• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

E8・・・何とか始動(^^;

金曜の夜、仕事が終わってから、ワークスのプラグホールのオイル漏れを直すのに、パッキン交換。
プラグコードとエアクリーナーも交換。

アルトワークスってエンジンルームが狭いから、結構作業性が悪い・・・(^^;

ワークスの足周りって良く見ると、スタビがテンションロッドを兼ねてるので、
スタビのブッシュがかなり重要なようだ。
スズキスポーツの強化ブッシュにしようかな~?
エンジンマウントも変えたいなぁ~


今日(昨日?)は朝からガレージで、E8の配線作業。
CP86さんやオダジーさんに解らない所を教えてもらいながら、夕方に配線完了!
データを入れてもらって、始動しようとしたら・・・
数秒で燃料が来なくなる・・・(^^;
散々悩んで、サーキットオープニングリレーが壊れてたとゆー事が判明(^^;

リレーをスルーして、やっと始動!
マップを必死にいじりながら、何とか乗れるようにして、帰宅(^^;
ちゃんとマッピングするまで、サーキットはお預けですな。。。

取りあえず、E8で動かせるようになって良かった(^^)
ブログ一覧 | ユウ86号 作業など | 日記
Posted at 2009/03/15 00:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 0:39
1日で配線終わったんですか!?

来週の日曜までにセッティング済ませておいて下さい♪
ほんじょ~行けたら行く予定です(*‘3‘*)
コメントへの返答
2009年3月15日 0:45
事前にある程度はやっておいたから、何とか配線出来たよ。

日曜までには間に合いそうもないから諦めた(^^;
車の中もまだグチャグチャだし。。。
2009年3月15日 10:01
一日で入れ替えるとは、凄いっす!!
無事帰宅できて良かった♪

これからマッピングですねー♪
コメントへの返答
2009年3月16日 8:28
取り合えず普段乗りは動くようになりましたが、
E6Aよりマップが細かいので苦戦してます(^^;

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation