
昨日
・ベアリング交換
・アッパーマウント交換
・プルストラットアームブッシュ交換
・アライメント調整
上記を施工してもらうためお店に修理に出してまして、本日の午後に引き取りに行きました。
結果
・ベアリング交換後、唸りがかなり収まった
(やっぱリアのベアリングもヘタってるのかな?完全には消えない)
・ブッシュ交換はそのお店では無理でした…
(M3のブッシュ打ち込みできるとこ探さなきゃ…)
・アッパーマウント交換後、左側の突き上げ感が若干減った感じがする
(元からついてたマウントは若干つぶれてました)
・アライメント後、真直ぐの安定感は出たが、まだイマイチ…
(後日再調整予定)
その後、ブッシュ打ち替え出来そうなショップへ…
これが、今日一番凹む事になるとは…
ショップの方にブッシュ打ち替えを話してみると、
「出来ん事は無いけど交換したとしても現状はあまり改善されんよ…、高速走行時に接地感が薄いとだろ?で、ブッシュば交換してみようとしよるとだろ?」
って・・・
何でわかるのか?って聞いたら…
「アライメントがビシッと決まっとらん、リアのキャンバーが左右で若干違う、とりあえずの感じでごましとる」
だって…
はい、その通り!
センターを出そうとしたら、どうしてもリアの左右が一致しない
続けて…
「左フロント…縁石かなんかで押し込んどるんだろうなー、まずはそれを修正せなんよ…、運転してて何と無くビタッとせんど?」
まあ、自分も気が付いてました…
でも、ぱっと見でココまで分かるのかと感心しました…
自分が感じてた違和感を分かってくれた嬉しさはあったものの…
修理すべきか悩みます…
まあ、金額次第かな…
ほんと、世の中すげー人が居るもんですね…
一時間くらい色々とお話しさせてもらって
「一度朝練にこい!」
と・・・誘われてしまいましたw
明日(正確には今日?)は用事があるのですが、早めに朝連に参加しないといけない雰囲気です(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/09/01 00:30:13