• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

JAF関東ジムカーナ選手権Rd.5

今回は前日練習から気合を入れて、かつ、丁寧なドライビングを心がけていきました。
前日はトップタイムで上がれていました。が、石黒さんとはそんなに差が無い状態。当日も激戦が予想されました。

そして当日。1本目はとにかく丁寧にターンを小さく決めることと、早めにクルマを動かしてきっちり立ち上がることを意識しました。
ということで、1本目・・・下段のフロントロックが痛かったですが、めげずに、最後のターンはぎりぎりを狙ってみました。が、パイロンタッチしそうだったので、最後スライドを止めてしまいました(こういったときはミラーで確認してるんですよ)。しかし、悪くないタイムだったので、2本目に希望が持てます。この時点で3位。




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=Q3xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosO7NOmVVY2kkcqc86Po.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

2本目、しかし、アンダーっぽくなっていまいちアクセルが踏めません。ターンも意識より外に行ってしまいました。
結局大幅にタイムダウンしてしまい、最終的には4位でした。
解析してみましたが、全て満遍なく0.2秒ほどタイムを落としてました。
認めたくありませんが、タイヤの限界がこの路温で出てきたみたいですね。
ただ、胎内での走りとしては一番まともに走れているような気がします。4位は悔しかったのですが、まぁ、仕方ないかな。

次回の関越は、雨なら特に問題ありませんが、ドライならタイヤを交換する必要性を感じますね。
ということで、次回はドライバーチェンジ中のサポート隊を求む!
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2008/06/09 00:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年6月9日 20:08
足を攣らないで、4位10ポイントゲッツおめでとうございます(^^*)
ビデオをみると、特に後半はタイヤが厳しそうですね~。
コメントへの返答
2008年6月9日 21:11
1本目は何とかOKだったんですよ。
でも2本目は序盤からアンダー強かったです。ターンも上手く巻いてくれない感じで。当時気温は26℃以上、路温は40℃以上有ったと思います。
2008年6月9日 22:10
胎内遠征、お疲れ様でした^^
1本目の動画見て、ゴール前テクニカル以外は、問題無しって感じの走りですね。
優勝した、石黒さんも厳しい攻めを同じくしていたんでしょうね。
サイドでの溜めの作り方など含めて、当たり前ですが地区戦ドライバーだなって感じました^^
運転手の慣れた2本目でタイヤのタレは悔しい限りですね。

次回関越は、私も前日からエントリーします。
気負わず走ります。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年6月10日 19:46
おお。関越出るんですね!なるべく淡々と走ってみるといいと思いますよ。

胎内は独特の路面で、ホコリの乗った部分がなかなか曲者で。

今度の関越ではタイヤ交換含め、ちょっと工夫したいところ。ドラチェンジの際は協力してもらっていいですか?
2008年6月10日 11:02
胎内、お疲れ様でした!

次回の関越はめっちゃ暑そうですね~
コメントへの返答
2008年6月10日 19:48
晴れたら、きっと相当暑いと思います。一番怖いのが8月9月あたりですね。関越だとアスファルト照り返しで40℃超えが有り得ますからね。
2008年6月12日 21:10
ようやく出張から戻ってきました。
4位入賞おめでとうございます。最後の270ターンがちょっと勿体無いようですが、要所要所はがっつり攻めてますねぇ~!

次戦も楽しみにしております。てか、おいらも走りたいなぁ~。(><)
コメントへの返答
2008年6月12日 22:02
ありがとうございます。
最後の270度はぎりぎり攻めてみましたがリアでパイロン跳ねちゃいそうだったんで自重した感じです。
でもこのターンは意外と速かった(笑)。

プロフィール

「コーティング画像出回るw http://cvw.jp/b/16328/48594475/
何シテル?   08/11 22:11
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation