• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

えんな道路

えんな道路
栃木に移住してから紅葉シーズンには絶対に
来ようと思ってた塩那道路。

塩原界隈は紅葉シーズンは渋滞するので

穴場で比較的空いてるこの道へ 1人早起きして登ってきました。


登る手間に真っ赤なモミジがあったので1枚





真っ赤っか♪


撮影してから登りはじめ、
相変わらず走りにくいコース、落ち葉もあるため
攻めずにゆっくり登っていきます。





周囲の混雑を尻目にえんな道路はすきすき。

途中、景色の良いポイントで撮影してる車好きの方も
チラホラ。

そして頂きへ。







今日は快晴で最高でした。

ただ車が汚れてるなあ (*´ω`*)

すると さっき途中で撮影していた車も登ってきました。





BMW 435i

やっぱり6気筒の音はイイね〜

負けじと1枚






ハイドラを起動してみたら 隣に停まってた86と
ハイタッチ



やはり変な吹き出しにしてるせいか






いつものように速攻で逃げられる 笑





先日の台湾でも



いつもの吹き出しでハイドラを
立ち上げてやった ✌︎('ω')✌︎

誰もいないけど ('ω')




わたくしの車は音はいっちょ前の音量だし

アクセルを抜けば プシュ〜 と

撮影してる人からは 何かスポーツカーが登ってくると
思われるに違いないのですが

残念ながら


ちょっと車高の低いあうとばっく! 笑

そんなギャップがまた好きなところでも
あるのです(^_^*)







混まないうちに塩原を降りて帰宅。

明日のゴルフのため茨城の実家に帰省します*\(^o^)/*


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/03 10:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

いい感じ
blues juniorsさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

この記事へのコメント

2018年11月3日 11:26
ハイドラ立ち上げたら隣にいるって、アッー!な運命だと思ったのに…!
コメントへの返答
2018年11月3日 11:37
ハイドラ立ち上げ忘れてて
立ち上げた瞬間にハイタッチ 笑

けど
アアアアー!
2018年11月3日 12:42
こんにちは!

435の御方は
みん友様の「絶景ハンターMr.RED様」
で、御座います(^^ゞ

私の師匠の様な方ですo(^o^)o
コメントへの返答
2018年11月3日 15:20
こんにちは〜

なんとみんともさんでしたか!
ナンバーカバーを持参して撮影されてたので
慣れてるなーと見ておりました。

塩那道路は今週が最高の見頃の
ようです♪
2018年11月3日 13:31
おぉ!塩那道路めっちゃ綺麗ですね(*゚∀゚*)!
道、いろんな意味で凄くて、
登るの大変ですが、
夏は緑の風景最高で大好きです!

行ってこようかな(〃ω〃)
コメントへの返答
2018年11月3日 15:22
行ったみたいですね 笑

秋に来ようと決めてやっと来れました。
朝早く行ったので渋滞してなかったのですが
帰りは塩原に登っていく車で
渋滞してました ( ゚д゚)
2018年11月3日 14:02
唯一無二の一台なり!

紅葉最高ですね♩
私も県北の方をゆっくりハイドラーしたいっす(^。^)
コメントへの返答
2018年11月3日 15:23
唯一無二ですが
マニアック過ぎて走り屋さん達には
見向きもされない車です 笑

だが

それがいい (・∀・)
2018年11月3日 16:00
先日の夜…
私も塩原の地であつさんに紅葉の如く
火照らされ
(*´д`*)ハァハァ

それにしても赤色が綺麗です♪
コメントへの返答
2018年11月3日 16:24
赤いのはモミジだけでなく、、、

菊も赤くなりました (*´ω`*)

名水から聖水へ。
名湯から名刀へ。

そして伝説へ ♪

プロフィール

「@シュワッチ
いわき行く🏃」
何シテル?   01/04 12:18
Youtubeのチャンネルはこちら↓ ももみうち https://youtube.com/channel/UCZzp-jAfIuFpXHoHL8gl9e...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush FRONT FRAME TOP BAR / フロントフレームトップバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 20:57:18
[スバル WRX STI] STI リアメンバーボルト と ストッパロア の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 17:00:21
Jspeed / カーステーションマルシェ リアキャンバー調整カム加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 15:58:15

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
TC380です 2019.6.21納車されました  
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022/6 箱替えしました。 アウトバックXTが最高なのです。 3.5万kスタート
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
嫁号です
スバル レガシィ アウトバック アウトバックXT (スバル レガシィ アウトバック)
アウトバックXTです。 エンジンブロー、タービンブローにともない エンジンOH、タービ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation