます。
2020年9月18日 23:15
Zがまた出るというだけでまずは嬉しいですね(^^)

それにしても大胆に予想しましたね!!
果たして正解は・・・!?
コメントへの返答
2020年9月19日 17:26
Z32であれだけ引っ張りすぎて生産終了ってやったのに、Z33もZ34もサイクル長すぎますよ。
新モデルが出るだけで心躍るけど、躍る回数損した気がする。
my制度?myパターンはしょうがないにしてもねぇ

正解は正月にオートサロン違
モーターショー
この冬に陸別とかで目撃されそうですな

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation