• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@FSZの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

冬になるとカタカタうるさい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬になるとフロントウインドウ付近でカタカタうるさいのは、ココが原因。モールがボディーと擦れて音が出るようです。
2
外して、シリコンコーギングを充填しながらモールを付け直したら音は皆無。完治しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キイロビン&モンスターストロング

難易度:

18年目のコーティング

難易度: ★★★

BELLOFワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーのビビリ対策2

難易度:

ワイパーのビビリ対策

難易度:

ホイール修理の引取りで付けたガリ傷修理😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイヤー類にベルハンマー注油。」
何シテル?   06/02 22:59
KEI@FSZです(東海地方)。よろしくお願いします。 詳しくは本家ブログへ https://tsukamoto.blogspot.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] steering rack repair kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 21:01:10
[BMW 3シリーズ ツーリング] ステアリングヨークを対策品へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 15:18:24
フィルター交換3部作 其の3 燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 20:26:54

愛車一覧

ランチア フルビア FSZ (ランチア フルビア)
72年式フルヴィア・スポルト・ザガート(FSZ)に乗っています。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
諸般の事情により、前後カウルをオリジナルデザインカウルに変更すべく鋭意作製。テーマはネオ ...
カワサキ 750RS カワサキ 750RS
もう既に35年以上の付き合いです。 フレーム、エンジン共500番台の初期型です。
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
可変バルブが作動すると、気持ち良い加速をしてくれました。が、ホンダの初期ロットいわくで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation